掲示板の反応

2023/01/10(火) 16:39:00投稿者:まる

優待族ですが、たかが5万円の株だけに、そこまで怒り心頭にならんでもとは思います。
配当も頑張っているし、もうそのまま10年位持っておけば元も取れますよ。
その間に潰れたら知らんけど。
私も結構優待廃止喰らっているけど、意外と半分位は数年放置すると値を戻して売れる値段まで戻ったりしてます。
しょうがないので気長に放置します。

2023/01/10(火) 16:38:00投稿者:kit***

TOBして欲しいな

2023/01/10(火) 16:30:00投稿者:バクシャーレイズ証券

経験は塾業界の株はもう買いたくない

2023/01/10(火) 16:19:00投稿者:con-ce

私もそうします。配当だけはちゃんとくださいー。

2023/01/10(火) 16:18:00投稿者:aka*****

ここは廃止するのむしろ遅すぎたくらいだったからな
おととしぐらいからコロナで怪しかったのに逆に今までよく頑張ったという印象
個人的にはここの増配よりもベネッセがどう動くかが気になる、あっちも廃止の流れくるかもよ

2023/01/10(火) 16:17:00投稿者:toy*****

配当貰ってTOB待つしかないな

2023/01/10(火) 16:17:00投稿者:バクシャーレイズ証券

株探にて冷静に業績を見たのだが、皆が言うほどは酷くなかったってのが、印象だな

優待廃止への怒りが強い印象だね

2023/01/10(火) 16:16:00投稿者:mic*****

確かに集約したから増配、というわけではないですよね
直近の業績からしたらその通りだと思います
ただ今後業績が改善したときに、カタログがアップグレード!
よりは、増配に集約のほうがメリットが大きいかと。
もちろん逆もしかりです。

どちらにしても2月の説明会での新中期経営計画を聞いてからでも遅くないかな。

2023/01/10(火) 16:13:00投稿者:fuk*****

業績悪くて優待なくなったからいらない

2023/01/10(火) 16:13:00投稿者:osa*****

ナンピン地獄の末に相性が悪いと判断して全損切したあとにTOBでとどめを刺されたコネクシオとおなじ轍を踏みそうで売れない・・・

440 :山師さん:2023/01/10(火)15:01:25 ID:N7qXk/bC.net

4745 東京個別

株主優待制度の廃止に関するお知らせ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト