掲示板の反応

2019/07/14(日) 22:58:00投稿者:ank*****

お前ら、この掲示板見た時点で時間を無駄遣いしているぞ!

2019/07/14(日) 22:10:00投稿者:few*****

来週S高!
[理由]Google 検索 → 仁北投資

86 :山師さん@トレード中:2019/07/14(日)20:57:34 ID:I8LqpG8W0.net

Amazonプライムデーセールって安いの?(´・ω・`)

15 :山師さん@トレード中:2019/07/14(日)20:14:50 ID:fjLoASuK0.net

https://i.imgur.com/o1tqzzk.jpg
amazon誤表記のテレビ買って無造作に置いてある件
こんな小さい娘居るのに転売屋ーでヤニ吸ってるって

4 :山師さん@トレード中:2019/07/14(日)20:04:56 ID:YvF+TyIk0.net

 
Q. このスレに居着いてるおき(*^◯^*)らく ◆QIPp8gj0qHgXってどんな人ですか?

A.
43歳無職、朝から晩まで5ちゃん(引きこもり中年、5ちゃんしか居場所がない)
自称嫁娘あり(実際は未婚独身童○)
アスペのマ○キチ(本人は自覚なし)
スレ民全員に嫌われているのにまったく自覚がない
複数のIDを使ったセコい自演を頻繁にしている
 ID:km5LpYo10
 ID:TZF863tbr
 ID:orNh0gVIM
 ID:CwYLV0rFM
自分のやることはすべて正しいと思っている(真正のキ○ガイ)
自分と異なる考え価値観は一切認めない(協調性ゼロ)
捏造した事実で他人を攻撃→証拠見せてと言われると話をそらす (根っからのホラッチョ)
頻繁に自演→自演がバレても俺じゃないと言い張る
ナススレで複数IDを駆使しては粘着アンチを繰り返す
ナイターの時間帯は空気読まずにプロ野球実況
危険物取扱者の資格を取得→就職できずに大型免許に切り替え(実社会では役立たず)
実際は大型免許取得の合宿なのに旅行と見栄を張る(平気で嘘をつく)
スレの嫌われ者のくせに図々しくオフ会を主催→参加者はスズメの涙
ご尊顔はこちら!w(見てのとおりのブサイク)
https://i.imgur.com/TmDrFW8.gif

2019/07/14(日) 16:37:00投稿者:cha*****

支払う側には一長一短あるかも知れないが、
受け取る側には今のところデメリットは無いかな?
ただ、導入してから1取引のみ(笑)。
カード手数料もないので、もっと増えて欲しいところ。
Paypay絡みのキャンペーンで既に1万ぐらい小遣いもらってるけど大丈夫なのかとは思う。

2019/07/14(日) 15:27:00投稿者:uew*****

来週S高!
[理由]Google→検索 鬼ヶ原銘柄

2019/07/14(日) 14:45:00投稿者:明太子マネジメント

クレジットカードなんか表面と裏面写真撮られたらアウト

2019/07/14(日) 13:47:00投稿者:lkm*****

paypay決済総額,決済回数,利用者数ともに順調な伸び、月末くらいに新たな発表があるかも

657 :山師さん@トレード中:2019/07/14(日)12:41:17 ID:Kq+haogGa.net

急騰民も共有しない?(´・ω・`)

2018年夏頃から、女子高生を中心に話題になっているアプリ『Zenly(ゼンリー)』をご存じだろうか。
13歳以上は無料でダウンロードすることができ、親しい友人と位置情報を共有できるアプリとして注目されている。
“位置情報を共有する”と聞いて、なぜそんなものを使うのか? と感じる人も少なくないだろう。

さらには、女子高生たちが『Zenly』に夢中になっている理由として、ゲーミフィケーション要素によりサービスへの依存度が増していることが挙げられるだろう。

誰とどこで一緒に過ごしたかをランキング形式で表示することができたり(つまり、友人との「親しさ」が客観的に数値化され、ランキング化される)、
繋がる友達が増えるとプレミアムスタンプが使えたりと、のめりこむ要素が多いのだ。

中略

『Zenly』を使うことに対して、「理解できない」という大人の意見も多い。
確かに、位置情報を共有しあうことで起きる危険やトラブルもあるだろう。
筆者が耳にしたこともある特徴的な位置情報共有のトラブルについて具体例を3つ挙げておく。

具体例1)恋人に勝手にアプリをインストールされてしまい、知らぬ間に位置情報を常時チェックされる
具体例2)アカウントを乗っ取られた際に登録している友人の位置情報が共有されてしまう
具体例3)Twitterで友人募集のためにIDを公開した際に、意図せぬ人と繋がってしまい恐ろしい事態(※)を招いてしまった

女子高生がインスタばりに「位置共有アプリ」にどハマりしてるワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65823

2019/07/14(日) 12:34:00投稿者:守りん 坊や

世の中ペイだらけ。
結局、現金が一番らくだ。
通電も要らんし。

2019/07/14(日) 12:32:00投稿者:hiu

QR決裁でペイペイがトップに、2位は楽天ペイ、3位はLINEぺいと成って居ます。

2019/07/14(日) 11:25:00投稿者:lew*****

来週S高!
[理由]Google→検索 鬼ヶ原銘柄

862 :山師さん:2019/07/14(日)11:23:59 ID:ZcvgzRD9.net

AmazonKindleアンリミテッド入ったけど
なんか面白い漫画あるの?
調べるだけで疲れる
株系の雑誌無料とかはないの?

2019/07/14(日) 09:35:00投稿者:まーくん

株価上昇に伴って「信用倍率が解消中」

460 :山師さん@トレード中:2019/07/14(日)08:52:12 ID:7Nljzra20.net

LUNA SEA,X JAPAN,Violet UKのSUGIZOさん、れいわ支持(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/D_XYL8ZUwAIZkfV.jpg

388 :山師さん@トレード中:2019/07/14(日)06:04:24 ID:UxGyoN9m0.net

(´-ω-`)ノシ zzz

694 :山師さん:2019/07/14(日)05:21:43 ID:Cy1gZboU.net

ビットコイン、ハッキングで大ピンチ!ビットコイン倒産オワコンか!

本日昼過ぎには、国内大手仮想通貨取引所ビットポイントで、ホットウォレットで運用していた
ビットコイン(BTC)など35億円相当の仮想通貨の不正流出が発覚。

昨年1月にコインチェックが、同年9月にZaifがハッキングされて以来、日本市場では金融庁主導で
規制面に注力しており、2019年以降は前向きな動きも見られていた矢先の出来事に。
これにより、せっかく再始動したばかりの国内情勢が再び停滞する懸念が生じており、
金融庁の認可対応なども後手に回らざるを得ないことから、まさに”冷や水を浴びせられた”格好となった。

ハッキング事件の様相を呈する仮想通貨取引所「ビットポイント」に関する目下の関心ごとは、
つい先日に金融庁の業務改善命令が解かれた中で、セキュリティや経営・管理体制に
大きな欠陥があってそこを突かれたのか、それとも内部犯によるものなのか、という点にもある。

前者であれば金融庁の顔に泥を塗る印象が強まり、規制の限界を露呈するなど悪影響の長期化は
必至であるが、仮に万全の対策を期した上で後者の事情が主因であれば、必然と市場の
受け取り方や今後の対策など、ある程度議論の焦点も変わるだろう。

2018年9月明朝、2017年には国内三大取引所として隆盛を誇った仮想通貨交換業者
Zaifがハッキングされ、市場に衝撃をもたらした。被害総額は67億円相当だった。

351 :山師さん:2019/07/13(土)20:06:57 ID:cxzxkI3M.net

AWS を使用しているアメリカ政府機関は 2,000を超えている
日本政府は2020年10月に運用を開始する予定の
「政府共通プラットフォーム」に米アマゾン・ウェブ・サービスの
クラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」を採用する方針
AWSは年間想定収益3.3兆円、年間成長率40%超え!

AWSアマゾンウェブサービス テーマ株相場が来るぞ!
3914 JIG-SAW AWSの新IoTサービスLaunchパートナー
3915 テラスカイ AWSのクラウドシステム導入支援・開発事業
4434 サーバーワークス AWS導入支援・保守代行の専業
3773 アドバンスト・メディア コールセンターの自動文字起こし
3906 ALBERT 語るまでもない

他にもいろいろあるんだがとりあえず面白そうで年30%〜40%↑
成長が見込めそうなところ

758 :山師さん@トレード中:2019/07/13(土)17:56:50 ID:+CGqWbU30.net

【月4,320円‼】毎朝モーニグ&コーヒー飲み放題⁉名古屋・高岳「イズミカフェ」オープン
https://juno.nagoya/entry/izumi-cafe/
https://juno.nagoya/wp-content/uploads/2019/04/IMG_2490.jpg
https://juno.nagoya/wp-content/uploads/2019/04/IMG_8675.jpg

全国初『定額制モーニング』のカフェ「IZUMI CAFE(イズミカフェ)」が、
名古屋・高岳に4月1日(火)にオープンしました!

毎日モーニングに通ってもOK!の「定額制モーニング会員」、
お値段なんとたったの4,320円というから驚き!
しかもモーニングは1日一回ですが、
ドリップコーヒーはいつでも無料で飲み放題というからビックリです。

130 :山師さん:2019/07/13(土)14:45:46 ID:lD7IRwzQ.net

>>20
ぼくちゃんとペニルンの最後の会話はこれだにゃん(=^・^=)
  ↓
569:にゃっこ(=^・^=) ◆4kpCCHXB7I 2019/06/14(金) 15:48:07.26 ID:D/Ym76FV
株主総会終わったにゃん(=^・^=)
受付のとき、お姉さんが受付票を胸のポケットに差し込んでくれたんだけど、このときお姉さんの指先がぼくちゃんの乳首に当たって感じてしまったにゃん(=^・^=)

577:ペニルン ◆hAWEZdfNnO1L 2019/06/14(金) 15:54:58.47 ID:fXw9T8NT
>>569
お疲れ様でした、おかえりなさい。ラッキーでしたね。

