
43 :山師さん:2017/10/19(木)15:39:50 ID:f8vqlj8H.net
48 :山師さん:2017/10/19(木)14:15:39 ID:Ul1XdN7B.net
バイオがちょっとずつ来てるな
ナノキャリアなんかここ3日で結構上がってる
823 :山師さん:2017/10/19(木)13:10:34 ID:odNWEGFu.net
メドレックスは第二のナノキャリア
上市前に再評価で数十倍はあっていい、かもしれない
そういうのなくてもオキシコドンマイル巣百億で導出できれば自然に4,5倍いくだろ
851 :山師さん:2017/10/19(木)13:12:10 0FVnXOSm
>>823
できればな。
そんな可能性なら他の会社でもいいじゃん
330 :山師さん@トレード中 :2017/10/10(火)12:34:27 ID:e+pwyBbx01010.net
4571お約束の感じ
323 :山師さん@トレード中 :2017/10/10(火)12:33:40 ID:IDs/kwDQ01010.net
間違えたナノキャリアだ(´・ω・`)
402 :山師さん:2017/10/10(火)12:25:50 ID:lNJOgCOw.net
ナノキャリア超絶やんけ、悩むわ
17 :山師さん:2017/10/10(火)11:31:09 ID:UAEQoiFY.net
ナノキャリアからバイオ来るか
2017/10/19(木) 21:40:00投稿者:PCIに惚れてしまった男
はよそーせい越えようや
2017/10/19(木) 21:19:00投稿者:アキレスの踵アレキシス
まだ基礎研究の段階で、しかも片岡先生個人の研究で、ナノ社の研究所から
出た成果ではないから、IR出さないのでしょう。しかし脳細胞に直接アクセス
できる突破口を開いたのなら、ノーベル賞級の成果だ。
例えばアルツハイマーは決め手になる治療薬がない。もし製品化できれば、
株価は100倍も夢ではない。世界中の患者数を見ればわかる。ガン患者なんか
比べものにならないから。
ナノは開発型ベンチャーから、大手製薬に飛躍する日本最初の会社になるかも。
2017/10/19(木) 21:17:00投稿者:km4*****
牛おじさん、暫くコメントがありませんがお元気ですか?まだ、握ってますか?片岡先生はやっぱり最高、最強ですね。(@^^)/~~~
2017/10/19(木) 21:10:00投稿者:ajt*****
そろそろ化けそうですね
2017/10/19(木) 20:44:00投稿者:明日ニート
ちょっぴり上がり出したりすると、
また松茸組が再結成するのかなぁ~♪♪
2017/10/19(木) 20:06:00投稿者:war*****
ずっと1000円台後半で買って漬けてましたが、今日ナンピンしました。
正解かな~?
バイオは夢もあるけど厳しいです。
BBBネタはさっき知りました。
上市に反映したらすごいと思いますが。
なんとか助かりたいです~
2017/10/19(木) 19:55:00投稿者:Mekhong
物は かなり本物だと わかったから
後は ゆったり流れに乗っていくだけ
2017/10/19(木) 19:41:00投稿者:ant*****
事実、これが本当に・ナノキャリアの業績に関与するのであれば、確実に株価は急騰するであろうが、なぜ、IRをださないのか??????
2017/10/19(木) 19:32:00投稿者:pjy*****
高齢社会でアルツハイマー病に代表される脳神経系の病は大きな問題で馬鹿が増えると社会が暗くなります。
今後も高齢者人口が増加に伴い患者が増えそうだ・・・社会問題の一つ。「アホが馬鹿になっても誰もわからんかもしれん」が、健常者が高齢になりかかりやすくなる。若年性アルツハイマー病もある。
難治性脳神経系疾患の治療薬の開発に役立つとすれば画期的な成果と言えるのではないか!(^^)!
エーザイのアルツハイマーのアリセプトそろそろ現役の期限が迫っていると思われる。ジェネリック医薬品になる前にミセル化ナノ粒子で改良すれば新薬で承認されそう・・・妄想(笑)
2017/10/19(木) 18:58:00投稿者:海好き好き
100倍は凄いですね❗️
ナノキャリア サイバーダイン 3131 シンデンハイ
ナノキャリア(株)66位
#バイオテクノロジー関連 #バイオテクノロジー関連銘柄
2370 メディネット
8095 イワキ
7777 スリーディーマトリックス
2309 シミック
4240 クラスターテクノロジー
3101 東洋紡
4571 ナノキャリア
2929 ファーマフーズ
4549 栄研化学 #株
サンバイオは調整なのか。。。今日はそこそこ下げてたのね。
新興はいきなり風向き変わるからな。。。大人の都合次第なのか?
で、監視のサンバイオ、持ち株のそ株が弱かったからバイオ全体が弱かったのと思ったけどメドレックスはS GNI ヘリオス JCR ナノキャリアなどはプラスか
#バイオテクノロジー関連 #バイオテクノロジー関連銘柄
4570 免疫生物研究所
4557 医学生物学研究所
6988 日東電工
7701 島津製作所
4571 ナノキャリア
4591 リボミック
4188 三菱ケミカル
7707 プレシジョン
3001 片倉工業 #株 #投資
#バイオテクノロジー関連 #バイオテクノロジー関連銘柄
4044 セントラル硝子
9776 札幌臨床検査センター
2395 新日本科学
7776 セルシード
4694 ビーエムエル
4571 ナノキャリア
7774 ジャパンティッシュエンジニアリング
4970 東洋合成工業 #株
不思議とASJを買いながら自分の爆進撃のキッカケになった2011年後半に買っていた4571ナノキャリアとリンクした@w@ 当時のナノキャリアは今と単位が違い一株2万円台で、板がスカスカで上下激しかった。 2013年には一株約50万と20倍以上に。 勿論、持ち続けられた訳は無いが
ナノキャリアと関連の東大片岡センター長、超絶発明nature関連誌発表だって。
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20171019-5/