
2023/06/14(水) 09:36:00投稿者:拳四朗
2023/06/14(水) 09:05:00投稿者:拳四朗
寄りで売り 上がったら売り
余裕
2023/06/14(水) 08:26:00投稿者:拳四朗
大丈夫だ
ここ空売りが一番儲けてる。
デイだけどね。
2023/06/14(水) 07:10:00投稿者:Acmiran
ここから下値はそうないと思うけどな。
ここ信用倍率も低いから下手に空売りすると逆に怖いと思うよ。
2023/06/13(火) 14:34:00投稿者:拳四朗
この地合いでこれだけしか上がらない。
空売りのリスクは低い
2023/06/13(火) 11:53:00投稿者:jtw*****
上昇圧力になっちゃう
2023/06/13(火) 09:34:00投稿者:拳四朗
今日もありがとうございます
2023/06/13(火) 09:19:00投稿者:574*****
売り板凄いな。
2023/06/13(火) 09:17:00投稿者:拳四朗
あざます。
2023/06/13(火) 09:03:00投稿者:jtw*****
あらら〜上がってきた
760 :山師さん@トレード中:2023/06/11(日)18:54:12 ID:4yDyZ6hw0.net
ベースはコンソメ、ニンニク、クミン、一味唐辛子で他は香り付け程度でええかなって感じ(´・ω・`)
五香粉と花椒は少しだけ、生姜とローリエは無しでいいかも
36 :山師さん:2023/06/10(土)04:41:56 ID:yIl9+aXd.net
>>29
10億円トレーダー達が海運や半導体を1年2年単位以上で握っとるわ、減らしたり増やしたりしてるけどベースが数万株ある感じ
海運なんかもうダメですよ、割高だよ、配当落ちえぐいの知らないんすか?とか100万円単位トレーダーに講釈されたり説教されてたけどね
そーいうヤツらがまだ持ってるの?まだ持ってる?って聞きながら全く買ってないのワロタわ
460 :山師さん:2023/06/09(金)14:32:09 ID:kDbETZ6M.net
TSMCは本日、2023年5月の純収益を発表しました。連結ベースでは、2023年5月の収益は約1,765億4,000万台湾ドルで、前年比増加しました。 2023年4月からは19.4パーセント、2022年5月からは4.9パーセント減少しました。2023年1月から5月までの売上高は合計8,330億7000万台湾ドルで、2022年の同時期と比較して1.9パーセント減少しました。
368 :山師さん:2023/06/08(木)14:58:02 ID:NwITOh+O.net
ドラミが高値で煽ってたビーマップ ww
フォロワー減らし中?? @sorosorodarui4
43m
4316ビーマップ
bemap.co.jp/company/press.…
連発材料+
kabutan.jp/stock/news?cod…
クラウドベースのデジタルサイネージ基幹システム「ノヴィサイン」を展開するビーマップ
かぶたん先生の特集にも
材料連日+株探先生、日足はまだまだ始まったばかり?次の??を期待します
935 :山師さん@トレード中:2023/06/06(火)14:56:04 ID:KukHhK4K00606.net
英語の「ストック」がそもそも家畜という意味なのに対し
日本語の「株」が樹木からきているのはベースの文化を暗示している(´・ω・`)
19 :山師さん@トレード中:2023/05/28(日)14:27:58 ID:txMH9UeZ0.net
ベース踏んでないwwwwww
724 :山師さん:2023/05/20(土)00:02:39 ID:tTLCKj3R.net
俺なんか何だかんだ騒いでるけど三菱UFJ銀行と三菱商事とユニクロとキーエンスと信越化学工業とスクリンを現物で持ちつつ
たまーに気が向いたら信用枠でデイトレとか新興吹いたのをテキトーに持ったりナンピンして2倍とか5倍になる博打を楽しむだけで
本当のメイ○ポジションはいつもこれ、保険と貯金と変わらない配当とか値上り益もあるけどベースがないのによく急騰株なんかをやれるもんだ笑
ここもMACBEEと似た感じかと思っていました。
各社レーティング情報 6/2
いちよし
4188 三菱ケミG ¥798 利回り 4パー
ウルフ銘柄チャリンチャリン分析(06月01日 20時)
ウルフ銘柄チャリンチャリン分析(05月31日 20時)
2023年5月末保有時価総額上位銘柄
ウルフ銘柄チャリンチャリン分析(05月30日 10時)
次はどこで狙おうかしら