掲示板の反応

2023/11/18(土) 10:22:00投稿者:ろびん

オーバーシュートを狙って買って、自律反発を狙いたい。

2023/11/18(土) 09:59:00投稿者:yasu****

会計方針の変更と会社の業績予想の変更は関係あるの?

2023/11/18(土) 08:16:00投稿者:9af*****

長期現物組だけど、月曜がその値段なら短期玉を持つのも悪くないかも

2023/11/18(土) 08:14:00投稿者:ID28

ADRは5345円でした。

2023/11/18(土) 07:55:00投稿者:silkmilk

みなその程度(5300円あたり)と思っているから、こおういう場合は
オーバーシュートして5100円割れもあるかも??
月曜日、5200円、5100円、5000円で週指値計画中でふ。

> 一時的でもコンセンサス-3.2%よりは大きく下落するでしょうから、5350辺りでしょうか。

2023/11/18(土) 07:52:00投稿者:7af*****

月曜は下がるかもやけど
業績は良いので
すぐに元に戻る
良い買い場になるかも

2023/11/18(土) 07:25:00投稿者:吟遊詩人

オーバーシュート利回り4.5%とすれば、5330円。
このあたりで買って適正利回り4%の6000円を年度末に期待!

2023/11/18(土) 07:18:00投稿者:吟遊詩人

よく似た話として、日足は人の心理の葛藤を表し、月足は企業の業績の推移を表すというチャートに関する名言がありますね。

2023/11/18(土) 06:49:00投稿者:yma*****

問題はいつ買うかですね。
一時的でもコンセンサス-3.2%よりは大きく下落するでしょうから、5350辺りでしょうか。

2023/11/17(金) 23:11:00投稿者:tko*****

暴落したらナンピンして放置で そのうち戻るから 買いですよ!

826 :山師さん:2023/11/17(金)16:12:19 ID:P3VOk/hr.net

MS&AD…(`ェ´)ピャー

724 :山師さん:2023/11/17(金)15:38:03 ID:20KNMkRv.net

【決算速報】MS&AD、今期経常を5%下方修正
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/7c89595ecd0b5f69ea69b5335015d9705b7bbaf8

MS&AD、自社株買いの実施を発表
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/b5f98e223cf3ed6d0060d11e4f2c73149a00fce6

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト