
2019/07/06(土) 19:32:00投稿者:mit*****
2019/07/06(土) 11:35:00投稿者:とか思うマン
初心者の質問で大変恐縮なのですが、自社株買いをすると自己資本が、減ってしまう事が会社のデメリットですよね。
そのデメリットを背負って、株価を上げる為に自社株買いをするメリットは会社視点でどこにあるのでしょう。
最近株見初めて全然わかりません、、
2019/07/06(土) 08:33:00投稿者:たまちゃん
開き直って、逆ギレ(笑)
2019/07/06(土) 06:35:00投稿者:oiu*****
8233 高島屋
国内大手証券は目標株価を引き上げ
来週はS高行くのかい?
http://c-crock.dnsdyn.net/?tppzq/046419142624
2019/07/05(金) 21:15:00投稿者:たまちゃん
総利益率がたった24パーセントなんて笑えないけどね(笑)
引くもの引いたら、、、赤字ギリギリやん(笑)
まだ理解されてないけど、10パーセントなんて引いたらヤバすぎるよね(笑)
負担は誰がするか理解してます?株主が負担するんですけど(笑)
2019/07/05(金) 19:35:00投稿者:J
1160のNISA玉
優待用だから売り抜ける気は無いけど
併合したんだかしてないんだかの株価は何とかして欲しいもんだよねえ
2019/07/05(金) 17:53:00投稿者:まりん
ほんと、1100以下で拾った方々が羨ましいです
2019/07/05(金) 16:56:00投稿者:rad*****
チャートが、めっちゃV字書いてる。
底値で拾った人、ラッキーだね(^^)
2019/07/05(金) 16:42:00投稿者:m0h*****
今週は全勝でしたね。✌️
2019/07/05(金) 11:00:00投稿者:sug*****
仕込んどけ
546 :山師さん@トレード中:2019/07/03(水)08:12:01 ID:YnYHTzhW0.net
バイト仲間と旅に行ったり
紺所の挨拶はこちらから拒絶したり
高島屋での買い物
はり重での飲食
買った株は大儲け
上流階級人間でまちがいありません
48 :山師さん:2019/06/28(金)12:06:46 ID:NQnF7KC7.net
>>40
追悼相場で、高島屋 全力いくぜ
903 :山師さん@トレード中:2019/06/27(木)17:46:01 ID:0uLJjW8K0.net
G20で京都駅辺りのコインロッカーが使えなくなるのは覚悟してたがまさか名古屋駅まで使えないとは
高島屋で540円払って預かってもらっちゃった(´・ω・`)
722 :山師さん@トレード中:2019/06/25(火)18:13:31 ID:OD1el6gYa.net
高島屋って中国撤退すんのか
481 :山師さん@トレード中:2019/06/25(火)15:56:13 ID:U3OKEZHkM.net
高島屋上がるかな
(´・ω・`)
472 :山師さん@トレード中:2019/06/25(火)15:53:31 ID:F+H5zZZV0.net
高島屋、中国から撤退 20年にも上海店閉店( ´・ω・`)
686 :山師さん:2019/06/14(金)08:25:41 ID:ipNQROxR.net
高島屋の化粧品まじ?
なんでも
やっぱ適当に安物でええな。
高付加価値過ぎても値段だけ高付加価値の場合もあるしな
542 :山師さん:2019/06/14(金)07:49:00 ID:eZTo9mS0.net
高島屋とかこんなんで潰れんやろw
金持ち老人連中の百貨店好きは凄いよ
524 :山師さん:2019/06/14(金)07:44:00 ID:MT561mYr.net
>>523
高島屋が故意にやったかわからんぞ。電凸とかすんなよ
ディオールが最初はフランス製を卸してたが、高島屋に通知せずに韓国製に切り替えたのかもしれん
523 :山師さん:2019/06/14(金)07:41:14 ID:+WzuOZgN.net
高島屋に改善命令 韓国産の化粧品をフランス製と表示、長いものは七年間も
あああああああああああああああああああああああああああ
353 :山師さん:2019/06/14(金)00:43:22 ID:0GmgQ98L.net
高島屋やらかしたな。
信用失墜Kの法則発動で倒産するかもな。
867 :山師さん@トレード中:2019/06/14(金)00:12:15 ID:n5ETwG950.net
https://news.livedoor.com/article/detail/16614400/?
デパートの高島屋がオンラインストアで、韓国産の化粧品をフランス製などと実際とは違う
原産地を表示していたとして消費者庁が改善などを求める措置命令を出した。
措置命令が出されたのは、「高島屋」で、消費者庁によると、オンラインストアで2011年8月から
ことし4月までに販売されていた25のブランド、あわせて147の化粧品と雑貨に、実際とは違う
原産国の表示があったという。
実際は韓国産の「ディオール」のファンデーションを、フランス産と表示するなどしていたという。
高島屋は仕入れ先からのデータを確認せずウェブ上に表示していたという。
高島屋は「コンプライアンスのさらなる強化により一層努めてまいります」とコメントしている。
444 :山師さん@トレード中:2019/06/13(木)19:57:26 ID:cMNZVjh90.net
高島屋に行政処分 韓国製を「フランス製」
https://www.fnn.jp/posts/00419232CX/201906131949_CX_CX
やるじゃん (´・ω・`)
なるほどなるほど ( ゚Д゚)y─┛~~高島屋の店長に話を聞いたら、地方で着々と「人口減少社会への適応」が進んでいて、驚いた。 | Books&Apps https://t.co/uhayIRhSqX
子供の従兄弟の誕生日プレゼント、amazonでd払いで払ってみた25%バック嬉しいd払いはじめて使った情弱ですが、高島屋も使えるから優待カード要らないじゃんと思ったけど、近くの高島屋は対象じゃなかった
高島屋も刺さってないのに上に上がってるし…
塩漬け銘柄のサイバーダイン、高島屋、NTTデータが息を吹き返してきた…!!塩漬け中はなぜか握力強い(´Д` )️明日は金曜日!週末は昼呑みですいい週末を過ごせるように明日に期待です
連続高値更新13日 6753シャープ11日 2212山崎製パン 3464プロパティA 5602栗本鐵工所10日 1867植木組 6165パンチ工業9日 1387UBSユロ株 4635東京インキ 8233高島屋 9283日本… https://t.co/rGqCLrfcub
お米券の株主優待ですが、高島屋のケースに入っているとちょっとありがたみが増します https://t.co/EMGxLqDLIH
【日経225『逆』相関】ペア9~122019/7/3 9: 9602/8411 東宝/みずほFG10: 8308/6701 りそなHLD/NEC11: 8233/6701 高島屋/NEC12: 6752/6701 パナソニック/NEC
【日経225『逆』相関】ペア1~42019/7/31: 9602/8304 東宝/あおぞら銀行2: 9602/8233 東宝/高島屋3: 9602/8601 東宝/大和証券G4: 9602/8308 東宝/りそなHLD
@Oz9SGKCSiTVt4J3 高島屋で買ったヌレンザは愛用しております。ふた振りもすれば、水滴すら残りません。https://t.co/lxQYH7aZpC
8233 高島屋ずっと売り目線で見てたけど、ここ最近は綺麗に上げてるね。まぁ地味だけど https://t.co/qmQTsyxBAR
高島屋1000円割れ待ってるんですけど。自社株買いとは
京都:洛西の高島屋とラクセーヌの客層 https://t.co/Ymk74DajV5
個人投資家が株を持ってたら 配当金を支払わなくてはいけない。
自社株買いしたら配当金を支払う必要なくなる(配当金が別の事に使える)