944 :山師さん:2019/07/13(土)11:56:01 ID:Yw2HZqR5.net

政府は2020年10月に運用を開始する予定の「政府共通プラットフォーム」に
米アマゾン・ウェブ・サービスのクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」を採用する方針であることが分かった。
日経 xTECHの取材に複数の政府関係者が明らかにした。

 政府共通プラットフォームは政府情報システムのプライベートクラウド基盤である。

 政府は2018年度から政府共通プラットフォームの整備に向けた入札を実施し、
このうち設計・開発などの請負業務の一般競争入札について、アクセンチュアが19年5月に4億7520万円で落札して受託契約を結んだ。
政府関係者によると、アクセンチュアはAWSの利用を前提に設計・開発を進めている。

 これまで自治体などの行政機関が個別にAWSなどのクラウドサービスを利用する事例はあったが、
政府がAWSを大規模に採用するのは初めてと見られる。

868 :山師さん:2019/07/13(土)09:56:09 ID:rrC6Zu9w.net

ヤフーの掲示板にいけば銘柄に惚れてるやつばっかりだぞ

612 :山師さん:2019/07/13(土)07:49:51 ID:YcZmlfNy.net

泉水坂26@種18.4万 ◆ZARDKikQL. [sage]:2019/07/12(金) 08:19:45.97 ID:skxv+AJD
予約権押してくれないかな
泉水坂26@種11.9万 ◆ZARDKikQL. [sage]:2019/07/12(金) 12:42:56.92 ID:skxv+AJD
予約権
6→4@29800株
こんな筈じゃなかった…(´;ω;`)


額縁に入れて飾りたい

468 :山師さん:2019/07/13(土)06:50:38 ID:LyDg1RBs.net

>>460
ID:6z93/nbIが無料の投資顧問やってるからそいつに聞いた方がいいぞ
懇切丁寧に教えてくれるはず

327 :山師さん:2019/07/13(土)02:03:26 ID:a9HQQ1Yr.net

リミポはコインチェック同様に闇に消えた35億円を二度と取り戻すことは出来ない。そうなると通期業績に影響が発生する。てか事故った取引所は信頼を失い顧客も流出、CCがマネックソ、Zaifがフィスコと言ったように身売りまで考慮しないといけない

138 :山師さん:2019/07/12(金)23:53:06 ID:Td8J6uOp.net

958 山師さん sage 2019/07/12(金) 09:00:34.40 ID:LkyrfVQZ
カルナ売りそんだけww

生きて‼

83 :山師さん:2019/07/12(金)23:20:18 ID:ZUfpzSg5.net

       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   「リーマン級の下げがない限り増税はやめない」 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

61 :山師さん:2019/07/12(金)23:09:29 ID:IBXlgHh8.net

泉水坂26@種18.4万 ◆ZARDKikQL. [sage]:2019/07/12(金) 08:19:45.97 ID:skxv+AJD
予約権押してくれないかな
泉水坂26@種11.9万 ◆ZARDKikQL. [sage]:2019/07/12(金) 12:42:56.92 ID:skxv+AJD
予約権
6→4@29800株
こんな筈じゃなかった…(´;ω;`)


この流れうつくしすぎる
がまんできないひとは損ですな

963 :山師さん:2019/07/12(金)22:27:16 ID:3uEJoVZK.net

>>880
差金決済取引に該当する取引について
制度変更前後の7/12(金)と7/16(火)の取引の受渡日が同日(7/18(木))となります。
そのため両日のお取引は差金決済取引に該当する場合がありますのでご注意ください。
(7/11・7/12の夜間PTSの取引含む)。
https://i.imgur.com/nZ727Rd.jpg


59泉水坂26@種11.9万 ◆ZARDKikQL. 2019/07/12(金) 12:49:13.49ID:skxv+AJD
アライド98円で1200株指した

買えないのはこれが原因。
今日と火曜ザラバも同じ受渡日だから
既に差金決済。

871 :山師さん:2019/07/12(金)21:25:57 ID:CHBUA/tY.net

そういえば、Zaifで事故って一瞬で「兆万長者」になった麺屋銀次氏はZaif側とカタはついたんやろか

840 :山師さん:2019/07/12(金)21:08:33 ID:g/UOqqmK.net

MTGの倉庫にシックスパッドの在庫いっぱい溢れてそうw
ヤフーに記事出てるし、買う奴なんて今更いないだろ

837 :山師さん:2019/07/12(金)21:07:56 ID:tuyCCq3b.net

ヤフー必死で売り煽り湧いてるけど、普通にメタップスの決算すげえ

810 :山師さん:2019/07/12(金)20:58:22 ID:CHBUA/tY.net

>>795
ビットフライヤーが今月3日から新規口座開設を再開したからビットポイントから客を奪えるんちゃうやろか。ビットフライヤーはビットポイント、コインチェック、Zaifと違って事故ったことは無いし

665 :山師さん:2019/07/12(金)19:57:27 ID:lS/Rm5BK.net

JDI何となくわかった。ヤフートップに今更来たのかwww

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト