
2019/12/28(土) 23:09:00投稿者:xxx
2019/12/28(土) 23:06:00投稿者:lod*****
昭和電工が、日立化成を買収するにあたり、
どれだけの無理をしているか判っています?
小が大を飲む、と揶揄される程の買収劇だった
んですよ?
今後、これからの事業は日立化成を買収し
た昭和電工が精査したうえで、継続か中止か
を判断される状況。
ここにとってはマイナスの材料でしかない。
2019/12/28(土) 23:02:00投稿者:xxx
自分が入った最初の頃は、kabunushiという人が君臨してました。
彼は会社の回し者かと思ってましたが、1月の大暴落で食らった様子なので、
違うのだろうと思っています。
信者もすごいのですが、会社か機関の回し者と思われる煽り屋が確実にいると思います。inchosenseiというのが一番怪しい。自分が9月だかに適応拡大に警告を発して、帝人との解消時の話を持ち出したら、すかさず出てきて言い逃れしてました。帝人が最近組織改革したのを上げて、それがわかってたからサンバイオから切らせて頂いたのだ、と訳のわからないことを。18年2月の解消時に帝人の組織改革なんて関係あるはずないのに。
2019/12/28(土) 22:54:00投稿者:神々に、栄光あれ!
プレアデス人は、
サンバイオ社の現段階での実現不可能な再生医療技術が、
もし、地球人の手で実現できれば、株価は、ここは、数兆円の価値があるとか、
交信していました、
でも、
プレアデス人は、ここは、買い推奨でも、
高値で売り抜けなさいでした、ね、!
日本人のルーツの宇宙人は、
サンバイオ社に、懐疑的です、
買い推奨していません、
現在も、
グレイの宇宙人さんは、
株取引で、利益がでれば、素晴らしい会社です!
株取引ゲームで脳内モルヒネ出せれば、最高ですよね!
たぶんね、
ホルダーさんは、天才です、
皆様、天才で、優秀です、
2019/12/28(土) 22:53:00投稿者:MotleyBlue
日立化成社TOBについて
私は昭和電工社は数年 HCATS(日立化成)の体制に大きな変更をせず、もちろん業務提携を一方的に反故にしたりはしないのではと考えています(根がoptimist)。ですので細胞医薬品生産設備のGMPの確認にどれ程の期間が掛かるかが知りたいです。
Opportunistの方達はそう思わないでしょうね。
来年の2月に大阪で再生医療EXPOがあります。
RM-KとIPK-S4セミナーを受講しようかと思っています。興味がある方はどうぞ。
2019/12/28(土) 22:48:00投稿者:悟空
それを先輩たちが戒める構図なんですね。
2019/12/28(土) 22:47:00投稿者:悟空
新参者ですが、確かに、上がるとか書き込むとウケが良くて、赤ポチがつきやすいんですね。ふむふむ。意味が分かってきました。
2019/12/28(土) 22:44:00投稿者:lod*****
そんな高値など二度とない。
ここは今が最高値。
以上。
2019/12/28(土) 22:41:00投稿者:mas
サンバイオの実力からすると
適正株価は30,000円~50,000円
というところでしょう。
10,000円位じゃ、とても売る気には
なれませんね。
2019/12/28(土) 22:40:00投稿者:xxx
私は別のハンネで17年秋から入り、帝人提携解消時に投げました。事情通さんの推理に納得したからです。その折に敢えて、ここの皆さんには確証バイアスにかかっている旨投稿しましたが、もちろん真っ青。あの頃の勢いはすごかった。
それ以来、事情通さんの推理に加えて自分の推理が正しいかどうか確認するために時々のぞいていました。投稿も時どきしてました、消してしまいましたが。
去年11月からの高騰時には、おかしいなと思いながら、こんなことは続くはずないと思い続けたらその通りになりました。自分の見立てはそう外れてはいないと
思っています。
今年の5月くらいだったか、sunさんと会話したことあります。makが壊れてヤクルトに変な投稿してた頃です。ハンネがこれだったかは覚えていませんが。もう一つハンネ持ってるので。makは、クルトリ秋の投稿を読んでホルダーになったと言ってました。あんな見え透いた悪質買い煽りの文章読んで真に受ける人がいるのかと、心底気味が悪かったです。
311 :山師さん:2019/12/25(水)13:00:24 ID:btVxHZxG.net
サンバのリズムに乗りすぎで怖い
308 :山師さん:2019/12/25(水)13:00:08 ID:TKoljKXG.net
サンバとタワーでマザーズ吊り上げかよ
300 :山師さん:2019/12/25(水)12:59:38 ID:rSFmA9OA.net
サンバイオ、まさかストップないよね、、、?
261 :山師さん:2019/12/25(水)12:55:09 ID:ckxsbyZr.net
サンバ買わされるなよw
886 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)12:54:29 ID:yR/lrRFs0XMAS.net
サンバッディズナイ
884 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)12:54:23 ID:pTjMpYJHMXMAS.net
サンバwww
883 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)12:54:22 ID:1KkF/I0sdXMAS.net
サンバのリズム(´・ω・`)
882 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)12:53:51 ID:duQ0b2H10XMAS.net
サンバイオつよ
880 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)12:53:49 ID:6xh6W9K90XMAS.net
サンバなんやー
246 :山師さん:2019/12/25(水)12:53:47 ID:RORHKoPP.net
サンバイオまじけよ
218 :山師さん:2019/12/25(水)12:51:09 ID:Jvt49oww.net
グニ第1回サンバイオショック直前の動きに似てるな
気のせいか
211 :山師さん:2019/12/25(水)12:50:15 ID:fJ41DRIG.net
サンバレーティングした担当者あんま調子にのってっと殺○ぞ
193 :山師さん:2019/12/25(水)12:49:07 ID:lykfiNoX.net
サンバイオなめてんだろあ?なにがレーティングだあ?クソ株こらあ?根拠はなんだコラあ?
191 :山師さん:2019/12/25(水)12:49:04 ID:ckxsbyZr.net
サンバイオのレーティングめちゃくちゃな内容だからなあwなにが中長期の企業価値は変わらないだwキ○ガイレベル
189 :山師さん:2019/12/25(水)12:49:00 ID:iAcT/4g3.net
サンバは他の証券会社もレーティング弄ってくるだろうし、短期なら面白み
852 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)12:47:54 ID:YwZTcSV4aXMAS.net
サンバイオはリーマン昼休みタイム終わるまでにゴチしなきゃしらない
172 :山師さん:2019/12/25(水)12:47:44 ID:eDjJi/qO.net
サンバイオは機関が逃げたいんだろうなw
どこにレーティング上げ要素あるねん
165 :山師さん:2019/12/25(水)12:47:31 ID:iQMst/8k.net
サンバ上がる理由ないのに謎だな
158 :山師さん:2019/12/25(水)12:46:58 ID:btVxHZxG.net
またサンバのリズムに乗り出した
148 :山師さん:2019/12/25(水)12:46:22 ID:nhajcV49.net
サンバ デ ジャネイロー
134 :山師さん:2019/12/25(水)12:45:46 ID:rSFmA9OA.net
サンバイオ復活?
838 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)12:45:22 ID:6qDwonWL0XMAS.net
サンバ!! なんじゃこりゃー
833 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)12:44:30 ID:R+Imy07g0XMAS.net
きたぞーきたぞーサンバイオー(´・ω・`)
105 :山師さん:2019/12/25(水)12:43:37 ID:ARS2rjBb.net
サンバイオなんかレーティング上げるクズ
72 :山師さん:2019/12/25(水)12:41:25 ID:ckxsbyZr.net
サンバイオの時価総額www企業価値は変わらないwwwwwwwwwwキ○ガイかよw
前にも書きましたが、ホルダーが信者のように結束してお花畑になっている掲示板は機関に狙われます。ライザップしかり。
仕手化して上昇させたら、調子づいたホルダーは次々に高値で買い増しする。
そして結束力が強いから高値で売り抜けることもしない。機関が抜けた後の
暴落局面ではナンピンしてくれるし、なかなか投げない。機関にとってこんな鴨がたくさんいる銘柄はおいしいのです。