掲示板の反応

2022/03/01(火) 15:56:00投稿者:wid*****


毎 日有 料 情 報レベルの 内容をグループで無 料 配 信、百 聞は一見に如かず、まずラインを追 加してください 
L I N E :8133477 ❤

2022/03/01(火) 15:52:00投稿者:KU-MATCH

東和薬品のホルダーの皆様、シンバイオ買方AHOLDERがサギ紛いの投稿でご迷惑おかけしてすみません m(__)m
東和薬品はリバロ錠の控訴取下げするも販売を続けると共に「先行文献等から、興和の特許自体が無効であることから、特許庁に対し、特許の有効性そのものを争う無効審判請求中」と認識してます。
ベンダムスチン塩酸塩は、旧東ドイツの会社が開発し、ドイツ、インドで販売中。原薬を溶解した液剤ジェネリックも韓国他で販売中。
先行薬トレアキシンとジェネリック4社との日本に於ける特許性についてが争点となります (*^^*)/

2022/03/01(火) 14:16:00投稿者:rav*****

今回の急落に対策し!毎日有料情報レベルの内容をグループで無料配信、百聞は一見に如かず、まずラインを追加してください  LINE 「8133477」

2022/03/01(火) 13:17:00投稿者:cmm*****

因果応報じゃ

2022/03/01(火) 12:29:00投稿者:fur*****

株値動きの予想を毎日無料で予想し、配布します。私の Li ne(ニックネーム はLi ne ID「8133477」 )追加してく ださい。

2022/03/01(火) 12:12:00投稿者:ゴリラーマン 太郎

特許侵害でシンバイオから注意喚起。
昔、興和が東和薬品に56億円を損害賠償請求してたな。損害賠償額は最終的に総額188億円強だったと思う(リバロの特許権侵害)

19年に製造販売差し止めを最高裁で判決受けたと思う。

さすがに同じことしないだろう。

2022/03/01(火) 09:19:00投稿者:ben*****

トレアキシンは特許に抵触する。
シンバイオ製薬と米国メーカーから
製造販売すれば、訴訟されることになるだろう。

2022/02/26(土) 11:57:00投稿者:悲愴

東和の株主の皆さん、シンバイオ製薬をこの際株価1000円程度でTOBして買い取ってください。シンバイオにはトレアキシンのような薄利ではない1.5兆円規模の市場価値を持つ可能性を秘めたBCVと言う治験中の医薬品があります。今市販されているどの医薬品よりも抗ウイルス活性が高く様々な病気がウイルスに起因されていることが次々と証明され始め、未治療薬の状態が続く中このBCVは極めて高い抗ウイルス活性を持つと証明されています。難点はあまりにも抗ウイルス活性が高いため毒性が人体への副作用として課題となっているようです。トレアキシンがドイツで毒ガスを改良したものであると言われていることを思えば克服は可能と思います。

2022/02/26(土) 09:34:00投稿者:かしわ餅股份有限公司

トレアキシンの特許侵害ってマジ??

違うならシンバイオに反論した方がいい。

株主も知りたいと思う。

2022/02/24(木) 09:14:00投稿者:eup*****

買収手続きが遅れているようですね。
なにか直前にDDの瑕疵でもみつかったのかな。

94 :山師さん:2022/02/16(水)09:35:45 ID:DdBjfwFE.net

昨日言いましたよ?

59 山師さん[] 2022/02/15(火) 15:23:11.99 ID:g5N/z75T

待って、これシンバイオ好材料じゃね?
この薬の知名度は上がったし、高級志向のシンバイオ、庶民志向の東和薬品
棲み分けができた。

602 :山師さん:2022/02/16(水)08:59:03 ID:5vrB7+UG.net

シンバイオ強いな
東和薬品弱いな

597 :山師さん:2022/02/16(水)08:58:39 ID:DdBjfwFE.net

昨日俺言いましたよ?

