
2019/05/29(水) 22:54:00投稿者:bdstrff
2019/05/29(水) 18:20:00投稿者:田舎の投資家
● 日銀ETF 買い介入ありと報告だ「707億円」。
買い介入が入って日経平均株価
2019/05/29(水) 17:12:00投稿者:田舎の投資家
住友化学も 終値@475円 ですか?
安値@468円からプラ天していたが寄りで 1,253,100株の売買が成立している
これは何を意味するのか?今日は「日銀ETF」の買い介入が有って「十字線」だが
日銀 買い介入が無ければ「と」考えると思いやられるぜ。今は「少し含み損」だ
明日は期待するぜ 住友化学を。買い介入発表決定は「18時」だ。
2019/05/29(水) 11:46:00投稿者:neverlearn
よく見たらHN違ってました。Neverlearnですよね、お恥ずかしい。
2019/05/29(水) 11:27:00投稿者:neverlean
日経▲250の地合いでプラ転は注目に値しませんか?らしくない!
350 :山師さん:2019/05/29(水)11:24:48 ID:lAienUJx.net
ゲノム解析住友化学やろ
2019/05/29(水) 10:26:00投稿者:wan*****
PER PBR共に割安!それでもこの売られて様は何かあるのか?
2019/05/29(水) 10:15:00投稿者:too*****
どこが売ってるのか知りたい。この価格帯で売るのが解りません。
2019/05/29(水) 10:06:00投稿者:丸ちん
もしかして、今日は買場なのか?
でも、その勇気がない
2019/05/29(水) 08:23:00投稿者:wan*****
500以下は普通に買いだと思いますよね。私も482で飛びついてしまいました。
2019/05/29(水) 08:01:00投稿者:kan*****
この前のコンファレの対応が不味かったので、会社に対するアナリストの信頼感が地に堕ちた。
出来高を伴って売られているのは、発信者への不信感、メチオニン価格上がる上がる詐欺に対する失望感。
早く立て直さないと奈落の底。
<配当Web>05/27の配当格付を更新しました配当格付A 10社全上場企業利回り2.02%今日のピックアップ高配当株 <4005>住友化 配当利回り 4.58% 配当格付B https://t.co/9DoPspPkfQ
東ソー:1393 クラレ:1216 昭電工:3060 長谷工:1108 国際石開帝石:920 大成建:4185 ユニチカ:369 日水:667 東洋紡:1243 住友化:480 あたりが今割安で買い時ね!
ほとんどの銘柄上がってる中で持ち越しの 住友化学280で損切りした 生粋の天才損トレーダー
5/24の配信レポート一覧:住友化学(4005)、アルプスアルパイン(6770)、川崎重工業(7012)、他 | 企業価値研究所 | QUICK Money World https://t.co/TqKWYvbynF
住友化学園芸のサウンドロゴ好きくない
日本触媒と三洋化成工業の経営統合があるという。強力な企業になって国際競争力も付く。日本触媒の筆頭株主は、住友化学です。
明日から、上昇が期待されるな。楽しみです。