
2024/05/12(日) 21:08:00投稿者:ldm*****
2024/05/12(日) 07:55:00投稿者:JM
副社長の昇格ではなく、渡り鳥の女性社外取締役の社長人事に安易さが表れている。
昨今の風潮に乗り、素人であろうと女性経営者であればイメージ刷新で業績回復できるかも、との浅はかな考えでは、この先も期待できない。
2024/05/12(日) 00:02:00投稿者:通天閣
KKR が残していったのれんが1,000億円以上ある中で業績が伸び悩んでいる状況では減損計上が見えている。現時点で予想には織り込めないので黒字発表してるが、2Qあたりで減損が出てくるのでは。
IFRS 採用のため償却出来ないので10年位かけて減損計上で財務を正常化しようと経営陣は思っているのではないかな。
10年程度はこういう決算が継続するように思える。株価が少し持ち直すと空売りすれば勝てますね。
2024/05/11(土) 22:38:00投稿者:buying piggy
年間36円じゃあ公募組は1.1%くらいか?
株価は1/3配当は半分じゃやってられない
のれんも終わってないなら本当に今期黒字化できるのか?
2024/05/11(土) 20:16:00投稿者:bef*****
25年3月は103億の黒字になる見通しとか言ってるけど無理あるでしょ。
赤字縮小なら分かるけど、マイナス129億からプラス103億はどういう理屈なんだろうね
2024/05/11(土) 15:45:00投稿者:株太郎
経営が下手過ぎる
下手というか経営陣は本当にいるのか?
もう、私は知らない!みたいなかんじだろうね
2024/05/11(土) 14:02:00投稿者:チェリー
>良かったじゃん。
>社長交代したし今回発表の配当は死守してくれる
>買い増しできるね。
>大赤字で配当0円と思ってた・・・
>どんどん買うぞ・・・
配当死守するって根拠はあるの?
赤字だよ
2024/05/11(土) 13:39:00投稿者:nisdhcisbedc
パナソニックはホールディングスも駄目だがヘルスケアも駄目なのね。
2024/05/11(土) 13:06:00投稿者:bef*****
むしろ赤字拡大してる。
これ上場廃止どころか経営破綻なり規模縮小なりはかなりありえると思う。
2024/05/11(土) 13:05:00投稿者:bef*****
もう何もかも手遅れじゃん・・・
131 :山師さん:2024/04/15(月)12:40:57 ID:QCkdetAX.net
マイク・タイソンの大麻ブランドTYSON 2.0は、PHCANN Internationalと提携し、ドイツと英国に進出する
タイソンそんな事していたのね
今日の注文 PHCHD1 利回り5.7% 配当性向を30から40 …
PHCホールディングス(6523)、今期は更に減配予想。 <2025 …
日本株配当利回りランキング 1位 ITメディア【2148】6.59 …
4月25日時点の、高配当かつ低PBRの銘柄✨ について 以下の並び …
【複製】【銘柄研究(低位株)】PHCホールディングス安値 …
【銘柄研究(低位株)】PHCホールディングス安値更新銘柄 …
2024年3月29日時点の 配当利回りランキングベスト5 1️⃣極 …
ITメディア、PHCHDなど高配当利回り株の下げ目立つ、配当権利落ち …
72円から54円(18円の減配)だが それでも利回りは99位と立派なものだ。
JALの人事はスッチーから生え抜きの 鳥取三津代表だ。40円から2倍の
80円配当を成し遂げてる。男だから オンナだからではないだろうし、この度の
出口恭子代表人事は データ不正などの社改造の任を受けての事だろうと推察する。
糖尿病など対象の電気機器他 多岐にわたる製品群は収益機会の大幅増につながる
可能性を秘めている。phc 継続保有で良い。