
2018/03/18(日) 23:16:00投稿者:sdf*****
2018/03/18(日) 22:58:00投稿者:ush*****
株価は少し戻したようで何より。
2018/03/18(日) 21:00:00投稿者:dio*****
##小野薬品工業 好材料出現!
来週から爆上げ期待
inco.grimnotions.com
2018/03/18(日) 20:59:00投稿者:ameyujyu
中国のビッグイベント終了。習近平独裁体制万全
これで各行政機関も落ち着いて?仕事に専念できる
医療制度改革は習近平にとっても最も重要な政策課題の一つ
「改革の成果を世界に見せよ!さもなくば投獄、死刑」
習近平主席様のご意向はオプジーボの上市
期限3月末。LIFEorDEATH
ー以上妄言
2018年上市予定の国内外4大肺癌治療薬!
盛诺一家
国内:
1 Opdivo
Opdivo是目前临床应用最多的PD-1单抗药物之一
米国:
1 Rova-T
Rova-T是一种靶向癌症干细胞表面DLL3蛋白的抗体药物,用于二线联合治疗小细胞肺癌,目前仍处于实验阶段。AbbVie认为Rova-T联用Opdivo或Opdivo+Yervoy,
Rova-Tは、癌幹細胞の表面上のDLL3タンパク質を標的とする抗体薬物複合体(Antibody-Drug-Conjugate:ADC)であり、分子標的薬の一種。
AbbVieは、Rova-TとOpdivoまたはOpdivo + Yervoyの併用で小細胞肺がんの優位性を獲得すると考えている
盛诺一家:
中国最大の海外医療サービスプロバイダー
日本支店あり。がん研有明病院と提携
2018/03/18(日) 19:43:00投稿者:華麗なる一族
誰が
アルジェリアや!
2018/03/18(日) 19:35:00投稿者:fmg*****
少しでも健康被害を減らせるように事実を記載しています。
タカラバイオ治験薬hf10、小野薬品イピリムマブ(ヤーボイ)と併用条件の治験参加中に重篤な副作用がでました。参加を検討されている方は危険なので止めた方がいいと思います。
2018/03/18(日) 19:32:00投稿者:ath*****
主
2018/03/18(日) 19:11:00投稿者:華麗なる一族
誰が爺さんや!
2018/03/18(日) 18:29:00投稿者:fuj*****
以前にameyujyu氏が投稿済み分の再掲。
記事は医療ニュースから。
SGLT2阻害剤、他の糖尿病治療薬と比較して全死亡率を49%減少-英AZ
2018年03月15日 AM11:30
2型糖尿病患者対象のリアルワールドエビデンス試験で
英アストラゼネカ社は3月11日、「フォシーガ」(一般名:ダパグリフロジン)を含むSGLT2阻害剤(SGLT-2i)による治療を受けている2型糖尿病患者の全死亡、心不全による入院、心筋梗塞および脳卒中のリスクを、他の血糖降下薬治療との比較で評価する、最初の大規模リアルワールドエビデンス試験である「CVD-REAL」の、新たな解析を発表した。この解析結果は、第67回米国心臓病学会年次学術集会のlate breakerにおいて発表され、「the Journal of the American College of Cardiology」にも掲載されている。
心不全による入院率を36%、脳卒中の発症率を32%減少
。今回の新しい分析結果「CVD-REAL 2」は、世界6か国(オーストラリア、カナダ、イスラエル、日本、シンガポール、韓国)の40万例超の2型糖尿病患者を対象とし、うち74%の患者には心血管疾患の既往歴がなかった。この2型糖尿病患者集団全体において、SGLT2阻害剤であるフォシーガ(ダパグリフロジン)、エンパグリフロジン、イプラグリフロジン、カナグリフロジン、トホグリフロジンおよびルセオグリフロジンによる治療は、他の2型糖尿病治療薬による治療と比較して、全死亡率を49%、心不全による入院率を36%、心筋梗塞の発症率を19%、脳卒中の発症率を32%(全てp≤0.001)減少。また、心不全による入院あるいは全死亡の複合評価項目の減少率は40%(p<0.001)だったという。
対象患者の使用薬剤の割合は、フォシーガ使用が75%、エンパグリフロジンが9%、イプラグリフロジンが8%(韓国および日本のみでの処方)、カナグリフロジンが4%、トホグリフロジンが3%、ルセオグリフロジンが1%(両剤ともに日本のみでの処方)。