59 山師さん[] 2022/02/15(火) 15:23:11.99 ID:g5N/z75T

待って、これシンバイオ好材料じゃね?
この薬の知名度は上がったし、高級志向のシンバイオ、庶民志向の東和薬品
棲み分けができた。

155 :山師さん:2022/02/15(火)21:30:16 ID:O5uXj6qO.net

(´・ω・`)明日はシンバイオ買いの東和薬品空売りでいいのかな?

66 :山師さん:2022/02/15(火)21:12:32 ID:O5uXj6qO.net

(´・ω・`)東和薬品の負けパターンか

506 :山師さん:2022/02/15(火)19:18:16 ID:O5uXj6qO.net

(´・ω・`)東和薬品の液体2022年6月発売予定って公式ページに乗ってるらしいね
(´・ω・`)アホー板で騒ぎになってる

468 :山師さん:2022/02/15(火)19:10:51 ID:O5uXj6qO.net

(´・ω・`)しかし死んバイオはこんなに盛況なのに東和薬品の方は時間外出来高無しってのも笑えるわね

325 :山師さん:2022/02/15(火)16:22:32 ID:O5uXj6qO.net

(´・ω・`)シンバイオの残る頼みの綱は2031年特許切れ説らしいけどそれなら東和薬品が今プレスリリースする必要性がないので・・・
(´・ω・`)やはり死んバイオ側の対抗IRが来ないと厳しいかな

165 :山師さん:2022/02/15(火)15:42:02 ID:O5uXj6qO.net

ちっくさん@株@kagamito122kabu
4582 シンバイオ製薬
これは私の解釈なのですが、ジェネリックの製造販売の承認を得ただけで、2031年の特許切れまで販売はされないと考えてます。要するにジェネリックの予約だと考えてます。
東和薬品からは具体的にいつから販売するとはプレリリースでは書いてません。
特許切れるまでは安定かと。



(´・ω・`)こいつも4桁で捕まってるんだろうな

92 :山師さん:2022/02/15(火)15:27:47 ID:O5uXj6qO.net

(´・ω・`)逆に東和薬品結構買っておいたけどどうなるやら
(´・ω・`)下がるにしても手堅いから大損はないと踏んだんだけど

59 :山師さん:2022/02/15(火)15:23:11 ID:g5N/z75T.net

待って、これシンバイオ好材料じゃね?
この薬の知名度は上がったし、高級志向のシンバイオ、庶民志向の東和薬品
棲み分けができた。

600 :山師さん:2022/02/15(火)14:44:59 ID:yRCIb3VA.net

東和薬品高猫でワロタ

87 :山師さん@トレード中:2022/02/15(火)14:32:26 ID:fB5JCllK0.net

ツイッターだと東和薬品からのジェネリックが製造販売承認が原因じゃないかて

232 :山師さん:2022/02/15(火)14:28:15 ID:kzcwrttm.net

シンバイオ なんかよりゃ 東和薬品の方がいいわな

220 :山師さん:2022/02/15(火)14:27:48 ID:xHqUynJu.net

出した方の東和薬品は無風なのが草

107 :山師さん:2022/02/15(火)14:23:47 ID:nHTxwDTK.net

シンバはこれらしい

2022年02月15日

 東和薬品株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:吉田逸郎)は、本日、ジェネリック医薬品7成分13品目の製造販売承認を取得しましたので、お知らせいたします。
 これら7成分のうち、パロノセトロン静注を除く6成分については、初めてジェネリック医薬品として承認を取得いたしました。
https://www.towayakuhin.co.jp/company/press/2022/02/713.php

トレアキシン点滴静注液
100mg/4mL
トレアキシン点滴静注用
25mg・100mg(剤形違い)

263 :山師さん:2022/02/08(火)13:41:04 ID:s8+HrS+I.net

羽生結弦出演CM
勝ち飯スタジアム,味の素,P&G,ANA,東和薬品,ボールド,雪肌精,ザ・ペガサスドリームツアー,ロッテ,世界フィギュアスケートなど。

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト