掲示板の反応

2019/08/06(火) 22:52:00投稿者:Rainbow

とりあえず883あたりで
よろしゅうございますか?

2019/08/06(火) 18:56:00投稿者:サンタ

予定通り売玉確保継続中じゃよ~~♪♪

有言実行で玉握って稼ぐワイ~~♪♪

2019/08/06(火) 09:28:00投稿者:Rainbow

3桁突入だな。
すごいガラだな

2019/08/06(火) 09:25:00投稿者:Rainbow

半分残したんじゃないの?

2019/08/06(火) 09:09:00投稿者:Rainbow

やさしいね

2019/08/06(火) 09:01:00投稿者:Rainbow

逃げれるぜ

2019/08/06(火) 08:53:00投稿者:Rainbow

所詮800をウロウロしていたんだからな
もどるだけかい

2019/08/06(火) 05:52:00投稿者:Rainbow

だから素人はやめておけと
いったのだ。
たんまり授業料を支払うんだな

2019/08/06(火) 05:30:00投稿者:Rainbow

先生ダウが丸焼けになっとります

2019/08/05(月) 19:30:00投稿者:Rainbow

[欧米市場の株式相場動向]
*18:06JST 米国株見通し


S&P500先物  2895.00(- 37.50) (17:45現在)
ナスダック100先物  7579.00(-123.25) (17:45現在)

 17時45分時点のグローベックス米株式先物市場で、S&P500先物とナスダック100先物は大
幅安。NYダウ先物は300ドル安ほどで推移している。欧州株式市場は全面安。時間外取引の
NY原油先物は前日比0.70ドルほどの下落で推移。こうした流れを受け、5日の米株式市場は
売り先行で始まりそうだ。

 「中国は国営企業に米国産農産物輸入の停止を要請」と伝えられており、米中貿易摩擦
が一段と激化しそうな状況が懸念される。また、本日の人民元の急落を受けて、トランプ
米大統領による中国批判が一層強まる可能性も考えられる。NY原油先物は、世界的な景気
減速への懸念から需要後退思惑による売り優勢の展開が見込まれる。

 本日発表となる米国の経済指標は、7月サービス業PMI改定値と7月ISM非製造業景況指
数。なかでもISM非製造業景況指数は小幅反発が予想され、株式市場にはややポジティブな
材料になる可能性がある。決算発表は、タイソンフーズやマリオット・インターナショナ
ルなどが予定されている。
《KK》





【株式会社フィスコ】

213 :山師さん:2019/07/03(水)10:11:47 ID:hjEUhN7r.net

>>192
7105

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト