掲示板の反応

2024/01/19(金) 10:01:00投稿者:tdob50

総合利回り 5%超え
いい買い物かもしれない
NiSA組が気づけば、押し寄せてくるだろう

2024/01/19(金) 09:58:00投稿者:r3b**

株主優待が楽しみです。

2024/01/19(金) 09:56:00投稿者:微益の王様

あれって、10時半じゃなかった?
Good Morning Break

2024/01/19(金) 09:46:00投稿者:他人

冴えない決算を織り込んで
1000円かしら 決算またいで
安くなったら 買います!

2024/01/19(金) 09:42:00投稿者:d6f*****

なら買う。なにか雰囲気は逆みたい。

2024/01/19(金) 09:36:00投稿者:他人

大丈夫 今日は三越価格 月曜日はドンキ価格 市場は毎日 陰陽を繰り返し 動かなくなり また三越価格になってく

2024/01/19(金) 09:31:00投稿者:for*****

思うほど上がらず、思うほど下がらず
後場に下げて大引けでズドンか

2024/01/19(金) 09:23:00投稿者:人類愛

さあ、行け、半導体需要

2024/01/19(金) 09:21:00投稿者:kou*****

新NISAで昨日、997円で2000株購入しました
生きてる限り、放置しておきます

あと、何年・・笑

2024/01/19(金) 09:10:00投稿者:e03*****

おととい千株購入したので、昨日は購入するつもりがなかったのだが引けで3ケタだったので思わずさらに千株追加購入した。もっと買っておけばよかった。今日も引けでもう一度チェックしよう。

41 :今買えの鰻@種130 ◆4EX.fLlEI. :2024/01/12(金)18:10:33 ID:r5MV7crz.net

東海カーボン安いな買うか( ˘ω˘)

387 :今買えの鰻@種130 ◆4EX.fLlEI. :2024/01/05(金)11:16:25 ID:ZeKEG022.net

>>375
全体的に暴落相場になるまで松代( ˘ω˘)
東海カーボンと積水ハウスとENEOSは今一番欲しいし四股淡々と狙っていく

759 :山師さん@トレード中:2024/01/04(木)16:44:48 ID:jamQD0kX0.net

カーボンの弱点だね(´・ω・`)

847 :山師さん:2024/01/04(木)15:59:38 ID:42U+kgCK.net

飛行機はカーボンだから燃えやすいんやって
船とか電車とか車とは違うぞ

555 :山師さん@トレード中:2024/01/04(木)08:40:19 ID:lg3RVq1a0.net

カーボンファイバーの機体は出火して18分以内に脱出しなければ乗客乗員の命は助からないって実例を
エアバスはどう評価したんだろう

548 :山師さん@トレード中:2024/01/04(木)08:37:22 ID:pqT8EHEWd.net

カーボンファイバーを多用した旅客機の全焼で初めてのケースらしい

546 :山師さん@トレード中:2024/01/04(木)08:36:23 ID:eFeoRSLq0.net

>>531
カーボンファイバーってああいう燃え方なのかな(´・ω・`)

96 :山師さん@トレード中:2024/01/03(水)12:03:19 ID:6HIjq7vYa.net

エアバスってカーボン?

74 :山師さん@トレード中:2024/01/03(水)11:48:17 ID:Idbvx+jxa.net

>>60
カーボンをプラスチックで固めて作るんじゃないの?
樹脂は燃えるだろう。

621 :山師さん@トレード中:2024/01/02(火)18:56:19 ID:8Et/ed+v0.net

たしかA350って機体カーボンファイバーパネルだったような…
カーボンパネルって燃えるの?繋ぎの接着剤とかが燃えて崩れ落ちてるのかな?(´・ω・`)

505 :山師さん@トレード中:2024/01/01(月)22:16:20 ID:0pbBI78H0.net

経団連の十倉雅和会長が28日、稼働停止が続く北陸電力志賀原発(石川県志賀町)を視察した。北陸経済連合会の呼びかけに応じた形。北陸電によると、経団連の同原発の視察は初めてだという。

ADVERTISEMENT

 十倉会長は、北陸電の金井豊会長を前に「カーボンニュートラル実現とエネルギー安全保障の確保を両立するため、原子力の積極的活用が不可欠」とあいさつ。北陸電から説明を受けながら、重大事故時に現場の対策拠点となる「緊急時対策棟」や2号機の原子炉建屋内などをまわった。

 2026年1月までの再稼働を目指す2号機は、敷地内の断層をめぐり、原子力規制委員会の審査が長期化。審査申請から8年半となる今年3月にようやく「活断層ではない」と認められたが、まだ多くの審査項目が残る。

 十倉会長の原子力関連施設の視察は4カ所目だといい、視察後、「核エネルギーは科学の力で得た貴重な財産」「人類の英知」と強調。「やっと敷地内の活断層の問題にけりをつけ、今まさに前に進もうとされている。安全安心と地元住民のご了解が前提ではあるが、一刻も早く再稼働できるよう心から願っている」と述べた。(土井良典https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCX5QZHRCXPISC001.html

105 :山師さん@トレード中:2023/12/30(土)15:06:21 ID:awFoYWNsM.net

>>102
ささいな転倒でもカーボンフレームだとヒヤッとする(´・ω・`)

Twitterの反応

  • 約13時間

    今日も明日も、東海カーボンとライオンを2株。 旧NISAで買ってたバ …

  • 約14時間

    期待していた東海カーボンが、1000円割れして、ショックですが、この …

  • 約18時間

    #保有株 減 日本駐車場100株買 エスプール100株買 円谷フィー …

  • 1月17日 21時20分

    東海カーボン高値で買ってしまったから含み損が6万ぐらいあるんよね… …

  • 1月17日 20時49分

    【銘柄研究(低位株)】東海カーボン安値更新銘柄 ⇒ ht …

  • 1月16日 18時40分

    今日も東海カーボンとライオンを各2株。 カビュウの投資家診断でフェ …

  • 1月15日 17時57分

    東海カーボンのために入金したお金が多めだったのでNTT21株Nisa …

  • 1月13日 00時53分

    #S株 東海カーボンを後場一4株、終値6株で計10株購入(トータル2 …

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト