掲示板の反応

2024/05/23(木) 09:36:00投稿者:att*****

●国際国際金融公社(IFC)とイタリア気候基金(ITF)がEniと提携し、ケニアのバイオ燃料生産と農家を支援

2024年5月17日 - 12:20 PM CEST

キガリ(ルワンダ), 2024年5月17日 –国際金融公社(IFC)とイタリア気候基金は本日、高度なバイオ燃料の生産と加工を拡大し、世界の輸送産業の脱炭素化と最大20万人のケニアの小規模油糧種子農家の生活を支援するために、Eni S.p.A.のケニア子会社に2億1,000万ドルを投資すると発表しました。

この投資は、ケニアにおけるイタリア政府のマッテイ・プランの実施の一環として、IFCからの1億3,500万ドルとイタリア気候基金からの7,500万ドルで構成されています。これにより、Eniはケニアで栽培された高度なバイオ燃料原料の生産と、新しい処理プラントの建設を通じて処理能力の両方を向上させることができます。主要原料である油糧種子の生産量は、年間44,000トンから500,000トンに増加する見込みです。

https://www.eni.com/en-IT/media/press-release/2024/05/ifc-italia-climate-fund-partner-eni-support-farmers-in-kenya.html

2024/05/23(木) 09:36:00投稿者:pol*****

あらら
忙しくてパソコン開いてなく。2、3日まえから指値空売り
580円付近で断続的に3万ほど入れていたのに、さっき見たら出来てないやん⤵

盛大にマレーシア早く発表してくれ〜
4月予定の準備会社設立はどうなった?くだらない空砲IRは沢山だすのに
準備会社はもう6月まで出来そうにないのか?

2024/05/23(木) 09:01:00投稿者:ham*****

525の窓埋め完了↗

2024/05/23(木) 08:45:00投稿者:att*****

本邦初、航空機地上支援器材のEVコンバージョン全日空モーターサービスが廃棄対象のベルトローダーをEV車両へとアップサイクルしました
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202405/20240520.html

2024/05/23(木) 08:36:00投稿者:att*****

ACT FOR SKYのメンバーである丸紅がニュースリリースを発表

丸紅は、マレーシアのサラワク州において、マレーシアの国際貿易投資省傘下で、投資機会を推進する州政府機関のインベストサラワクと、バイオマス資源を原料とする持続可能な航空燃料(Sustainable Aviation Fuel。以下、「SAF」)※1の製造・販売を目的とした実現可能性調査(以下、「本調査」)に関する覚書を2024年5月15日に締結しました。
https://www.marubeni.com/jp/news/2024/info/00027.html

また昨年の1月には
国営石油ペトロナス傘下のペトロナス・リサーチは、サラワク州経済開発公社(SEDC)傘下のSEDCエナジーと、微細藻類油由来の航空燃料の生産技術開発に向けて協力すると発表している。
https://www.asiax.biz/news/61899/

2024/05/23(木) 08:10:00投稿者:小満:初侯「蚕起食桑」

― 追記です ー

丸紅のお知らせ:(2015.05.15)に記載されていました。

2024/05/23(木) 00:15:00投稿者:株階段

【 10年前(2014年) 】 ユーグレナ2931  

微細藻ミドリムシを活用した機能性食品、化粧品を販売。バイオジェット燃料の研究開発に注力「・・・【投資増】緑汁、サプリメントとも好走。食品、化粧品などOEMや1月から販売開始の中国も順調。買収会社も上乗せ。が、粗利増加分は広告宣伝費と研究開発費に投下し、営業利益横ばい圏。買収特益なくなる。 【推 進】中央研究所を横浜に拡大移転。理研と研究連携も。石垣島生産技術研究所は43億円投じ量産化(15年4月完成)目指す。褥瘡予防改善の外用剤共同開発を推進。

2024/05/23(木) 00:01:00投稿者:小満:初侯「蚕起食桑」

> - 丸紅、サラワク州でSAF 生産を展開 ー
>
> 持続可能な航空燃料(SAF )の生産・販売に関する実現可能性調査に
> 関する覚書を締結しているようです、、、
>
> 5月15日、マ◯ーシアのサラワク州で、国家政府機関である
> インベスト・サラワクと共同でバイオマス資源を活用することを
> 実現します。
>
> ★ 丸紅のニュースは未発表です・・・(22日現在)!?
>
> ★ PICプロジェクトは、しばしお待ちを。。。

2024/05/22(水) 23:42:00投稿者:坊や

株式を売却し、広告宣伝費も削減。
バイオ燃料事業の大口テスト取引も未実施で、ぱっと見はギリギリ黒字の1Q決算。

全ては商業プラント資金調達のためのお化粧なのはバレバレなんですが、現在JPY長期金利は絶賛上昇中だし円安も収まる気配は無し。
先日のグリーンボンド6年債も金利1.24%で高めだし、今後はさらにUSD建ての資金調達苦労しそうですね。

仮に調達できたところで、先細りの日本国内向けの健康食品事業で今後返済していけるのでしょうか?

2024/05/22(水) 22:54:00投稿者:笑笑笑笑

蠅はこんな時間まで仕事か?
奴隷ご苦労様笑笑

48 :山師さん 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/14(火)09:42:52 ID:HpvqlXRl.net

ミドリムシ決算良かったのか

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト