
2019/05/06(月) 13:26:00投稿者:ngeabtrscsab
2019/05/05(日) 21:04:00投稿者:hoi如水*****
資産が3憶。
それだけあれば、ここで重量鉄骨を建てるけど手が出ないよな。
2019/05/05(日) 18:03:00投稿者:jgb*****
積水から送ってきたビジネスレポートの吉丸社外取締役のインタビューのコーナーに2018年度に実施したガバナンス強化によると、
取締役会運営の透明化、活性化
取締役会の実効性評価の実施
らしいですよ。
今回、取締役の賞与が昨年と同じで、
社員の賞与が大幅減額はどういう評価か
透明化していただきたいです。
2019/05/04(土) 23:50:00投稿者:zyt*****
先にも投稿した者ですが、道の駅プロジェクトについては地元名産の食事と
旅情豊かな施設造りを是非推進して下さい。車での旅行好きな人にはたまら
ないと思います。ビジネスホテルでは、楽しみも半減しますよね!
出来れば、株主優待の検討もお願いします。
2019/05/04(土) 20:40:00投稿者:zpx*****
この会社
2019/05/03(金) 21:09:00投稿者:tani
総会通ったんだ。
2019/05/03(金) 20:45:00投稿者:jgb*****
こちらの書き込みは、
取締役や会社のお偉いさんは見ているのでしょうか?
社員の方の書き込みもあるかもしれないですよね。
結構、本音や会社をなんとかしたいという書き込みが多いように思います。
株主総会の送迎の車ことや、おもてなしのこと、最大は決算が横ばいなのに自分達の賞与は削らず、社員の賞与を削る無責任な経営。
コマーシャルはスイートホームといいながら、全然社員、株主はスイートにならない。
なんとかしたら、阿部会長、稲垣副会長。
2019/05/03(金) 14:40:00投稿者:hou*****
配当利回りが、いいね。
2019/05/03(金) 12:14:00投稿者:ten*****
株主総会の帰り優待で空中庭園に行きましたよ、積水がやつてるのですね、確か名札が積水に見えたけど、友達誘い登りのエスカレーターが長く手のひら汗で
2019/05/02(木) 19:00:00投稿者:マム
従業員が幸せに働く会社は能率も上がって、いろんなアイデアも出るし、顧客に優しくなれて、売り上げあがると素人の私は思います。
ボーナス削るって。(>_< )
イオンと積水ハウスイオンは優待のキャッシュバックも受け取りました https://t.co/9JDQyBUkAc
積水ハウスの配当がきてた。優待のお米5kgは秋だからまだまだ先
積水ハウスの配当きてました(*´꒳`*)お米は貰えませんが、旦那の実家から戴いてるので、優先順位低いのです感謝️仕事しながら、介護、農業までするってほんと凄いよなぁ…目下、旦那ちゃんと上手く生活することが恩返… https://t.co/w6YJLgeNvc
@kakouton2bro パパが私と一緒の週に買った積水ハウス。私は権利確定日前の3日前に売ったから利確。パパはうらないからどんどん下げて220万が170万に。配当金は8万でるから10年持ってればもとがとれる
空売りのようなダブルインバースの買い残が大きい気がする。連休前から空売り利益をねらって売りまくったのか。それならこれから全体の株価を大きく持ち上げ直させ、こういうところ等株も株価上昇に更に大きくプラスとなる。
あまり安くで売ろうとしなければ上がるのだろう。