掲示板の反応

2022/07/13(水) 15:53:00投稿者:uvl*****

今日DX系は続落した銘柄多かったね、今夜のCPIなんとか乗り切って、明日からまた頑張って欲しい、、

2022/07/13(水) 15:27:00投稿者:guu*****

順調に下げてますね。そろそろ短期リバ期待が入りますが、長期は3桁^ ^

2022/07/13(水) 11:51:00投稿者:wawawa

いい会社なんだけどね、物価上昇が止まる気配もないし、コロナ再拡大して来てるし、物資の滞りは改善しそうもない、暫くは駄目かもね、もしかしたら1,500円以下で買える時が来るかも、そしたら全力で買いたい

2022/07/12(火) 20:30:00投稿者:uvl*****

現時点は、米国債金利が再び下げ始めてて、原油先物も100ドル割れてきてる、この傾向が続けば、今夜のナスダックなどは底堅く動いていくことを期待したい、そして明日のシンプレクス含むグロース系銘柄などは反発を期待したい

2022/07/12(火) 19:43:00投稿者:uvl*****

2022年3月末時点のGPIFのシンプレクス保有株式数は3,195,400株、持株比率5.76%との事です

2022/07/12(火) 19:29:00投稿者:uvl*****

GPIFのポートフォリオにシンプレクスが追加されたのはとても良いニュースだと思います

2022/07/12(火) 18:31:00投稿者:キャロライナ・リーパー

たしかにレーティングって当てにならないですよね。シンプレクスの半年くらい前のレーティングって3000円超えてた気がする。今の状況なら3000円よりも1500円以下の方が可能性が高そう。

2022/07/12(火) 10:48:00投稿者:guu*****

まだまだ3桁目指しますよー

2022/07/12(火) 10:36:00投稿者:wawawa

証券会社のレーティングってなんなの?全くあてにならないね 笑

2022/07/12(火) 10:36:00投稿者:wawawa

証券会社のレーティングってなんなの?全くあてにならないね!

131 :山師さん:2022/07/02(土)21:45:56 ID:KqyK9A69.net

>>129
たしかにな、そんなお人好しになりたいなら神父さんにでもなれば良いよ他人に迷惑かけちゃだめだけど例えばここで荒らさないとかね

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト