
2020/02/04(火) 18:48:00投稿者:五大陸
2020/02/04(火) 12:11:00投稿者:naivegames
6000とかありえるな・・・
2020/02/03(月) 15:55:00投稿者:五大陸
2020/2/3
4235+465高値4245
2020/3EPS 75.9円→PER 55.8倍
貸借 0.48
保土谷、4-12月期(3Q累計)経常は18%減益・通期計画を超過
保土谷化学工業 <4112> が1月31日大引け後(17:00)に決算を発表。20年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比17.8%減の19.6億円に減ったが、通期計画の14億円に対する進捗率が140.1%とすでに上回り、さらに5年平均の54.5%も超えた。
2020/02/03(月) 14:50:00投稿者:eau*****
「あすのS株」やっぱ当たるな結構。。。
買えてない(泣)
2020/02/03(月) 12:07:00投稿者:dokataman
出遅れマスク関連銘柄
3409北日本紡績
2020/02/03(月) 10:00:00投稿者:gog*****
1/20の記事より
保土谷化学工業は、機能性色素事業で新規事業の創出を加速する。複写機やプリンターに使用される有機光導電体(OPC)材料や、スマートフォンなどに使用される有機EL(エレクトロルミネッセンス)の正孔輸送材で培った技術を、有機CMOSイメージセンサー材料、有機太陽電池材料に応用することで新規事業の立ち上げを目指す。とくに有機CMOSイメージセンサーは従来のCMOSイメージセンサーよりも高性能化が期待できるため、センシング技術の重要性が高まる車載や産業用途で普及が見込まれている。将来的に成長が見込まれる有機CMOSイメージセンサー材料にいち早く参入することで、次世代の事業の柱として育成していきたい考え。
研究は進んでいるようで事業化するという話ですね。
2020/02/03(月) 09:33:00投稿者:gog*****
決算後の取引にも関わらず出来高少なっ
2020/02/03(月) 09:27:00投稿者:gog*****
さすがに今日の悪地合には勝てんよなー
地合いよければ最高値期待できたかもしれないのに
2020/02/01(土) 07:23:00投稿者:bru*****
久しぶりにここの強烈な逆行高が見られそうだな。
2020/01/31(金) 20:25:00投稿者: (᷄᷄͜ɕ.᷄᷄)
だから、株探の言うこととは逆のことが正解。今日の第一工業製薬がいい例。
ネガティブにネガティブに株探ニュースを流した結果蓋を開けたら暴騰。
394 :山師さん@トレード中:2020/01/23(木)15:20:04 ID:pvFDu48P0.net
投資部門別【NTJ先物】 20年1月2週 億
自己…▲271
個人…▲427
海外…▲3568
信託…4112
証券…▲29
投信…▲483
法人…73
他法…0
生損…▲23
銀行…499
他金…10
2372アイロムグループ
2月3日、#出来高急増ランクメモ ②
保土谷
【3日引け味の良い銘柄】2148ITM 3276日本管理 3694オプティム 3950ザ・パック 4112保土谷 4189KHネオケム 4307NRI 4523エーザイ 5464モリ工業 6503三菱電機 7595アルゴグラフ 8…
【4112】保土谷 4,150円 (+10.07%)
4771 F&M 時価196億
たしかマイ戦果は4112だったから大丈夫そうです…(慢心)
保土谷化学工業(4112) 20年3月期3Q連結業績
【決算サマリーVisual】(4112)保土谷化学工業の19年4~12月期、純利益35.7%減10億円
保土谷化学工業株式会社 2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020/2/4
4425+190高値4455
終値ベースで4400突破だゼヨ
貸借 0.51