
2023/05/19(金) 16:41:00投稿者:wij*****
2023/05/19(金) 16:36:00投稿者:wil*****
なぜ上がってたか不思議でしたがバリュエーション的にも実態を反映し始めました
2023/05/19(金) 13:38:00投稿者:ovg*****
RSIが10まで来た、もう少しかな
2023/05/19(金) 13:11:00投稿者:YTR********
アナリストとの質疑応答見ると、今年度もプロモーションの反応の悪さが継続する可能性があると社長言ってますけど、こういうのはみんなに公平に同時に開示するべきで、決算プレゼン資料に書くべきではないか?
社長がアナリストに事前にこんなこと言ったら、そりゃアナリスト経由の人から真っ先に売られますわ…
2023/05/19(金) 12:38:00投稿者:ovg*****
空売りで小金稼いで耐えるしかないな
2023/05/19(金) 06:55:00投稿者:kat*****
ライフ⤴︎
ネット⤴︎
生命♪⤴︎⤴︎
株価⤵︎⤵︎⤵︎
2023/05/18(木) 16:07:00投稿者:wij*****
え~??900円割れてないの~??
マザーズ指数が弱かったから割るかと思ったのに刺さってない。
1,000円はアッサリ割ったのに900円は焦らすのか。
明日で保険大手も決算出揃うし材料待ち?
アメリカデフォルト回避まで900円台のヨコヨコなら値幅も出来高も減ってしまいそう・・・・
2023/05/18(木) 14:02:00投稿者:YTR********
利益剰余金が配当の原資だから、累積損失あると配当できないんじゃない?
累積損失200億超えていたと思うけど…
つまり、利益剰余金がマイナス200億より大きい
2023/05/18(木) 13:13:00投稿者:mai*****
ありがとうございます。納得しました。
ここも早く日本会計基準の決算でも黒字になって、配当を出してほしい所です。
団信も今年始めるとのことで来年は費用がかかり黒字は再来年以降か。
結局、日本基準での黒字化は数年後でどうかなと言ったような気がする。
要は日本基準での黒字化がいつごろになるかの目安が不明なところが不安。
そこまで株を保有して待っていられるかなぁ・・・
2023/05/18(木) 12:11:00投稿者:dsk*****
保険の市場はデカく、今後伸びれば夢がある。
はい、同感です。
だから
SBIインシュアランスにいらっしゃい。
中期経営計画も出してるが、珍しく、ここの経営者にしては本当に珍しく、野心的なものを出している。
配当今期は1.5倍の15円インカムゲインも狙え、キャピタルゲインも狙える。
配当性向30%も言っている。
2028年度3月期は経常利益2.7倍、純利益3.2倍だ。
ここはIFRSに変えたの。変えた理由は何?
海外の投資家に分かりやすくするため?
ここはバンバン日本のCMで宣伝してる。日本人に馴染みのある銘柄。
なのにIFRS。過年度と比較できなくなり、評価しづらくなり投資しにくくなる。
赤字企業の会計基準変更は何かあやしく感じる。
ふつうなら黒字転換は祭りなのにね。
比較できるようになるまで、一二年厳しいかもね。
421 :山師さん:2023/02/17(金)13:23:02 ID:8xzoy2cs.net
楽天もライフネットみたいな見直し売りが来てるのかね
7157 ライフネット生命
引け乙です
おはようございます。
5月18日㈭
モルガン・スタンレーMUFGの空売り残高(5/16)
【急募】
ライフネット酷いなあ…ナンピンして傷口広げちゃった
【直近の株価急落企業紹介】 05月12日に終値1034をつけた[7 …
おっ!買い増し出来てる。900円割れ。
次の買い増しは850円かな??
しかし一方的に落ちてるね~(^^;)
RSIが一桁間近って粉飾決算でもしたみたいな下落。
いっその事、年初来高値から半バーガーしちゃえば反転ポイントとして分かりやすいのに(。・ω・。)