大黒屋ホールディングス【6993】 含み損に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/07/06

掲示板の反応

244 :山師さん:2021/10/18(月)14:30:10 ID:vpV0DSdR.net

大黒屋といえば含み損マンてコテ最近見たいな
立派にリーマン勤めしてんのか

146 :キラキラ大黒柱スライム :2024/07/04(木)18:53:28 ID:BkrSobIT0.net

とにかく大黒屋のPTSは気にしないでいい?もう明日が辛い
含み損もう見たくない

48 :含み損マン:2021/06/18(金)12:38:38 ID:mWORJGnn.net

https://i.imgur.com/kQKVOHe.jpg
最強の布陣
大黒
フォーバル
メディネット空売り笑

589 :含み損マン:2021/06/21(月)10:05:05 ID:B3cvOdJv.net

あーあ
フォーバルと大黒屋の空売りがまじやばいわ

861 :含み損マン:2021/06/23(水)14:57:46 ID:Y5mhtQVs.net

https://i.imgur.com/Xp3eK50.jpg
大黒100超えたら電車止めるね

438 :山師さん:2021/07/11(日)10:07:42 ID:s1/lnfGD.net

いよいよ大黒屋の空売りが助からない気がしてきた。両建てで買い外せさせたりでなんだかんだ既に含み損と別に既に80万程損切りやってる。何より精神的に疲れてきた

1000 :含み損マン:2021/07/26(月)09:51:06 ID:XcP/pbK4.net

大黒あと1円上がったら評価損益−100パーやわクソわろ

826 :山師さん:2021/07/26(月)09:37:07 ID:YEKGamqZ.net

含み損マンはよ大黒屋切れ
したら買い利確するわ

22 :山師さん:2021/07/26(月)09:52:00 ID:aKdnF28o.net

1000 含み損マン 2021/07/26(月) 09:51:06.86 ID:XcP/pbK4
大黒あと1円上がったら評価損益−100パーやわクソわろ

717 :含み損マン:2021/07/26(月)10:55:20 ID:t9cNwJYS.net

誰かテクホラっていつまで持ってればいいか本気で教えて

あと大黒の損切りラインも決めないとなぁ
切るにしても1Qあとだけど

169 :含み損マン:2021/08/06(金)14:56:33 ID:OXeTWVfn.net

>>150
大黒はハイカラではないから6ヶ月は待てるし全然いいけど

グローバルウェイの無理矢理貼り付けて寄りでハイカラ(俺)狩るのずるいじゃん!

642 :含み損マン:2021/08/31(火)09:56:30 ID:7y+TkDnD.net

大黒61空売り助かる日も近そうだわ

ってか信用いつまで持てるか表示しといて欲しいわ

273 :含み損マン:2021/09/02(木)10:03:33 ID:MlTVKDeP.net

大黒屋ひっそり死んで来とる

270 :含み損マン:2021/09/03(金)10:01:21 ID:z7ohfzpX.net

やばい含み損ダービー大黒をケイブが抜いてきた

https://i.imgur.com/3p5mHLu.jpg

2021/12/03(金) 21:41:00投稿者:大ちゃん

おお国やさん
返信ありがとうございます♪
そうですよ!!私なんかまだまだ含み損!!
でも手放せないには訳があると思うんです。
よく分からないんですが多分ほっとけない病なんだろうなと。
自分に言い聞かせてます。
同志は沢山居りますから安心してほっときましょう 笑

2021/07/27(火) 01:44:00投稿者:北日本紡績26億/大黒屋134億


>いやあ、せつない。正直きつい!
含み益で喜んだのも束の間、また借金生活かあ。しかも121円で5000株買い増したのに。

でも、苦しいけど楽しい。
当面ここから離れられなくなったわ。

でも最後は必ず勝つよ!
人としての意地でござる!


┃┃¨━━━━━━━━ ╋┓!!



      /匚\ 
 ∧__∧ 匚   ∥ 
( `・ω∩ |  匚/ 
(つ   ノ 匚_/ ガシャーン!! 
⊂_)__) 彡 

含み損たえてんじゃねーよ

2021/05/29(土) 01:22:00投稿者:tew*****

思うんだけど空売り機関抑え込んでいるように見せかけて空売り買い戻してるように、思えるだけど
やめろや!一気に大量売り。ほんま機関が買い方に回らんとさ。

https://eki.cethepifurm.net/zcbiyez/

2021/05/28(金) 09:55:00投稿者:peg*****

業績変化率が大きい時に株価の位置も
大きく変わる
https://trendmoney.jp/a/news/t355458.pdf

2021/03/29(月) 22:15:00投稿者:初心者

オンキョーPTSで半分捌いたので明日はこっち買おうかな

2021/03/29(月) 22:15:00投稿者:初心者

オンキョーPTSで半分捌いたので明日はこっち買おうかな

2021/02/08(月) 22:08:00投稿者:わー

やっぱり、空売りしていて、踏み上げられたから、サヨナラなのかな?

また、いつでも戻ってきて下さいよ。

2021/02/08(月) 00:54:00投稿者:Lapapa

安値買いをしたい人と空売りで稼ぎたい人が居るみたいだけど、今は下げてくれても私にゃメリットなんで、どっちに転んでもいいかなぁ。

結果さえ会社が出してくれたら。

2021/02/07(日) 21:54:00投稿者:mil*****

アメリカでは個人投資家達が 空売りヘッジファンドを打ち負かした 機関にやりたい放題されてきた 弱小投資家達が 巨人を打ち負かしたのだ これを教訓に 個人投資家は団結しなくてはね。

2021/02/04(木) 20:52:00投稿者:わー

空売り組は、既に高値で仕込んでるだろうから、明日は売り込んでこないかも。

今日も、135、136あたりで上がると見せかけて上手に空売りしてたかも。

まさに、買い煽りは、空売りの養分みたいな状態だっなかもしれないなあ。

2021/01/21(木) 20:34:00投稿者:わー

空売りを買っているのでは?
ということは、下がるネタがあるから売ってるのか?

2021/01/19(火) 13:19:00投稿者:pureheartde1001

まあ、分かっていなんだろ。。。

>>>空売りの人やばいかもね

2021/01/19(火) 13:17:00投稿者:pot*****

空売りの人やばいかもね

2020/01/21(火) 23:05:00投稿者:sug*****

空売り仕掛けたスイスもモルガンも
潰してしまえ

2020/01/21(火) 23:00:00投稿者:mah*****

クソ低位株、特に貸借は吹くことがあるからな
マジの材料で上がってると思ってる奴は死ぬ相場だろ
材料馬鹿にして空売り入れてるアホも場合によっては
まる焼け全損で棺桶行きの可能性も十分あるぜ。逆もだけどねw

2019/11/11(月) 17:22:00投稿者:mad*****

今回の、「ボロボロ 真っ赤」な決算を受けても、株価は下がっていない。

営業利益は、継続反復される本業の利益だから、これが赤字になれば、通常は、とんでもない事態である。
株価がすでに三割下落しているからと言って、そこで止まるものではないと思う。なのに、この状況。

こんな奇妙なことは、わが国の上場会社において史上初のことではないだろうか。

これを説明するのは、ただ一つしかないと思う。

市場が、連結決算書を、特に連結損益計算書を重視しなくなり、これらに代わって、株主価値を、より重視するようになったから。


たとえば、アリババ株を追加売却して、所有比率が20パーセントを下回ったとする。
このとき、アリババ株の評価方法は、持分法から、FVTPLの公正価値に代わるはず。すると、一気に10兆円を超える利益が計上されるのだろうか。
もしそうならば、このように利益が激変して表示される決算書より、株主価値の方が、安定的に企業の状況を示しているのではないか?

このような見方が、次第に浸透してきている。
わたしには、そう思えます。

2019/10/23(水) 13:28:00投稿者:uux*****

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/dssdfsg1/status/1186624545794318337?Wecyoeu

2019/10/23(水) 08:10:00投稿者:djm*****

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/dssdfsg1/status/1186624545794318337?Wecyoeu

2019/10/22(火) 11:36:00投稿者:掲ko

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/ks20bkp/status/1186264893592240134?Wecyoeu

2019/10/22(火) 10:34:00投稿者:登録hg

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/ks20bkp/status/1186264893592240134?Wecyoeu

2019/10/22(火) 08:53:00投稿者:録

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/ks20bkp/status/1186264893592240134?Wecyoeu

2019/10/21(月) 18:29:00投稿者:は

5287 - (株)イトーヨーギョー
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://twitter.com/ks20bkp/status/1185818126962704384?Wecyoeu

2019/09/19(木) 14:38:00投稿者:zha*****

材料無、必ず下↓!逃げろう

2019/09/02(月) 15:00:00投稿者:ギャッパー

これでなにか材料出たら買い方勝ちやね さあ1時間以内に何か出るかな?(´◉◞౪◟◉)にゅ

2019/09/02(月) 14:52:00投稿者:ギャッパー

引け後にIRでるかどうかの勝負!

2019/08/09(金) 15:21:00投稿者:くまたん

リバーエレク、4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地

 リバーエレテック <6666> [JQ] が8月9日大引け後(15:10)に決算を発表。20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は8300万円の赤字(前年同期は1億7200万円の赤字)に赤字幅が縮小した。

 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-20.6%→-7.2%に急改善した。

株探ニュース

2019/08/08(木) 15:27:00投稿者:af21****

出来高多くても
S高付けれず。
明後日から3連休で
明日は暴落だな!

2019/08/08(木) 12:21:00投稿者:zarusoba

でも買ってみました(*´∀`)

決算内容も期待もてます。3Qまでは期待大(´・ω・`)

2019/08/08(木) 11:53:00投稿者:エム

この決算内容だったらS高行ってもおかしくない感じなのに、株の値動きはわからないですね。
通期上方修正があれば・・・だったのかな。

2019/08/05(月) 22:48:00投稿者:ポン

シティ3月と7月で空売り増加 残79200株 踏み上げ
推定平均価格1800円 含み損5000万円
株価3000円突破で含み損1銘柄で1億円 計算が正しければですが

他の機関は返済してるのに増やしたから、買い方の大口に寄り付きから
貼り付けてもらいたい

2019/08/02(金) 19:06:00投稿者:たんぽぽ

いやー美しいチャートだよねw お見事
ここ数日チャートから意志というものがヒシヒシと伝わってきてたよ
決算後の急落も納得、そしてこの出来高
わかってくれる人いますよね?

だからもう今日後場途中からは他見ててバンクはチラ見程度でした

2019/07/30(火) 21:30:00投稿者:山高し

ここぞというところで対中国のトランプ砲。飴から鞭のターン。うまくいかんな。朝のアップルとAMD決算に期待するしかない。しかし、FOMC利下げ25bpになったらダウナスどうなるんだろう。

2019/07/28(日) 10:11:00投稿者:山師(たまに金鉱脈を見つけます)

日経ヴェリタス 7月28日発行 Pー18

 半導体関連株に買戻し メモリー市況に改善の兆し、底入れ期待

前半部分省略しての抜粋です。
 
 前週の日経平均株価は191円(1%)高の2万1658円と、3週間ぶりの上昇だった。牽引してのは東京エレクトロン(8035)など半導体の値嵩株の上昇だ。世界的な半導体市況の持ち直し期待が背景にある。

 米ゴールドマン・サックスは21日付のリポートで、米マイクロン・テクノロジーや米アプライドマテリアルズといった半導体関連企業の投資判断を「買い」に引き上げた。半導体各社の減産などでメモリーし市場の需給の改善が期待できると予想している。 

 世界的な半導体需要の底打ちの兆しもある。米半導体工業会によると、世界の半導体販売額は19年3月につけた322億ドル(約3.4兆円)を底に上向き始めた。

 SNBC日興証券の高野悠平氏は「設備投資サイクルの観点からも、今後22年のピークに向けて半導体の需要が増える」指摘する。

 こうした市況改善の期待の高まりに加え、日本の半導体企業が発表した4~6月期決算も市場の懸念を払拭する内容が相次いだ。

「昨年以降、米中通商交渉の動向など外部環境に左右され売り込まれてきたため、格好の買戻しのきっかけになった」(三菱UFJ国際投信の小山洋美チーフファンドマネジャー)

 以下省略しました。

2019/07/27(土) 20:14:00投稿者:(・∀・)

そもそも、PTSがどうだからこうって・・・
PTSって証券会社内の株の個人売買みたいなもんでしょ。
動向の参考になるとは思えないんだが・・・

それこそ、この掲示板やらの情報で糞決算だみたいな書き込みを鵜呑みにして焦って売ったのか?位にしか感じない。

2019/07/27(土) 17:01:00投稿者:iha*****

PTSは195円安。
決算は嫌気された模様。
あの数字では然もありなん。

2019/07/27(土) 08:01:00投稿者:がんばろう日本

決算よりも、半導体の行く末は来週の米中会談に左右される

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト