
2020/02/11(火) 23:08:00投稿者:ぬ
2020/02/11(火) 18:17:00投稿者:まりん
賛成です
2020/02/11(火) 04:03:00投稿者:冗談以上本気未満
オリンピック中止となればインバウンド銘柄は大打撃だからなー
打つ手なしか。
2020/02/10(月) 17:21:00投稿者:zzj
もっと不動産を貸して賃貸収入で安定を目指すべき
2020/02/10(月) 14:00:00投稿者:クラーク博士。
前回優待券をもらってから、使ったのは年末に海老天を買っただけ。
含み損のモトをとるには程遠い状況です。
もっと自社株買いをするか、業績回復策の提示をお願いします
2020/02/10(月) 13:39:00投稿者:tam*****
優待月なのになー。。
2020/02/10(月) 11:09:00投稿者:ゆう
貸借 0.27
2020/02/10(月) 00:01:00投稿者:sun*****
ここの建物は立派だけど、老朽化した店舗が結構あるよ。
どうするの?
2020/02/09(日) 14:57:00投稿者:awful*****
国内インバウンドへのダメージがどの程度、いつまで。
気にかかるところ。
2020/02/08(土) 15:33:00投稿者:冗談以上本気未満
でも株価は三年前の半分だからなー
256 :山師さん@トレード中:2020/02/07(金)20:10:03 ID:Ur4XtzM90.net
マスクしないで接客してるの気になるようになっちゃったww
高島屋さんw(´・ω・`)
386 :山師さん@トレード中:2020/01/28(火)23:44:41 ID:Xn0swbK40.net
春節期間中、行かないほうがいい場所
・テーマパーク(舞浜・多摩センター・此花等)
・繁華街のディスカウントストア・ドラッグストア(ドンキ等)
・主要交通拠点(東京駅・新宿駅・京急品川・HND・NRT・NGO・KIX・CTS)
・都市間高速バス・新幹線・バス・タクシー・電車・モノレール
・百貨店全般(大丸松坂屋・阪神阪急・高島屋・○|○|・松屋)
・宿泊施設(大型シティホテル・ビジネスホテル・健康ランド)
・免税店・高級ブランド店(ラオックス等)
・外国人に人気の街(新宿・原宿・池袋・秋葉原・銀座有楽町)
・トリップアドバイザーに派手に広告打ってる飲食店(すしざんまい・一蘭等)
・全日空の機内
542 :山師さん:2020/01/28(火)23:44:04 ID:WHMd13dD.net
春節期間中、行かないほうがいい場所
・テーマパーク(舞浜・多摩センター・此花等)
・繁華街のディスカウントストア・ドラッグストア(ドンキ等)
・主要交通拠点(東京駅・新宿駅・京急品川・HND・NRT・NGO・KIX・CTS)
・都市間高速バス・新幹線・バス・タクシー・電車・モノレール
・百貨店・高級ブランド店(大丸松坂屋・阪神阪急・高島屋・○|○|・松屋)
・宿泊施設(大型シティホテル・ビジネスホテル・健康ランド)
・免税店・高級ブランド店(ラオックス等)
・外国人に人気の街(新宿・原宿・池袋・秋葉原・銀座有楽町)
・トリップアドバイザーに派手に広告打ってる飲食店(すしざんまい・一蘭等)
・全日空の機内
458 :山師さん@トレード中:2020/01/27(月)22:46:47 ID:rQ24BLYh0.net
>>421
優待の高島屋ギフトの廃止みたいやね(´・ω・`)
ってことは配当ゼロやん
13 :sage:2020/01/27(月)19:17:22 ID:mvAtENVA0.net
明らかに間違いだから反論するけど、
近所のスーパーでも新宿の伊勢丹・高島屋でも売ってないから
こういうこと言う人は自分で実際に知らないからこんなこと言えるんだよね
だからマンゴーマンが最初に「切り方分からなくてぐちゃぐちゃになった」って
言ったときに切り方アドバイスして どこで買ったの?って聞いたけど
いつも答えてくれない・・ (´・ω・`)
992山師さん@トレード中2020/01/27(月) 19:11:37.75ID:3kqHX7xO0
今どき生マンゴー手に入らないとかどこの僻地に住んでるんだぜ?(´・ω・`)生産地は常夏だったりするから日本にいくらでも世界各地から入って来るやろ
997 :山師さん:2020/01/27(月)17:26:52 ID:U+LeN69m.net
4922 コーセー ↓6.97%
7068 資生堂 ↓5.41%
9983 ファーストリテイリング ↓5.58%
3086 J.フロントリテイリング ↓2.78%
3233 高島屋 ↓2.02%
9042 阪急阪神ホールディングス ↓1.96%
マッサーロ,お疲れ様で大草原
今宵の;
LVMH
ケリング
エスティローダー
インディテックス(ZARA等)◇;買えるか知らん
に注目.
間も無く会場!
745 :山師さん:2020/01/27(月)16:26:28 ID:ntjiOtVE.net
コッチにも入れておきますねー,
昨夜の話題通りでワロタ
4922 コーセー ↓6.97% 〜ALBION
7068 資生堂 ↓5.41%
9983 ファーストリテイリング ↓5.58%
3086 J.フロントリテイリング ↓2.78%
3233 高島屋 ↓2.02%
9042 阪急阪神ホールディングス ↓1.96%
マッサーニ 見て来て書いた通りで大草原
今宵の;
LVMH
ケリング
エスティローダー 〜M.A.C
インディテックス(ZARA等)買えんのか知らん ◇;
に注目.
仕事に即戻りーーー
948 :山師さん:2020/01/24(金)08:26:17 ID:VsjdhhDd.net
新宿高島屋
中国人だらけ
103 :山師さん@トレード中:2020/01/23(木)08:36:53 ID:Ki2rVT/B0.net
日ごろほとんど話題になることのない銘柄だが、東証2部に上場する化学品メーカー・マナック(4364)がストップ高。この日で6日続伸し、累計で71%高となっている。
エーザイが販売する「イータック抗菌化スプレー」という製品の原料を供給するのが同社、この製品が新型コロナウイルス対策に有効なのではないか、という思惑が人気の背景にあるらしい。
新型コロナウイルスの感染拡大による肺炎被害の急増が懸念され、香港ハンセン指数はこの日急落のスタート。その余波を受け、日経平均も前場中ごろから急速に値を消したが、材料株物色は主力株の地合いと関係なく、むしろその警戒感をエネルギー源にして盛り上がった。
例えば、産業用防毒マスクで高いシェアを誇る重松製作所が前日比29.8%高と3割近い上昇率となったほか、同じく防毒マスクを防衛省に独占供給する興研が17%高、空港の入国ゲートで使われる発熱者スクリーニング装置に強い日本アビオニクスも17%高、
豚コレラの封じ込め作業にも使われている米デュポン製防護服がウリのアゼアスが16%高、ガーゼなど医療用衛生材料に強い川本産業が15%高…関連銘柄が文字通りの百花繚乱となっていた。
逆に、旅行需要の減退が警戒されて日本空港ビルデング、HISなどが売られ、資生堂、寿スピリッツ、高島屋などインバウンド物は総崩れ。
さらに「マスク増産」が伝えられていたユニ・チャームが続落と、個人主導の人気相場を象徴するような特徴もありあり。
429 :山師さん@トレード中:2020/01/21(火)23:08:42 ID:qNtXVRRD0.net
昔、新宿勤務やったころデパ地下の半額セールよう行ったわ
新宿高島屋は品揃えも多くよかった。伊勢丹新宿店のパック寿司は半額になっても
三平ストアのパック寿司の定価よりも高かったわ。新宿3郵便局と伊勢丹の間くらいに
いつもごっつい外車停まってた。ロールスとランボルギーニとか。
18 :山師さん:2020/01/20(月)17:25:53 ID:L1QQBDSZ.net
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/190912-153000.html
2019年9月12日
パルファン・クリスチャン・ディオールと京都大学iPS細胞研究所が
皮膚代謝メカニズムに関する共同研究を開始
スキンケアの商品は高いので人集りにはなりませんが
ディオールは若い女性に一番人気と考えて相違ないと
のことです。
DAIMARU神戸、ハルカス、阪急うめだ、高島屋京都と
全てで観察致しました。
若い世代が百貨店なんぞ行くわけがない。
ろくにサービスも良くないのにその辺の店と同じものが倍近くで売られてて、高級ブランドなんて特に質も良く無いのに庶民品の何十倍もする。
昔は羨望の眼差しで見られたのかもしれないけど見る目を持ってる若者からは哀れな人としか見られてない。