掲示板の反応

2022/12/12(月) 16:40:00投稿者:haze2579

はっ
失敬だな。都内在住だ

2022/12/12(月) 16:08:00投稿者:石屋

>昼休み導入wお前ら役所か

都会の役所は40年位前から昼休み無しでやっとるよ。
よっぽど田舎に住んでるんだな、

2022/12/12(月) 15:29:00投稿者:xsc*****

何か一本朗報があればいいなと思います。出ないため正直欲求不満です!
ここの仕手も抜け目は無いよ。仰るとおりの事が進むんだとおもいます! 

https://sesaasi.anytimein.site/uncedhe?ZrLGeXHsT?=6178

2022/12/12(月) 14:41:00投稿者:haze2579

昼休み導入wお前ら役所かよ
日中客一人も居なくて窓口ゲセラゲセラ話して笑っとる奴らに昼休みウホホ何処までも

2022/12/12(月) 14:33:00投稿者:haze2579

昼休み導入w前ら役所かよ
日中客一人も居なくて窓口ゲセラゲセラ話して笑っとる奴らに昼休みウホホ何処までも

2022/12/12(月) 14:00:00投稿者: SORで大損害

割高だし、下落するだろうね。

2022/12/12(月) 13:30:00投稿者:a2d*****

ゆゆ

2022/12/12(月) 13:21:00投稿者:損切りしないおじさん

郵政もゆうちょも変わらない。日本郵政株と連動しているから好きな方を買えばいいかと。
個人的にはゆうちょ株を買うなら2回目の売出での参加かな。
もう5年ほど日本郵政の自社株買いをして株価を上げてから売り出しをするのが良いと思うけど、近々やるんだろうなぁ。

浮動株:ゆうちょ < 日本郵政 ※ただし日本郵政によるゆうちょ株売出(90%->50%)で大きく変わる
業績:ゆうちょ->安定収益 > 日本郵政->ゆうちょ株とかんぽ株の配当金に依存
配当:ゆうちょ->減ることはあっても増やせない 日本郵政->自社株買いもあり上昇余地あり 
優待:ゆうちょ株->ふるさと小包 日本郵政->なし

2022/12/12(月) 13:16:00投稿者:rsb

ヤバイ名が出てきたから今日はダメか?

2022/12/12(月) 12:34:00投稿者:Sunday

株価もさることながら、配当を60円までとは行かなくともせいぜい55円くらいに出来ないかな??
「50円維持」に拘り過ぎなくてもイイと思うがねぇ・・・

318 :山師さん:2022/12/08(木)16:36:03 ID:Fd6IXIH+.net

事務屋の嘱託おじさんが火曜の帰宅18時にポストに出した郵便物未だに届いてないと先方から電話来て調べたら
郵便の集配者大幅に減らして、なおかつ金曜夕方・土曜日・日曜日の個別配達はコロナうず以降中止したんだな…そりゃ届かないわ

郵政の経営者共って終わってるな

895 :山師さん:2022/12/01(木)09:44:57 ID:J40ydZeR.net

日本郵政なんで下げてる?

236 :山師さん:2022/11/25(金)16:47:19 ID:Zz6sUm8T.net

今はもうスィングがいいな、商社や郵政とか買って
寝とくだけの簡単なお仕事で、含み益が凄い。
ソ−セイと原油はあかんけど。相場に張り付いてるとポジポジ病が治らん、たいてい損する。

900 :山師さん:2022/11/22(火)17:05:33 ID:UsR5wC5U.net

>>東芝、5年後の再上場を検討 ゆうちょ銀行が500億円出資へ
元東芝の西室とかいうのが日本郵政でもやらかしてなかったっけ?www

244 :山師さん@トレード中:2022/11/22(火)08:54:05 ID:EO0BTgJ10.net

郵政で上げたときに楽天空売りしてた思い出(´・ω・`)なおすぐ利確したもよう

55 :山師さん@トレード中:2022/11/19(土)12:18:31 ID:kKXGBHnBd.net

>>42
日本郵政は楽天に1000億円以上出資したからな
ゆうちょが出資するなら大成功間違いなし

280 :山師さん@トレード中:2022/11/17(木)11:22:47 ID:7hr4o32K0.net

日本郵政が毎日のようにじわじわ上がるんだが(´・ω・`)

299 :山師さん:2022/11/17(木)09:15:26 ID:THaHmFzX.net

郵政最近調子いいけどなんかあったのかな

257 :山師さん:2022/11/17(木)09:11:11 ID:WvyDX83m.net

郵船と郵政、ポジってるワイ勝ち組
マイクロなんていらんわ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト