
2024/10/12(土) 20:20:00投稿者:トラフグ
2024/10/11(金) 20:19:00投稿者:Iafrvjdyn
退職給付に係る資産(=年金資産が退職給付債務を超過した場合)31,680百万円の計上など、借入金が多いといいながら財務も健全。構造改革により利益水準が安定すれば居場所はおのずと変わると思う。
せめて800円よければ1,000円程度か。
2024/10/11(金) 15:37:00投稿者:Iafrvjdyn
王子の完全子会社になってさらなる効率化を図るのがもっとも合理性があると感じます。
2024/10/11(金) 12:34:00投稿者:edv*****
正解だと思うわ
ここは持ってても機会損失にしかならない
それどころか資産をどんどん食われる
2024/10/11(金) 11:33:00投稿者:per
512で売ってしまいました
2024/10/10(木) 22:46:00投稿者:ZEN*****
久々に見てみたら、あの8/5の大暴落時より低いって凄いな・・・。
2024/10/10(木) 13:32:00投稿者:トラフグ
いつまでも下がる。数字出さない限り。
経営陣は王子様に完全吸収される提案しな。
株主に対する心あるならさ‼️
2024/10/09(水) 13:16:00投稿者:Tokun
どんどん下げてますね!
天下の三菱ですよ。今回のバブル相場で儲けた分をNisaにどんどん注ぎ込んでます。ここが倒産するなら日本はぼっこわれます。必ずここを売り続ける空売り業者の気が知れない。("⌒∇⌒")
2024/10/08(火) 14:06:00投稿者:Tokun
ひどいの一言
2024/10/08(火) 10:06:00投稿者:life
10年来高値(15/6/5):1040円
年初来高値(24/6/11):864円
気長に待つべし!
私 待つわ いつまでも待つわ♬
110 :山師さん:2024/08/07(水)13:09:12 ID:tXoS3v79.net
1835の決算出てないけどさすがに昨日の三菱製紙爆死で動いてないな
205 :山師さん@トレード中:2024/08/07(水)09:59:08 ID:uAvYTAIH0.net
なおTOB勘違いあわてんぼうが殺到した三菱製紙くんは一瞬S安タッチ
181 :山師さん:2024/08/07(水)09:26:41 ID:59g4EbY/0.net
三菱製紙安すぎ
しっかり分析してる人がいて安心した