
2019/05/20(月) 23:33:00投稿者:miy*****
2019/05/20(月) 23:28:00投稿者:(*゚∀゚*)
皆様有難う御座います。
公募価格割れはあり、しかし野村の信頼が失われる。
5/14くらいに空売りを入れた野村が買い戻してないが、公募増資の株で空売りの返済をする場合がある。
こんな感じで大丈夫ですか??
2019/05/20(月) 23:25:00投稿者:nyc*****
まー明日は150円くらい上がってくれると良いですね(純粋な希望)!
ではまた明日。
2019/05/20(月) 23:18:00投稿者:puriL
pts価格が、新株発行価格3712円を割りました。現在3706円。
どこまで下がって反転するのか?4%株が増えるので、
3712÷1.04=3570 底を、このあたりと予想します。
2019/05/20(月) 22:45:00投稿者:unp*****
サンバイオホルダーに捧げます
聴いてください、逝きもの集りで
SAMBA
総武線の窓に 今年も血飛沫が映る
君の悲鳴が この胸に聞こえてくるよ
サンバ イライラ 買い増して(株価)落ちて
売れぬ 恐怖の株を抱きしめて
君と春に狙いし あの株は 今も時化ているよ
サンバ 舞い散る
2019/05/20(月) 22:43:00投稿者:kl2*****
NHKでやっているよ
2019/05/20(月) 22:37:00投稿者:kuru
ナノキャリアが大量保有報告書出ました!
2019/05/20(月) 22:37:00投稿者:nyc*****
増資が完了するまで約1週間。発行価格は3712円。払込価格(単価)は3549円。野村はこの差額169円を引受手数料(3549円に対して4.76%。200万株で約3.4億円)として収受しつつも、株価が下がれば大口の投資家にインセンティブとして付与する可能性もある。ただ、最低でも1.4億円(募集金額の2%程度。)はFeeとして確保したいと思われる。2億円をポジション解消コスト、つまり、あと100円程度は下げる可能性も最大限考慮(バックストップ)しているかもしれませんね~。
ちょっとよくわかりませんが、空売りはトレーダーでパブリック部門。有価証券引受はプライベート部門なので、事前に空売りの受け皿として今回の増資を受けたらコンプライアンス上アウトと思われますがね(私見)。
いずれにせよ株価のボトムは3549円かなーと。
適時開示上の必要性があれば払込日とは関係なく発表されるでしょうが、特段材料もあるやに思えず、その意味では払込日を以てネクストステップという感じかなー。
しかし、出来高が小さすぎる。一方、売りも少ないから、この辺のダラ下げは甘受せざるを得ないか・・・。
サンバイオに増資の目的・資金充当タイミング(2024年)について聞いているんだが全く返事なし。株主には丁寧に対応せいと言いたくなる(まーIR発表通りですよと言いたいのかもしれんが、ハッキリせんから聞いているんだがな)。
2019/05/20(月) 22:34:00投稿者:unp*****
サンバイオ買った
2019/05/20(月) 22:23:00投稿者:avs*****
無我の境地
417 :山師さん:2019/05/20(月)18:31:06 ID:EabTBNqY.net
産婆伊織キ※ガイw
あほちゃうかw
840 :山師さん@トレード中:2019/05/20(月)12:32:45 ID:0yflS+G20.net
サンバイオにはもう人が来なくなった(´・ω・`)
354 :山師さん:2019/05/20(月)09:50:18 ID:5cZ/XuLq.net
バイオはオンコ、サンバイオから資金移動してんね
それはあの銘柄
274 :山師さん@トレード中:2019/05/20(月)07:59:03 ID:SLg3q/H9a.net
>>238
ニュースマンおはようありがとうございます!(´・ω・`)
神戸祭り行ったことないなーなんでサンバ踊ってるんだろう
57 :山師さん:2019/05/19(日)20:11:44 ID:jGBjJ0LH.net
サンバのリズムで転んで
3月にビットコに乗り換えたオレは天才
サンバでのマイナスは取り返し現在含み益中
34 :山師さん:2019/05/19(日)19:42:06 ID:a21a/qwy.net
ビットコキ※ガイはサンバイオにならんように気をつけろよw
500 :山師さん@トレード中:2019/05/19(日)15:14:03 ID:ysTDoZPI0.net
シャドウディーヴァとビーチサンバの単勝複勝で勝負…(´・ω・`)
218 :山師さん@トレード中:2019/05/19(日)08:41:23 ID:ByWIeHUt0.net
登録型無料笑夢塾メルマガ【5/19号は8銘柄を公開】
メルマガの発行は定期発行とし毎週日曜日22時
臨時発行は随時とします
2019年は59銘柄(平均上昇率33.0%)を公表しました
20%以上上昇したものは29銘柄
10%以上上昇したものは39銘柄
5%以上上昇したものは45銘柄
その中で、50%UP以上銘柄は
1:4766 ピーエイ 192.8%上昇(1/7:125円⇒4/4:366円)
2:7709 クボテック 175.5%上昇(1/4:208円⇒1/24:573円)
3:7709 クボテック 154.7%上昇(1/7:225円⇒1/24:573円)
4:7746 岡本硝子 144.4%上昇(1/7:135円⇒5/8:330円)
5:3686 DLE 113.6%上昇(1/4:125円⇒5/14:267円)
6:3686 DLE 105.4%上昇(1/7:125円⇒5/14:267円)
7:7992 セーラー万年筆 80.6%上昇(1/7:134円⇒4/8:242円)
8:4592 サンバイオ 72.7%上昇(2/18:2768円⇒4/19:4780円)
9:7834 マジェスティ ゴルフ 65.8%上昇(1/7:111円⇒1/28:184円)
10:5216 倉元製作所 54.6%上昇(4/15:97円⇒5/17:150円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと
2019年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
連絡先は「emu5678」で検索してください
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
詳細は以下のブログにてご確認ください
https://emu5678.blogspot.jp/
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
620 :山師さん:2019/05/19(日)08:01:48 ID:v1DzgYEG.net
サンバイオショックで750万マイナスがやっとマイナス42万まで来たわ
548 :山師さん:2019/05/19(日)05:44:44 ID:cavRk+7b.net
産婆伊織キ※ガイw
あほちゃうかw
799 :山師さん:2019/05/18(土)07:09:54 ID:zLtIqxWm.net
産婆伊織キ※ガイw
あほちゃうかw
833 :山師さん@トレード中:2019/05/17(金)22:41:47 ID:QfTSdv1y0.net
ポートフォリオにまだサンバイオあってワロタwwwwwwwwww
807 :山師さん@トレード中:2019/05/17(金)14:53:03 ID:78/Oxi0ga.net
まーた怪しい垢できてる
https://twitter.com/1mdphd/status/1129247043157803010
1@1mdphd
1時間1時間前
その他
先ほど日本脳神経外科コングレス総会でのサンバイオ共催セミナー SB623は注入に手術の侵襲があったとしても、麻痺の患者にとってはそれを大きく上回る効果あり 手術手技も簡単で今後普及しそうな印象
(deleted an unsolicited ad)
388 :山師さん:2019/05/17(金)14:52:07 ID:ynk5kBdv.net
まーた怪しい垢できてる
https://twitter.com/1mdphd/status/1129247043157803010
1@1mdphd
1時間1時間前
その他
先ほど日本脳神経外科コングレス総会でのサンバイオ共催セミナー SB623は注入に手術の侵襲があったとしても、麻痺の患者にとってはそれを大きく上回る効果あり 手術手技も簡単で今後普及しそうな印象
(deleted an unsolicited ad)
136 :山師さん:2019/05/17(金)13:01:26 ID:DxUvvUGd.net
ばいばいお!!!サンバイオ!!
113 :山師さん:2019/05/17(金)12:59:24 ID:yIvk6xBg.net
オンコに続いてサンバも撃沈か
928 :山師さん@トレード中:2019/05/17(金)12:59:07 ID:7n8Xhc050.net
サンバ オンコ ↓(´・ω・`)
922 :山師さん@トレード中:2019/05/17(金)12:58:21 ID:9Jq7FSpR0.net
レオパレス日足ええなぁ これをサンバイオに求めてたんだが(´・ω・`)
772 :山師さん@トレード中:2019/05/17(金)12:40:38 ID:7DbE6Uvj0.net
サンバ↓くぼった製薬↓
そーせい↑
ジョルダン↑
352 :山師さん@トレード中:2019/05/17(金)11:29:50 ID:9Jq7FSpR0.net
株はサンバでボーナスと思ってたら地獄に落ちることあるし(´・ω・`)
厳しいよねぇ(´・ω・`)
408 :山師さん:2019/05/17(金)09:40:11 ID:yyVw1Xkw.net
オンコリ・SOSEI・サンバ
↓↑
シリコンASJ CRI
こんなんばっかだろ
367 :山師さん:2019/05/17(金)09:36:59 ID:yyVw1Xkw.net
ほめてあげたいよ
603 :山師さん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 05:30:48.23 ID:yyVw1Xkw
もうバイオはサンバイオの増資でおしまいだよ
旬は終わったよ。
ソニーマイクロソフトのネタで
ゲームに流れが言ってるよ
シリコン、ASJ、CRIの底打ちがあるくさいね
603 :山師さん:2019/05/17(金)05:30:48 ID:yyVw1Xkw.net
もうバイオはサンバイオの増資でおしまいだよ
