
2019/10/22(火) 23:30:00投稿者:ker*****
2019/10/22(火) 23:29:00投稿者:Drive@*****
ウィーワークの評価額、約80億ドル
ソフトB(G)約106億ドル+50億ドル出資
簡潔にまとめると約1兆円の含み損?
2019/10/22(火) 23:24:00投稿者:とし
ウィーワークの凄さが分からないですAIとか言ってるのはトンチンカンだな。
ウィーワークの凄さは6千人のスタッフが25万人以上のユーザーのデータを集めているところにある。
スタッフがAIに代わりマッチングさせて行ったら、ウィーワークに登録さえすれば仕事が無くなることはなくなる。
高いレベルの人間も実力が無い人間もきちんとマッチングされるので、世界規模のハローワークだな。
派遣会社もいらなくなる。
本当すごい会社だよ。
ここを理解するまでこんなに時間がかかっちまったぜ。
2019/10/22(火) 23:23:00投稿者:あにき@1万バーガー
口がうまいこれで逝かれたのね フムフム 世渡り上手
2019/10/22(火) 23:23:00投稿者:燃料 坊や
巨額のお金を投資してくれて、経営がやばくなったら再建までしてくれる。
良いファンドやね。
2019/10/22(火) 23:22:00投稿者:Longtimetrader
>私たちが起きている時間の大半を過ごす空間にAIを活用したら何が起きるのか、孫さんの頭の中は、利益率よりも快適に…こんな感じなのかもしれませんね(^-^;
仰るように、利益より人々の笑顔…なんて思います。もちろん赤字でも良いなんて極端な話では無く…費用はしっかり稼いでる部分から拠出する…勝率ターゲットは7割^^ 投資でも7割なら両手を上げてハイタッチ
2019/10/22(火) 23:20:00投稿者:ミスター楽天
経営権さえ、ぶん捕っちゃえば後はこっちのもんよ。
安く買い叩く為に孫さんが絵を描いたとしか思えんわ(笑)
2019/10/22(火) 23:18:00投稿者:アヒャヒャ
ホークス日本一王手
ソフトバンクグループ株も勢いに乗ります
2019/10/22(火) 23:17:00投稿者:Longtimetrader
TMUSは82ドル突破! Sもプラ転頼むよ^^
2019/10/22(火) 23:17:00投稿者:バリ買い一本
明日もチョイあげ そのうち爆下げ
438 :山師さん@トレード中:2019/10/22(火)14:15:27 ID:jGC56x1T0.net
9984禿バンクG、後継者切ったあたりから、失策が明らかになりすぎだよな。
サウジ絡みでもマヌケだったし、BTCの損きりも笑えるタイミングだったし。
466 :山師さん:2019/10/21(月)15:11:14 ID:p2sHJ85K.net
親ソフトバンク、ユニクロ、ファナック、キーエンスが下げても下がらない無敵の日経世界最強
822 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)13:34:45 ID:O6OfXg6i0.net
親ハゲさすがに買ってよさそうやな(´・ω・`)
749 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)13:21:39 ID:sp9vx4hq0.net
9984禿バンクG、9983ユニクロ、6954ファナ、マイナス推移なのにな
690 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)13:08:06 ID:RsK4OLro0.net
親禿の上げは信用できねぇw
595 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)12:49:20 ID:454gwzCp0.net
親禿すげーーーな
520 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)12:39:35 ID:pvvdZobqM.net
親禿がむかつくほど下がらない
258 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)11:29:27 ID:454gwzCp0.net
>>207
よく親禿を4000円台で買っていくよな
その度胸オレにはないわ
456 :山師さん:2019/10/21(月)10:18:07 ID:L21jMxok.net
■■■■■■■■■ いよいよ闇が暴かれる ■■■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
■■今後、同様な手法の企業が標的にされる公算
807 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)10:17:07 ID:fep3ahi00.net
■■■■■■■■ いよいよ闇が暴かれる ■■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
■■今後、同様な手法の企業が標的にされる公算
795 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)10:15:16 ID:fep3ahi00.net
■■■■■■■■ いよいよ闇が暴かれる ■■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
■■今後、同様な手法の企業が標的にされる公算
614 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)09:46:57 ID:fep3ahi00.net
■■■■■■■■■ いよいよ闇が暴かれる ■■■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
■■今後、同様な手法の企業が標的にされる公算
84 :山師さん:2019/10/21(月)09:46:28 ID:L21jMxok.net
■■■■■■■■ いよいよ闇が暴かれる ■■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
■■今後、同様な手法の企業が標的にされる公算
599 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)09:45:58 ID:fep3ahi00.net
■■■■■■■■■■ いよいよ闇が暴かれる ■■■■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
■■今後、同様な手法の企業が標的にされる公算
622 :山師さん:2019/10/21(月)09:13:42 ID:L21jMxok.net
■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■
ソフトバンク(9984)
Strong sell
.
315 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)09:13:28 ID:fep3ahi00.net
■■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■■
ソフトバンク(9984)
Strong sell
.
465 :山師さん:2019/10/21(月)09:00:39 ID:L21jMxok.net
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
国税庁からの相談を受け、財務省は今夏ごろから対策の検討を始めていた
予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ
2019/10/19 日本経済新聞
子会社を売却しても簿価と売却額の間に差がなくなり、意図的に赤字をつくれなくなる
ソフトバンクG、さらにCDS上昇−WeWorkで悪材料続く
ソフトバンクグループCDS239.5bp
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)「デフォルト(債務不履行)」指数
トレーダー
●ウィーワークを巡るニュースに株価とともに反応している
●ボラティリティが高く買い手が限られ、上昇は止まりにくく250bpにやはり接近している
465 :山師さん:2019/10/21(月)09:00:39 ID:L21jMxok.net
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
国税庁からの相談を受け、財務省は今夏ごろから対策の検討を始めていた
予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ
2019/10/19 日本経済新聞
子会社を売却しても簿価と売却額の間に差がなくなり、意図的に赤字をつくれなくなる
ソフトバンクG、さらにCDS上昇−WeWorkで悪材料続く
ソフトバンクグループCDS239.5bp
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)「デフォルト(債務不履行)」指数
トレーダー
●ウィーワークを巡るニュースに株価とともに反応している
●ボラティリティが高く買い手が限られ、上昇は止まりにくく250bpにやはり接近している
218 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)09:00:01 ID:fep3ahi00.net
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
国税庁からの相談を受け、財務省は今夏ごろから対策の検討を始めていた
予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ
2019/10/19 日本経済新聞
子会社を売却しても簿価と売却額の間に差がなくなり、意図的に赤字をつくれなくなる
ソフトバンクG、さらにCDS上昇−WeWorkで悪材料続く
ソフトバンクグループCDS239.5bp
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)「デフォルト(債務不履行)」指数
トレーダー
●ウィーワークを巡るニュースに株価とともに反応している
●ボラティリティが高く買い手が限られ、上昇は止まりにくく250bpにやはり接近している
218 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)09:00:01 ID:fep3ahi00.net
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
国税庁からの相談を受け、財務省は今夏ごろから対策の検討を始めていた
予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ
2019/10/19 日本経済新聞
子会社を売却しても簿価と売却額の間に差がなくなり、意図的に赤字をつくれなくなる
ソフトバンクG、さらにCDS上昇−WeWorkで悪材料続く
ソフトバンクグループCDS239.5bp
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)「デフォルト(債務不履行)」指数
トレーダー
●ウィーワークを巡るニュースに株価とともに反応している
●ボラティリティが高く買い手が限られ、上昇は止まりにくく250bpにやはり接近している
56 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)08:06:06 ID:W3ynte7oM.net
親禿気配たいしたことない
61 :山師さん:2019/10/21(月)07:07:59 ID:6NIo7wtK.net
ソフトバンクグループ空売りでいいんか?
965 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)06:45:17 ID:fep3ahi00.net
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ソフトバンク逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
国税庁からの相談を受け、財務省は今夏ごろから対策の検討を始めていた
予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ
2019/10/19 日本経済新聞
子会社を売却しても簿価と売却額の間に差がなくなり、意図的に赤字をつくれなくなる
21 :山師さん@トレード中:2019/10/21(月)06:41:53 ID:fep3ahi00.net
ソフトバンクグループの節税策、財務省が抜け穴封じへ
国税庁からの相談を受け、財務省は今夏ごろから対策の検討を始めていた
予期せぬ大規模な節税につながった制度の抜け穴をふさぐ
2019/10/19 日本経済新聞
541 :山師さん:2019/10/20(日)16:40:30 ID:XlfpcksL.net
親ハゲ -100くらい
子ハゲ -20くらい
あしたはこんぐらいか
各社のSBGレーティング CNBCで解説中。 https://t.co/BZt7ZDTLAw
まともサイトレベルで批判されだしたら末期やな、もともとネット右翼からお父さん犬とかでこじつけみたいなデマで嫌われてたけど。こんな状態になればなるほどソフトバンクGが買いたくて仕方なくなる。それにしても本気で破産するとか思ってる人い… https://t.co/Ejmz3YLjuG
まともサイトレベルで批判されだした末期やな、ソフトバンクGが買いたくて仕方なくなる。それにしても本気で破産するとか思ってる人いるんやね。 財務省がソフトバンクグループの「グループ内のお金のやりくりで赤字を作り法人税を減額する」抜け… https://t.co/jMtjCPasBZ
エターナルスーパー鬼ナンピン ソフトバンクG、WeWork株の過半取得を提案: 日本経済新聞 https://t.co/ANHsedA0pP
切り替わっていくのが分かるようになる。 逆に「夢」を見れるようになってきたのさ。 夢を見るってさ、子供のころだけじゃない。 「思考は現実化する」でしょ? その思考が、可能性を開放するのさ。 今の孫さんを見ていると中々複雑な想い… https://t.co/Ic2UKRsy6U
時間は限られてるじゃない? 孫さんの動画で脳内革命が起きたんだけどね。 「トレンドに乗らなきゃ経営者じゃない」 ってね。 そう、トレンドに乗る!さ。 と言っても難しい。 そろそろ6Gじゃない?とか言っても、5Gで一年早く待っ… https://t.co/qXo2zag6JT
ソフトバンクG、ウィーワーク救済で株式過半数取得探る-関係者 https://t.co/6OygvpQZFi @businessより 実行するならソフトバンクグループの死期は早くなる。
ソフトバンクグループは、アメリカへの投資で損を出しているように見えるが、想定内のようだ。何故なら、節税対策だからである。儲かる投資もするが、上手くいかない対象では、損を出して、損益通算する。税金が少なくなる、リスクを上手く利用して、次にいく、流石と言える?
ウィーワークはボロが出て価値が1/5になったからな。SBGは突っ込み杉で撤退出来ん。悲惨。
SBG、ウィーワークの経営権取得へ、だって。こりゃ株価急降下じゃね。
ソフトバンクGの金融支援が正式に発表されれば、WeWork債はパー近辺まで戻すかもしれない。 であれば、短期で20%くらいは狙えるかな。
@tmka6atk 私も攻め銘柄としてソフトバンクグループを組み込んでいます。5年、10年以上持ち続ける気持ちで投資しています。一方で大型配当株も保有していますが。
ちなみにWeWork 債の単価は83.7、 利回りで12.8%くらいか。 ソフトバンクGのCDS 241bps WeWorkのTスプレッド 1120bps https://t.co/QM9TdfhSsQ
ソフトバンクG、WeWork株の過半取得を提案 https://t.co/5LJsjchw39
ソフトバンクGはウィーワーク経営権取得を計画-関係者 https://t.co/yLuDPoyeUw @businessさんから
雨が降る度に被災地に何か出来ることはと思うが、体が弱い自分にはボランティアができないのが悔しいくらいで、出来ることと言えば募金くらいなので、セブンで500円だけだけど、募金してみた。持ち株の掲示板だけ被災応援の投稿してみた。やはりお金が無いと何も出来ないからな。皆で日本を救おう‼️