2018/03/18(日) 18:26:00投稿者:fuj*****
以前にameyujyu氏が投稿済みの再掲。
SGLT2阻害剤、他の糖尿病治療薬と比較して全死亡率を49%減少-英AZ
2018年03月15日 AM11:30
2型糖尿病患者対象のリアルワールドエビデンス試験で
英アストラゼネカ社は3月11日、「フォシーガ」(一般名:ダパグリフロジン)を含むSGLT2阻害剤(SGLT-2i)による治療を受けている2型糖尿病患者の全死亡、心不全による入院、心筋梗塞および脳卒中のリスクを、他の血糖降下薬治療との比較で評価する、最初の大規模リアルワールドエビデンス試験である「CVD-REAL」の、新たな解析を発表した。この解析結果は、第67回米国心臓病学会年次学術集会のlate breakerにおいて発表され、「the Journal of the American College of Cardiology」にも掲載されている。
心不全による入院率を36%、脳卒中の発症率を32%減少
。今回の新しい分析結果「CVD-REAL 2」は、世界6か国(オーストラリア、カナダ、イスラエル、日本、シンガポール、韓国)の40万例超の2型糖尿病患者を対象とし、うち74%の患者には心血管疾患の既往歴がなかった。この2型糖尿病患者集団全体において、SGLT2阻害剤であるフォシーガ(ダパグリフロジン)、エンパグリフロジン、イプラグリフロジン、カナグリフロジン、トホグリフロジンおよびルセオグリフロジンによる治療は、他の2型糖尿病治療薬による治療と比較して、全死亡率を49%、心不全による入院率を36%、心筋梗塞の発症率を19%、脳卒中の発症率を32%(全てp≤0.001)減少。また、心不全による入院あるいは全死亡の複合評価項目の減少率は40%(p<0.001)だったという。
対象患者の使用薬剤の割合は、フォシーガ使用が75%、エンパグリフロジンが9%、イプラグリフロジンが8%(韓国および日本のみでの処方)、カナグリフロジンが4%、トホグリフロジンが3%、ルセオグリフロジンが1%(両剤ともに日本のみでの処方)。
544 :山師さん@トレード中 :2018/03/18(日)07:21:09 ID:JGkwX6Wp0.net
おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・仮想通貨が全般的に下落傾向、世界の株価仮想通貨ページにビットコイン「日本の熱狂度」数値が登場
・露、きょう大統領選、日本時間あす午前にも大勢判明、水増しや不正でプーチン氏が当選予定
・トランプ氏、ポルノ女優クリフォードさんが不倫関係を公言したとして提訴、守秘義務違反で21億円請求
・米運輸省当局、韓国の現代と起亜の車を調査開始、一部の車種でエアバッグ開かず4人死亡
・オバマ前大統領、25日に訪日が決定、東京の国際会議に出席へ
・シリア、アサド政権軍が東グータ地区の7割超を制圧、死者1400人超、反体制派の協議呼びかけ応じず
・シリア、北西部ではトルコ軍のクルドへの攻撃が激化、14日以降だけで20万人超が避難か
・文科省の前川前事務次官、森友問題で「やらせている人がいるのでは」と語る
・金融庁、地銀や信金のマネーロンダリング対策を調査へ、仮想通貨交換業者も対象に加える方針
・CC流出ネム、流出時レート580億円分のうち290億円がすでに別通貨と換金された疑い
・連帯ユニオン関西生コン支部、ガサ入れ時の室内写真が流出、壁にはハングル文字、堺市長当選ポスターも
・SBI、公式ツイッターアカウントがスパムを踏んで感染、北尾がレイバンのグラサンを宣伝しまくる事態に
・三井住友銀、融資先の業績悪化などの兆しをAIで検知へ、会社の運命がAIに握られる時代に
・小野薬品、オプジーボの対象拡大へ、2018年度に4つのがんで適応追加申請の方針
・水産庁、小型太平洋クロマグロ、次の漁期7月-来年6月の漁獲枠、北海道と鹿児島ゼロに、今年獲りすぎで
・死亡事故が多発する新名神高速、きょう午後3時に高槻-神戸間が開通、渋滞緩和に期待
・人気ミステリー「浅見光彦シリーズ」の作家の内田康夫さん、13日死去していたことが判明、83歳
・ウィキリークスの情報提供者マニング氏を米政府に引き渡したハッカー、37歳で死亡、死因まだ不明
