掲示板の反応

2020/01/14(火) 23:29:00投稿者:kar*****

(プロゲーマー)

ゲーム会社は未来の成長を見据え対極する2つのゲームを開発した。

歯医者のゲームは失敗しないことをクリアの要件とした。
商社のゲームは価値ある発見をクリアの要件とした。

すぐさまゲーマーの間で、歯医者と商社のゲームどちらが優れているか論争になり、益々ゲームの参加者が増加した。


『投資は敗者のゲーム或いは勝者のゲームなのか。投資は売りのゲームなのか或いは買いのゲームなのか。
どちらにせよゲーム提供者がプロゲーマーだと教えられます。。』

2020/01/14(火) 23:28:00投稿者:Longtimetrader


>二日連続で毀損してるんですから、あなた立派な毀損投稿者ですよ
>
>おめでとうございます。

この記事がSBGを毀損してるって? アナタ、かなり逝ってるようですね…

2020/01/14(火) 23:23:00投稿者:Longtimetrader

約抜けが多いですね…機械翻訳なのかな? しかし、理解していないと言うのは恐ろしい…

そうそう、先ずは報道文の構成も学んだ方が良いと思うよ…それとポイントはリードに要約されてる。これ、基本ね

2020/01/14(火) 23:18:00投稿者:mor*****

今回は幾らまで上がって下がり始めるのかな。
5800円?
ドンドン上がって行くイメージは流石にない。
スプリントの件が上手く行けば7000円くらいになるのかなぁ。
ここはいつまで経っても仕手株だからね。
孫さんが株価対策をちゃんとしてこなかったからだね。
自社株買いは餌食になった、やはり配当金で調節すべきだったね。

2020/01/14(火) 23:15:00投稿者:gal*****

二日連続で毀損してるんですから、あなた立派な毀損投稿者ですよ

おめでとうございます。

2020/01/14(火) 23:14:00投稿者:焼肉行きたい

急騰し過ぎ❗️

2020/01/14(火) 23:13:00投稿者:Longtimetrader


>The consequences of that difference in risk appetite were on full display in 2019 as some of SoftBank’s biggest investments made headlines for performance ranging from lackluster to tragic.
>
>↑これくらいグーグル翻訳でも読めるはずでしょ

なのに意味が理解出来ないとは…可哀想な人

2020/01/14(火) 23:11:00投稿者:Longtimetrader


>了解しました。今日も解説しましょう
>
>バーンスタインという、最近SBGの提灯記事を収入源にしている唯一のリサーチ会社が、大手メディアのCNBCによって皮肉られて、ディスられている記事です。
>
>毀損ネタです。毀損投稿、お疲れ様です。

精神病ですか?

2020/01/14(火) 23:08:00投稿者:gal*****

AIじゃないもんでこのくらい時間かかりますが以下のとおり

(バークシャとSBGの)リスク許容度の違いがもたらす結果は、2019年にソフトバンクの最大の投資先の成績が、好ましくないものから、悲劇的なものにいたるまで多くの記事の見出しを飾ることにより、フルに露呈した。

2020/01/14(火) 23:07:00投稿者:zaq*****

長かった〜。4ヶ月くらいかな?
-30万からやっと+10万近くになったよ。俺にとっちゃ大金だから....。

233 :山師さん@トレード中:2019/12/27(金)10:16:07 ID:xua8ns9l0.net

9984禿バンクG↑

870 :山師さん@トレード中:2019/12/26(木)14:58:28 ID:S7EnGnLn0.net

初めて買った株がスズキ自動車で2番が大ハゲで3番目がJT(´・ω・`)

213 :山師さん@トレード中:2019/12/26(木)13:31:45 ID:rtdU/oAq0.net

なんか孫さんきてんね(´・ω・`)

93 :山師さん@トレード中:2019/12/26(木)13:09:29 ID:9R+PwBEs0.net

桜田大臣
「結婚しなくていいという女の人が増えている。お子さん、お孫さんには
子供を最低3人くらい産むようにお願いしてもらいたい」

これで日本中が総バッシングしてたもんな(´・ω・`)

949 :山師さん@トレード中:2019/12/26(木)12:47:47 ID:S7EnGnLn0.net

大ハゲちゃんが4700円台回復してる!また地味ながらだんだん上がってきてる(´・ω・`)

