
2023/11/01(水) 14:55:00投稿者:百花繚乱
2023/11/01(水) 14:48:00投稿者:少子化万歳
自社株買いしても
バチは当たらないし
良いと思うだけど?
2023/11/01(水) 14:43:00投稿者:谺
高値保有している記憶を消したい。
2023/11/01(水) 14:12:00投稿者:ケンバガー
ここはAIを噛ますんだろ
2023/11/01(水) 14:02:00投稿者:少子化万歳
RPAホールディングスは事故物件
2023/11/01(水) 13:53:00投稿者:逆テンバー
ここは葬式
多くの人はワッショイワッショイ
お祭りデス
2023/11/01(水) 13:23:00投稿者:suhaku
毎日毎日、下がりっぱなし、こういううのも珍しい
買って失敗だった、含み損大きすぎ
2023/11/01(水) 10:49:00投稿者:ケンバガー
よくこんなに売り玉あるもんやな笑笑
2023/11/01(水) 09:28:00投稿者:ケンバガー
地合良くても関係ないね
2023/10/31(火) 20:36:00投稿者:少子化万歳
まーた今日ナンピン買いしちゃったよ~
マジでもう勘弁してくれ
一体何時になったら、配当金配るだよー
386 :山師さん:2023/10/17(火)09:00:04 ID:vvF3M0sZ.net
3323 レカム
中国RPA企業との合弁会社設立合意に関するお知らせ 日本に続いてマレーシアでも進化型RPAサービスの独占販売を開始pdf
https://kabutan.jp/disclosures/pdf/20231016/140120231016567404/
あの杭州実在智能科技有限公司すっげーーー
3.実在智能社について
実在智能社は、設立後わずか4年で、チャイナテレコム、チャイナユニコム、チャイナタバコな
どの大手企業を中心に1,500社以上の顧客を有する急成長企業です
RPAの活用が逆に業務フロー見直しを阻害するように、パスワードマネー …
RPAがあまり流行らない理由って、導入してみた企業ならわかるよね?
RPAって体系的なシステムを組むためのつなぎなり、動作検証的な目的に …
日数で仕分けをして、とりあえず単純なものから自動で。本業の一つの技術 …
paypayのクレジットカード限定は完全に悪手だな。何も対策を打たな …
人の置き換えでRPAにしたところでブラックボックス化が進むだけだった …
AIは確実に問題解決していくので、
RPA反応イマイチだったので先日売ってしまいました
もうちょい待ちやな