・豪、弁護士がロヒンギャ問題でスーチー氏を豪州で裁くよう、地裁に申し立て
・韓国、現代自動車が「ネクソ」とかいう変な名前の燃料電池車を発売予定、寝糞寝糞寝ぐそぉぉぉ
・ポルトガルのチョコ職人ゴミシュさん、国際チョコフェスで1000個限定1万ドルのチョコ発売、10億円荒稼ぎか
・中継も報道も少ない平昌パラ五輪、きょう閉幕、日本は現在金3銀3銅3、最終日もメダル可能性
・テニス女子、BNPパリバオープンで大阪なおみが世界ランク1位を撃破し決勝へ、日本時間で19日決勝
・MLB、田中マー君が4年連続の開幕投手逃す、大谷翔平は開幕マイナーが妥当と米紙
・プロ野球、清宮幸太郎が卒業式のため一時退院も引き続き入院、食事取れず点滴治療
・大阪、女子高生に男が「パンツ売ってくれ」と声を掛ける事案発生、値段の提示なく交渉不成立に
東京早くも桜開花とか入学式には散ってそう(´・ω・`)>>541おはよう、DB残りあと2回・・・
248 :山師さん@トレード中:2018/03/17(土)12:28:56 ID:W446MuYId.net
ダウは引け直前までもっと上だったのか
247 :山師さん@トレード中:2018/03/17(土)12:23:54 ID:6I8Yurk90.net
小野薬品をデイトレ銘柄候補に加えてみた…値幅と流動性ともに丁度良いし
みずほとか値幅無さすぎてデイトレできんし、かといってエレクトロンとかは株価が高くてリスク許容度を超えてしまう(´・ω・`)
下手民富豪たちと違ってワイはまぢで小資金なのです(´・ω・`)
243 :山師さん@トレード中:2018/03/17(土)12:00:43 ID:hGu/q1Ps0.net
>>242
小野は軽い銘柄だったからそういうこともあるけどね
時価総額が違いすぎるので今持ってるのは跳ね上がるような値動きはしないよ(´・ω・`)
964 :山師さん:2018/03/17(土)06:53:44 ID:YjCltj/c.net
黒字経営で時価総額57億〜んでもって業績に貢献大のビックリリース!!
昨日初押し
株式会社アルファクス・フード・システム(本社:山口県山陽小野田市、代表取締役社長 田村隆盛)は、
飲食店に来店されたお客様自身が会計する、超コンパクトセルフレジ精算機「セルフショット」を圧倒的な低価格で4月上旬から販売を開始いたします。
251 :山師さん@トレード中 :2018/03/16(金)08:59:19 ID:RTXbtIpa0.net
小野薬品なんか材料でてんね
827 :山師さん@トレード中 :2018/03/15(木)23:16:57 ID:++23Bev10.net
小野不由美のとこは、
嫁の方が稼ぎが多い、
ってこと?
813 :山師さん@トレード中 :2018/03/15(木)23:08:28 ID:hQhVt1fe0.net
屍鬼、アニメで見たけど面白くなかったー。
小野不由美の東亰異聞を読んだとき、えーっ、推理小説のつもりで
読んでたのに、このラストはないわーと思って屍鬼は読まなかった。
アニメでおなかいっぱいになりました(´・ω・`)
266 :山師さん@トレード中 :2018/03/15(木)09:48:00 ID:QsWDz+c80.net
小野強いね
264 :山師さん@トレード中 :2018/03/15(木)09:47:37 ID:mOukHsHF0.net
小野ちんどうして…売ってしまったのか…
257 :山師さん@トレード中 :2018/03/13(火)18:23:30 ID:NB6ydoXE0.net
小野寺さんがいいんだけど小物過ぎ?(´・ω・`)
177 :山師さん@トレード中 :2018/03/13(火)11:20:15 ID:OkJsY7aF0.net
小野さん5日線サポートがすごい(´・ω・`)
981 :山師さん@トレード中 :2018/03/13(火)10:54:55 ID:WwgwhDtM0.net
小野買値まであと300円(´・ω・`)
965 :山師さん@トレード中 :2018/03/13(火)10:52:03 ID:+QDPqEhN0.net
小野あんま見てなかったけどすげー上げてんだな(´・ω・`)
963 :山師さん@トレード中 :2018/03/13(火)10:51:59 ID:88je/YYX0.net
どうして小野ちんを信じなかったの?(´・ω・`)
894 :山師さん@トレード中 :2018/03/13(火)10:44:11 ID:kLLcsgvb0.net
小野↑
272 :山師さん@トレード中 :2018/03/13(火)09:18:53 ID:kLLcsgvb0.net
小野ちゃん最近滅茶苦茶つおいな
494 :山師さん@トレード中 :2018/03/12(月)13:14:15 ID:F+JT0MXn0.net
4528 小野薬品 ↓
105 :山師さん@トレード中 :2018/03/12(月)10:35:58 ID:7MvUwKJz0.net
エーザイ時価総額2兆円くらいあるんだな
小野薬品も同じくらいの規模というのが驚きだが
時価総額1兆円越えの会社が意外と多い業種なのかな
156 :山師さん@トレード中 :2018/03/12(月)08:21:48 ID:B7/hapJW0.net
>>85
小野寺さんは解らないけど石破、岸田、河野、みんな緊縮財政派で死ねる
立憲の枝野や山本太郎は財政出動派だから安倍ちゃんがダメなら政権交代した方がマシ
小野薬品工業はがん免疫薬「オプジーボ」について、2018年度に新たに4つのがんで厚生労働省に適応追加を申請する。(一部抜粋) 適応範囲が広がるのかな…???? 小野薬品、オプジーボ適応拡大 18年度に4種追加申請: 日本経済新聞 https://t.co/DLHkMTg52I
小野薬品、オプジーボ適応拡大 18年度に4種追加申請: 日本経済新聞 https://t.co/YMBsFAhXKa
四季報春号チェック銘柄 1853 森組 3436 SUMCO 3697 SHIFT 3810 サイバーステップ 3840 パス 3851 日本一ソフトウェア 3891 ニッポン高度紙工業 4528 小野薬品工業 5301 東海カ… https://t.co/B6LY4aqJps
大型は塩野義、小野薬品、タカラバイオ、ペプドリなんか分かりやすく面白いし 小型はGNI、カイノスとか なんぼでもありまっせい
@virtualgcn @wanwanpanic 小野さんはぶられてるンゴ 抗pdー1ペプチド薬の結果はとても重要ですね。
@wanwanpanic @toki1999 進行中のものか、まだ前臨床かわかりませんが、数年前にブリストルとの提携品の一つは抗pdー1ペプチド薬だったはずです。これ、小野薬品抜きなので、ブリストルひどいって憤慨したことを思い出しました
JPモルガン証券レーティング ・小野薬品(4528)「オーバーウェイト」目標株価3200円→3800円 ・ツルハHD(3391)「オーバーウェイト」目標株価15550
あ肯定小野氏だった
3288 オープンハウス 6550 6028 テクノプロ・ホールディングス 6630 4528 小野薬品工業 3231 4523 エーザイ 6940 9749 富士ソフト 4255 6630 ヤーマン 2238 6750 エレコム 2545 強気銘柄 株式
結局実家に帰ることになる小野氏
【四季報】とりあえず身近な医薬品関連をさらっと読んだ。オプジーボ薬価下がっても使う患者が増えている件。第一三共はアストラから買収噂時の出来高とAG思惑の件。後から考えれば現場で気づいていたことなので反省。その他 医薬品関連で目についたのはダイトかな。
昨日は、主力のチャームケア、そーせい、小野薬品がさげPFは前日比大幅にマイナス。サブはカワタが続騰中。
+132.8%(年度末ダブルボトムだが三番底の確率もありうる) 今週の東証1部の年初来高値は、伊藤園1優先、小野薬、くら、ユニシス、エムスリー、Eガディアン️ https://t.co/jAkzOZmJhL
+132.8%(年度末でダブルボトムだが三番底もありうる) 今週の東証1部の年初来高値は、伊藤園1優先、小野薬、くら、ユニシス、エムスリー、Eガディアン(+797.8%) https://t.co/jAkzOZmJhL
放射能恐怖という民主政治の毒(10):放射能おばけとは何か(2)(小野昌弘) - Y!ニュース https://t.co/c4EC5ie0NT
眠れないドライブ 尼崎〜森林植物園〜どんと〜小野 ガソリン使っただけの会お疲れ様でした https://t.co/oTOH8DqHo5
##小野薬品工業 好材料出現!
来週から爆上げ期待
inco.grimnotions.com