掲示板の反応

2024/10/10(木) 10:11:00投稿者:der*****

化学セクターは47ベーシスの上げでランキング入り
円安で買われてるだけではあるけどその中でも住化の動きは悪くない方だよ

2024/10/10(木) 09:56:00投稿者:大阪福々ファンド

今や 淀屋橋界隈では板硝と並ぶ 低迷企業!
スミトモのお荷物かしら・・・済友かも・・・
淀屋橋散歩人 ☕

2024/10/10(木) 05:47:00投稿者:FIREを目指す者

本日は騰がってくれるような気がしてます

2024/10/10(木) 03:18:00投稿者:sot*****

ここの場合は4月くらいに買ってたら30%くらいの含み益は今の時点であるし、まだ伸びが期待できるから、指数以上の上昇をしてると思うが?
10年とかのスパンで指数以上に伸びて欲しいと考えるなら、セクターじゃなくて個別企業に注目する必要があると思うが。

2024/10/09(水) 23:39:00投稿者:der*****

やはりナイトで動かしてきますね
外人が買わないと日本株は上がらない
経営改善とシクリカルだけでは弱いんだよ
銀行セクターのような利上げの追い風とか防衛セクターや非鉄金属セクターのようなもうひと押しする要因が欲しい
金の集まってるセクターを安いうちに買わなきゃ指数に勝てないのは思い知った

2024/10/09(水) 21:25:00投稿者:vegasukun

機関様よ、前日買わせて、又上手く売り抜けやがった、
それで明日は買いにまわるのか。

2024/10/09(水) 20:13:00投稿者:ストライサンド効果w

あの人

イートインに飽きたらずに

テイクアウトも始めるんやろか

2024/10/09(水) 20:02:00投稿者:bik*****

ほっともっとのメニューを見たら値上げされてたんで、ちょっと調べました。
「のり弁」が3月に360円から390円に値上げされ、
      9月に390円から400円に値上げされてました。

半年ちょい前に株価が360円を割った時に「のり弁」価格で騒いだんやけど、
ほっともっとの現在の「のり弁」は値上げされて400円になってるんやね。
もし400円割れたら、また「のり弁」価格で騒ぐことになるんかな?
そうならへんことを祈ってますわ。

ちなみに、10月7日(月)より10月11日(金)まで「のり弁フェア」をやってます。

2024/10/09(水) 19:03:00投稿者:tk

ダメな株ではないです。

2024/10/09(水) 19:01:00投稿者:tk

一気に買い勢静かだな。もっと騒いでくれ。

569 ::2024/10/09(水)09:23:17 ID:zxevehtF.net

住友化学株価なくなっちゃう

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト