掲示板の反応

2024/04/02(火) 16:13:00投稿者:****

10000株買を追加した
まだ10000株を追加するよ
20、30年は保有
モル癌が最下位に引き下げた要因だから

2024/04/02(火) 15:22:00投稿者:モリタ

今日は超大口の売りと大口の売りが、ガッツリ入ってますね。

個人の信用買いを飛ばしに来たのかなぁ?
先漏れでドカ売りを入れられた可能性も十分あるからなぁ。。。

どっちなんだろう?

2024/04/02(火) 15:21:00投稿者:ダウエル

安いんだから自社株買おうよ

2024/04/02(火) 15:12:00投稿者:cig*****

とうとう上場来安値更新! 
底が抜けたな、もうどこが底だか分からないよ

2024/04/02(火) 14:38:00投稿者:tmi*****

経常利益上向くに、売らなくて待てばよいのに。

2024/04/02(火) 14:33:00投稿者:buying piggy

急に出来高が増えてきた
割安感に騙された新参者のぶん投げ?
古参には堪らんな

2024/04/02(火) 14:29:00投稿者:831*****

期末配当36円。
権利最終日の終値1330円。
1330-1180=150円の下落。
25日線が1250近辺で、今日新安値(上場来?)だから今99.9%の人が含み損。
途中で逃げた人、逃げ遅れた人、悲喜交々か。

24年3月期は特損計上仕方ないが、来年度は明るい材料があるのか?
これで減配発表なら目も当てられん。

2024/04/02(火) 14:19:00投稿者:kanaosama

1180円で新NISAで買いました!!ありがたいですよ✌

2024/04/02(火) 13:33:00投稿者:◦◦◦まみ

( ๑"・・)ヤバイ...

刺さっちゃった(•́ε•̀;ก)

2024/04/02(火) 13:17:00投稿者:buying piggy

何かお漏らししてないか?
GENPAI?

253 :山師さん:2023/03/24(金)09:37:42 ID:QHwJrAXt.net

政府が医療現場のデジタル化へ向けた工程表の原案に、電子カルテ情報の一部を全国の医療機関・薬局で共有し、閲覧できる仕組みを構築することを盛り込んだと報じられた。また、患者が政府のマイナンバー専用サイト(マイナポータル)から自分の検査結果などを確認するシステムも設けるという。

 中小規模の病院や診療所で遅れている電子カルテの普及が加速する可能性がある。関連銘柄はソフトウェア<3733.T>、CEHD<4320.T>、ソフトMAX<3671.T>など。また、PHCHD<6523.T>系のシステム保守を手掛けるのは、直近上場したSHINKO<7120.T>。

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト