
2022/11/23(水) 14:35:00投稿者:綾小路ひみこ
2022/11/23(水) 14:31:00投稿者:aso*****
500円、515円に壁がありそう。
2022/11/23(水) 14:28:00投稿者:mak*****
> 11月4日まで(出来高)1週間で約7,000千万株
> 次の週(出来高)4,200千株
■訂正します。
約75,000千株(10/28~11/04)
約42,200千株(11/07~11/11)
約28,000千株(11/14~11/18)
2022/11/23(水) 12:42:00投稿者:unm*****
住友化学を買収してもらいましょう。
トヨタに。
全個体電池は、そっちの方が早い。
時価総額的に2兆もあれば買収できる。
2022/11/23(水) 11:57:00投稿者:qlb*****
トヨタ自動車電動化に8兆円投資全固体電池よろしくお願いいたします。
2022/11/23(水) 10:23:00投稿者:ich*****
久々500行くかな
2022/11/23(水) 09:40:00投稿者:qlb*****
各自動車会社のEVかが加速してます。住友化学の全固体電池に追い風ですね。
2022/11/22(火) 21:43:00投稿者:mak*****
> 機関が10月下旬まで500円前後で売りまくった(出来高)玉を毎日買い戻
> しているのかな?
*****************************************************
11月4日まで(出来高)1週間で約7,000千万株
次の週(出来高)4,200千株
つまり株価の上昇を抑えている。→ だから個人の取引より機関の相場支配
→ 個人投資家は機関の動向見て追従(弱小資金)
2022/11/22(火) 21:30:00投稿者:mak*****
> 信用売り残がかなり増えてるのに、
> 株価上がってるね。つまり、
> 空売りしまくって、ようやっと今の上昇ペースに抑えているだけだね。
> これはやっぱりまだ上だろうな。
**************************************************
☆ 空売りしまくって
10月下旬から11月上旬まで毎日の増減はともかく、左程売残増加なし。
機関が10月下旬まで500円前後で売りまくった(出来高)玉を毎日買い戻
しているのかな?
11/4現在信用買残9,777千株(先週残7,433千株) +2,344
11/4現在信用売残1,077千株(先週残 447千株) +630
2022/11/22(火) 21:28:00投稿者:C-MAX
25日移動平均線(490.88円)を+ 1.12%で突破しているね。
パフォーマンスが悪かったから平均を下げての突破になるかと思ったが良かった。
500円突破は来月上旬かと思っていたが、もしかしたら、今月突破できるかも。
という期待。
先週
高値:490円
安値:479円
信用買残:8,554,400株(先週比:-109,400株)
信用売残:1,247,400株(先週比:+210,000株)
先週比:8.35→6.86倍
売残が増えているが気になるね。
75日移動平均線(522.04円)-5.75%
200日移動平均線(536.19円)-8.24%
75、200日移動平均線がまだまだマイナスなのが気になるが
チャートも少しは良くなってきているから買戻し期待かな。
頑張れ住化!!
351 :山師さん:2022/11/10(木)06:35:48 ID:GCJPFOJ+.net
住友化学の柔固体電池凄いわ
58 :山師さん:2022/11/08(火)15:22:44 ID:TtW5p6Qj.net
全固体電池関係で住友化学買っとけば良かったわぁチキショー
263 :山師さん@トレード中:2022/11/02(水)09:24:53 ID:qaShGxSJ0.net
住友化学↓
130 :山師さん@トレード中:2022/11/02(水)09:07:19 ID:EB4FUAjY0.net
住友化学逝ったあああああああああああ(´・ω・`)
115 :山師さん@トレード中:2022/11/01(火)15:06:31 ID:NR8+G68Y0.net
15:00-
日本酸素HD、今期最終を5%上方修正・最高益予想を上乗せ
サックスバー、今期経常を6%上方修正
あじかん、上期経常を3.7倍上方修正
三菱食品、上期経常が23%増益で着地・7-9月期も31%増益
ソニーG、今期最終を5%上方修正
共同紙、上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
ヨンキュウ、上期経常は2%増益・通期計画を超過
コロナ、上期経常が2.2倍増益で着地・7-9月期も43%増益
ビプロジー、上期最終が8%増益で着地・7-9月期も6%増益
日本製鉄、今期最終を一転5%増益に上方修正・最高益更新へ
JKHD、上期経常を一転19%増益に上方修正・最高益更新へ
JAL、上期最終が赤字縮小で着地・7-9月期は黒字浮上
TDK、今期最終を1%上方修正・6期ぶり最高益更新へ
花王、1-9月期(3Q累計)最終が29%減益で着地・7-9月期も34%減益
プロルート、上期最終が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大
ニチレイ、上期経常が7%減益で着地・7-9月期も10%減益
住友化、今期最終を16%下方修正
日新電、上期経常が4%増益で着地・7-9月期も17%増益
沖縄電、今期最終を赤字拡大に下方修正
グリー、7-9月期(1Q)経常は46%増益で着地
井村屋G、上期経常を一転2倍増益に上方修正・4期ぶり最高益更新へ
ローム、今期経常を一転27%増益に上方修正
アクモス、7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
小林製薬、7-9月期(3Q)経常は4%減益
サンセイ、上期経常を一転赤字に下方修正
寿スピリッツ、今期経常を23%上方修正
33 :山師さん@トレード中:2022/11/01(火)14:50:21 ID:64RuwCK50.net
引け後決算
グリー 住友化学 ソニー TDK 横川電気 東電HD 花王 小林製薬
SPX満期日オプションデイトレ戦略
住友化学株買いました。
今日もコツコツ投資
マイクロ波化学がS安となったが、現段階では公募通り600~1000円 …
本日の #ネオモバ
⚽️サウジ祝勝相場への備え
⚽️サウジ祝勝相場の主役達
22日の日経平均は前日より170円95銭高い2万8115円74銭。商 …
業績底打ちで、上昇へか?
ニッスイ¥523へは幅よせへ・・?