
2023/02/21(火) 15:31:00投稿者:khf*****
2023/02/21(火) 15:29:00投稿者:たけぴんぴん株
15%の増配!!
2023/02/21(火) 15:10:00投稿者:たけぴんぴん株
10周年、増配当!!
2023/02/15(水) 14:46:00投稿者:khf*****
順調
2023/02/11(土) 07:42:00投稿者:たけぴんぴん株
ここらであっためていたM&なんとかとか来たら、一気に3000目指せるー
2023/02/10(金) 04:00:00投稿者:Yahoo!ファイナンス掲示板
2023/02/10に作成されたシンメンテホールディングス(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『シンメンテホールディングス(株) 2021/02/19〜2023/02/09』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1835105/f5f5c50110271ce45fac92da30f8b56b/5
2023/02/09(木) 21:14:00投稿者:五大陸
2023/2/99
1473+65高値1480
引け新値だゼヨ
2023年01月13日15時00分
シンメンテ、3-11月期(3Q累計)経常が18%増益で着地・9-11月期も20%増益
シンメンテホールディングス <6086> [東証G] が1月13日大引け後(15:00)に決算を発表。23年2月期第3四半期累計(3-11月)の連結経常利益は前年同期比17.8%増の9億2000万円に伸び、通期計画の9億7700万円に対する進捗率は94.2%に達し、5年平均の84.9%も上回った。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した12-2月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比59.9%減の5700万円に大きく落ち込む計算になる。
直近3ヵ月の実績である9-11月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比20.5%増の3億0600万円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の6.1%→6.0%とほぼ横ばいだった。
シンメンテ <6086> 東海東京 強気 1550→1720 2/8
2023/02/09(木) 15:36:00投稿者:asa*****
持ち株でここが1番いい‼️
自称:大株主より
2023/02/09(木) 09:17:00投稿者:たけぴんぴん株
この前の四半期決算後のバーゲンでもっと買えば良かったと反省。6000株しか買えず
2023/02/08(水) 12:50:00投稿者:ケイくん
シンメンテホールディングス<6086.T>が堅調。東海東京調査センターは7日付で同社の投資判断「アウトパフォーム」(強気)を継続した。目標株価は1550円から1720円に引き上げた。
同センターでは、新規とリピート顧客の増加などで業績が堅調に推移していることを評価。営業利益進ちょく率が高いことから、23年2月期の会社側計画は保守的と考えている。
午後零時34分時点の株価は、前日比14円高の1414円。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:モーニングスター社
499 :山師さん@トレード中:2022/10/14(金)15:37:39 ID:G7JMse5G0.net
15:00
サンケイRE、今期経常は29%減益へ
No.1、上期経常が56%増益で着地・6-8月期も2.1倍増益
東京衡機、上期経常が32%減益で着地・6-8月期も44%減益
住江織、6-8月期(1Q)経常は赤字縮小で着地
セリオ、6-8月期(1Q)経常は77%減益で着地
FPパートナ、今期経常を9%上方修正・最高益予想を上乗せ
サーバワクス、上期経常は9%減益で着地
テラスカイ、今期最終を一転黒字に上方修正
B&P、今期配当を3円増額修正
HCSHD、上期経常を42%上方修正
タケダ機械、6-8月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
黒谷、今期経常は10%増益へ
SLD、上期経常が赤字転落で着地・6-8月期も赤字転落
ADプラズマ、今期経常は5%増で2期連続最高益、2円増配へ
ゲンダイ、上期経常が3倍増益で着地・7-9月期も2.4倍増益
IGポート、6-8月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地
SFP、6-8月期(2Q)経常は赤字転落
SFP、6-8月期(2Q)経常は赤字転落
AFC-HD、今期経常は7%増益、5円減配へ
協和コンサル、12-8月期(3Q累計)経常は10%減益・通期計画を超過
ワコム、今期経常を一転45%減益に下方修正
ロコンド、上期経常が8%減益で着地・6-8月期も68%減益
買取王国、上期経常が3.1倍増益で着地・6-8月期は黒字浮上
シンメンテ、上期経常が17%増益で着地・6-8月期も16%増益
Enjin、6-8月期(1Q)経常は21%増益で着地、未定だった上期配当は13円に修正
魚喜、上期経常が赤字転落で着地・6-8月期も赤字転落
BeeX、上期経常は2.2億円で着地
MrMax、上期経常が6%増益で着地・6-8月期も19%増益
シンメンテホールディングス【6086】、今期配当を3円増額修正 | …
本日の株ツライ銘柄
シンメンテHD1500超えると信じてインしました
シンメンテ
日経平均は反落
本日はお金減り
年初来パフォ+9.8%(先週比+0.4%)
年初来高値更新のリオープン銘柄
私自身もとある企業でIR出したりしてるんですが、好調、順調,堅調という単語を区別して使っておりますが、好調というキーワードを使っている点に好感が持てます!