旬は終わったよ。
ソニーマイクロソフトのネタで
ゲームに流れが言ってるよ
シリコン、ASJ、CRIの底打ちがあるくさいね
481 :山師さん:2019/05/16(木)23:57:45 ID:7MxR+WnH.net
アズーム去年は10000超えてたのになあ
下落率があのサンバイオを超えている
967 :山師さん@トレード中:2019/05/16(木)14:35:40 ID:zFS9P+kP0.net
サンバイオここでマイ転↓(´・ω・`)
バイオ全般サンバショックから立ち直ってないんだよな その前の上げも、サンバのおかげだったという点では、また波が来てないんだよね景気良くならないとお金が回ってこない
Danielニキ曰く南佳孝はディスコ????なのでお嫁サンバもギリいけるかもしれない https://t.co/APTN7TU7wc
マザース指数 時価総額上位10銘柄(4月末時点)4385 メルカリ 9.3%4592 サンバイオ 5.0%2121 ミクシィ 4.8%4565 そーせいグループ 4.1%4563 アンジェス 3.8%7779 CYBE… https://t.co/lSHhn9GsNg
サンバイオはもうチョイ下がる気がする。
今の保有はサンバイオ、UUUM、そーせい。サンバイオは売り崩されている感じもするが、TBIだけでも6000程度の価値はあると思っているのでホールド。 UUUMは最近軟調だがそのうちまた上がると考えているので放置。そー… https://t.co/kO7gaBoJ34
サンバイオ 、パーキンソン病の話もう少し詳しく知りたいなぁ。何らかの開示きたら嬉しいが https://t.co/y7kA5N1uBe
@akawasabi2012 ルド様サーキットブレーカーの由来知りませんでした勉強になります。半年で11回…レンジトレードは太刀打ちできませんよねあと、同じこと思ってました笑暴落ってそんなもんじゃないんですよね最近のサンバイオならわかりますが
サンバイオのSB623はパーキンソン病にも効果が期待できるみたいですね。承認されるのを心待ちにしております!
@kabukabuchanman 昔、一回だけしましたが最近はしてないっすよ。サンバイオ が下落した時に一回だけですね。
@miniminimusic 掲示板ランキングでも上位に来ましたね。月曜日の値動きに期待したいですが、サンバイオから何らかしらのIRが出るまでは静観しようかと思います。
サンバイオはパーキンソン病のパイプラインについて現在、非臨床試験中であるとしている。非臨床試験とは、(非臨床試験の結果、有効性が期待でき、安全性にも問題がないと考えられた場合にヒトで行うのが臨床試験である)もしも、記事の通りなら何… https://t.co/pXxPuNwKMV
サンバイオはパーキンソン病のプラインについて現在、非臨床試験中であるとしている。非臨床試験とは、(非臨床試験の結果、有効性が期待でき、安全性にも問題がないと考えられた場合にヒトで行うのが臨床試験である)もしも、記事の通りなら何らかの発表きても良いのでは?
サンバイオ、パーキンソン病のネタきたのか
サンバイオパーキンソン病?ん?なんだこれ?
信用全力とか今年ならサンバイオ一本槍ならあり得る話しだけど、そんな人は全体のパイから見れば少数だろうし。
サンバーじゃなくてサンバ https://t.co/tpKI0TNuxI
サンバイオ、sb623がパーキンソン病の治験…?A study using intracranial injection of SB623 gene modified MSCs in Parkinson disease was… https://t.co/tOleLPgjfS
@ssm10pn13km サンバイオです!
時間作り、今夜はサンバイオ、オンコリス、UMNについて、再び作戦を練る。タイトルは中長期で負けない戦い
仮想通貨関連銘柄の暴騰は前から相場張ってたら予見できていたのではないか?と思う。okウェイブなんてサクッと10倍化した。今から1年で、また数倍化する銘柄はゴロゴロあると普通に思う。その筆頭がサンバイオ、オンコリス、UMN辺りか..… https://t.co/Jkg2yQ7d1o
10万ぐらいマイナスになるも、ラクオリアで取り返したり、なんだかんだプラスマイナスゼロで10/31まで来ていた。再開して半年間は、慣らし期間みたいな感じか。当初の考え通り60万の資金でサンバイオ2枚保有したままにしておけば、11/… https://t.co/qU8XH2JmP0
再開し、しばらくの間は60万円前後の資金でトレードしていて、サンバイオ平均単価3000前後で2枚だけ保有していた。当初はこのまま治験結果迎える算段だったが、ホールドしたまま何もしない時間が勿体無いという意識が働いてしまう。【待つ】… https://t.co/goREqJZGrn
トレードから離れなければ、やはりチャンスは回ってくるのでは無いかなぁ。2018年春から再開して約1年ぐらい。色々なチャンスがあった。再開して2カ月後にサンバイオの存在を知る。後、半年ぐらいで治験結果出るなら、これ仕込んで寝てたら良いのでは?とバイアスが強くかかってしまう。
【ダウ平均の巻き添え】窪田製薬、アンジェス、オンコリス、サンバイオ【株価・バ�
下げ過ぎかなぁ