
2019/06/24(月) 15:44:00投稿者:xyz*****
2019/06/24(月) 13:59:00投稿者:焼きうどん
ひょっとして近日中に自社株買いやる情報掴んだ連中のアレかと思ってたけど、そうでもなさそうかな
2019/06/24(月) 10:04:00投稿者:消費増税は予定通りです。
選挙があるとベテランは菓子箱が必要になりますよね。
2019/06/24(月) 09:59:00投稿者:mpk*****
やっぱり人様に物を贈るには老舗デパートの包装紙が必要なのでデパートの優待は重宝します。とくに私の地域では他のデパートにくらべて菓子類が充実している伊勢丹の優待は絶対なくせないのです。
2019/06/24(月) 09:55:00投稿者:消費増税は予定通りです。
やはり金曜日が大底だったようですね。今のところ、令和は伊勢丹の時代になるような気がするのは俺だけ。
2019/06/24(月) 09:09:00投稿者:焼きうどん
なんで上がってんねんw
機関の買い戻しか?
2019/06/24(月) 07:51:00投稿者:アンパンマンショップ
デパガのスカート
膝上10センチにしなさい^_^
2019/06/24(月) 00:17:00投稿者:トルモン
バーコード決済はすぐにでもできるようにすべきだと思います。フットワークに問題のある旧三越は、そんなことすらできないわけです。伊勢丹出身の大西社長が去り、前例踏襲主義に戻りつつあり、先行きは暗いだろう。百貨店らしさも薄れつつあり、初心にかえるべき。
2019/06/23(日) 16:04:00投稿者:OSUKE
明日発売の『日経ビジネス』に「新規事業という病」という特集で、”新しいことのやりすぎはよくない”として三越伊勢丹が取り上げられています。
「反撃の体制は整いつつある…」と書いてありますけど、一体何で反撃するんでしょうか? 化粧品などのEC事業ですか? 不動産事業ですか? それとも閉店セールですか? なんだか打って出る施策はみんな上手くいってないみたい。結局リストラ施策ばかりが、業績が悪くなるたびに出てきて…。
結局この記事も三越伊勢丹の”株価対策”なんでしょうね。そんなことばかりやってないで、本業の建て直しをぜひお願いします。それが一番の株価対策です。
2019/06/23(日) 09:15:00投稿者:ソフトバンクなめすぎ。。。
miカードあるけど、阪急のペイペイ参戦でどうころぶかだな。アリペイ対応のインバウンド対応しないと、デパート業もペイペイショックおきると思う。デパート業界のオリンピックにむけたqr対応に注目です。エステとか国内規模拡張より、対外的に強さをみせるほうがいいと思うが、なかなかね。個人的には下げ止まりをみてます。下がるだけ下がる気が。。。。
伊勢丹がペイペイ加入すると、他のデパートでも参入相次いで、結局売り上げ的にはかわらないんだろうけど、miカードの意味がなくなるよね。
757 :山師さん@トレード中:2019/06/13(木)22:55:39 ID:z5kIlLZd0.net
三越伊勢丹って800円台になってたんだね。
イオンも1000円行くかも(´・ω・`)
698 :山師さん@トレード中:2019/06/03(月)16:48:24 ID:nup1yEOv0.net
伊勢丹の模様みたいなスーツ来た人やろ(´・ω・`)
今日のテクニカル『日経平均採用銘柄 三越伊勢丹ホールディングス(3099)』https://t.co/4cqQoXOYdY
男子みんな伊勢丹でメイクしてもらったらいい
▼今週更新分株主総会の参加者の声まとめhttps://t.co/eQnMJAX4ts三越伊勢丹ソニーNTTドコモ日本航空(JAL)ヤクルト本田(ホンダ)ソフトバンクグループ日本郵政三井物産WOWOWマ… https://t.co/chsQ2Tpu8u
伊勢丹でメイクしてもらってメンズメイク時代の到来を感じた。
三越に寄ったら 阿闍梨餅が販売されとった 懐かしやー 京大の時はご近所やったからなぁ
ミツバと三越からの優待品 12月優待のマブチからモナカ https://t.co/kVBjgLrbDz
伊勢丹の傘糞高いな
@yoroiball 本当に暇でお金をかけずに時間潰すなら伊勢丹や高島屋にいってみるのはどうでしょう。普段デパート行かない人ならば暇潰しにはなりますし、今後の創作の糧にするため、高島屋の美術工芸のとこみるのもありだと思います。
エムアイプラスGがポイント爆増中️ちょびリッチで28,000円分カードCPで最大7,000pt三越伊勢丹クーポン4,200円分(毎年)ーーーーーーーーー合計 39,200円分ーーーーーーーーー年会費→… https://t.co/B0FdstOAlr
半袖着てると時計が欲しくなるブレゲ欲しい三越で買えば20万マイル入るから欲しい https://t.co/PiYI77hbgE
@XVWQOOkaqt6WPbi @4wRUTWdMHuj4vvJ アドバイスいただいただけでもラッキーですね。ご助言を胸に伊勢丹にブリザード飼いにいきます。伊勢丹にブリザード売ってるかはしらんが。
三越伊勢丹も安値拾えたと思ったら今日割れてるし化粧品株欲しい
ンゴシ、伊勢丹か。
大日本住友:2032★ 三越伊勢丹:856★ コンコルディ:394★ SUBARU:2494★ オリンパス:1199 静岡銀:787 宝HLD:1121 ハウス:3182 あたりが今割安で買い時ね!★は出来高からして底をついたかもしれないわ!
次は、三越伊勢丹ホールディングス https://t.co/xHCxSFNZ6k
前の加山さんの負の遺産を引継ぎ、BRTを導入するなどと考えていないと確信します。この時期、素人が考えてもこんな投資は将来の負の遺産の何物でもない。伊勢丹前のペデストリアンデッキも然り、伊勢丹なき後の街づくりをしっかりして欲しい。 https://t.co/Aahpg458Lf
三越伊勢丹HD 年初来安値更新株主優待のために保持してるけど、最近とんと使っていない。社長が変わってからどんどんダメになってる。
225 経過50分-4% 資生堂-2% 大和ハ ミツコシイセタン-1% ニチレイ 富士電 清水建 新生銀 第一三共 ふくおか エーザイ 花王 以下続くお化粧一斉売り地銀、ゼネコン、保険あたりも弱い
ファンケルコーセー資生堂三越ピジョンポーラ
日本郵政→オーク行きホリデースポーツ→オーク行き三越伊勢丹→自己消費チムニー→漬け魚セットにします続々到着中 https://t.co/vB45BIE0KF
三越の店員さんには素晴らしい接客力がある
もったいない
活用しきれてない
のびのび感がない
上の指示が悪い
店長クラスからダメやね