677 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)12:09:54 ID:q6Yzr/PV0XMAS.net

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ@cissan_9984 22秒前
通貨と商品の値動き見てると世界的なインフレ来そうな感じ
実質購買価格無視で原油も金も上がってるのはめずらしいので

リーマン前の初夏に原油が超高騰したのは覚えてる(´・ω・`)

654 :山師さん@トレード中:2019/12/25(水)08:26:50 ID:WRA3gJMl0XMAS.net

ソフトバンクGは490までは行きそう

41 :山師さん:2019/12/24(火)21:32:24 ID:9fG1jbMh.net

ソフトバンクG出資のリチウム鉱山会社が破綻 
カナダ
ソフトバンク ネット・IT 環境エネ・素材
2019/12/24 6:08
日経電子版

662 :山師さん@トレード中:2019/12/24(火)13:29:45 ID:rnUItBByrEVE.net

なんだsbg 初動か?

665 :山師さん@トレード中:2019/12/24(火)10:23:06 ID:wz43emVh0EVE.net

何で親禿買われて子禿売られるんや

430 :山師さん@トレード中:2019/12/24(火)00:32:01 ID:4bQcSna40EVE.net

>>425
ニンニンは個人の信用買い多いし大丈夫じゃね?
親禿は知らんが(´・ω・`)

360 :山師さん@トレード中:2019/12/23(月)18:32:21 ID:xDjfGlG60.net

米社巡るソフトバンクG追加融資、交渉妥結は越年へ=関係筋
https://jp.reuters.com/article/softbank-wework-idJPKBN1YR0QL

あーあ年越し案件でやんの (´・ω・`)

304 :山師さん@トレード中:2019/12/23(月)09:14:37 ID:c6nB1svJ0.net

親禿 Sなら今日の予感

788 :山師さん@トレード中:2019/12/23(月)09:08:43 ID:QTCYHxh+0.net

SBGはアリババが上がる続ける限り下がらんな

749 :山師さん:2019/12/22(日)11:43:50 ID:CoO9To+g.net

2019年12月20日、総務省が、電気通信サービスの契約数(2019年9月末)を公表しました。
       
移動系通信(携帯電話、PHS、BWA)の契約数は、前年比4.1%増の1億8326万件。
このうち、携帯電話の契約数は、前年比4.6%増の1億8096万件。
      
移動系通信の事業者別シェアは、NTTドコモが37.6%(前年比-0.7%)。
KDDIグループが、27.7%(前年比+0.2%)
ソフトバンクグループが、22.1%(前年比-0.7%)。
    
回線を借りてサービスを提供しているMVNO(仮想移動体通信事業者)のシェアが、12.5%(前年比+1.2%)。
       
また、固定系ブロードバンドサービスの契約数は、前年比2.1%増の4073万件。
このうち、FTTHの契約数は、前年比4.1%増の3234万件。
   

qnew 12月21日
https://qnew-news.net/news/2019-12/2019122104.html

287 :山師さん:2019/12/20(金)17:27:37 ID:gDW0yaHN.net

大口が簡単に上値捕まった分逃げれると思ったら大間違いよ。
オルト板は実質スカスカみたいなもんだからな。
ソフトバンクGとか結構いけるがこれぐらい投入しないと逃げれない例。
同じこと考えてる連中の売りも降ってくるんだから。

あまり露骨にやると楽天証券から本日の売買についてとか喚起メール
届くんだけどな 笑

856 :山師さん@トレード中:2019/12/20(金)13:17:22 ID:iRrTUbS50.net

大ハゲ結局プラ転して今日も上がった!ニュー速+には大ハゲを落とそうとしてる
スレ立て人がいるみたいだけど(´・ω・`)

916 :山師さん@トレード中:2019/12/20(金)11:35:38 ID:2/3sgR1+0.net

>>867
たった12年勤務で12万とかスゲーな高給なんだなあ( 一一)

しかし親ハゲ強すぎて頭おかしいハゲそうだ
今晩と来週からクリスマスショックキボウ!!"(-""-)"

298 :山師さん@トレード中:2019/12/20(金)09:37:18 ID:w6h0k/mx0.net

ソフトバンクG、踏み上げ終了なのかニュースネタで押し目なのか分からんぞい

Twitterの反応

    関連する記事
    Twitter プロフィール
    おすすめサイト