ナノキャリア【4571】 PTSに関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2023/03/28

Twitterの反応

今日は引けまではいい感じだったのですが、引け直後にのIRが出て、即、で売ったので、の含み益分が全部なくなり、全体は下がりました。まあ、損切りにならなかっただけマシです。
今日は引けまではいい感じだったのですが、引け直後にのIRが出て、即、で売ったので、の含み益分が全部なくなり、全体は下がりました。まあ、損切りにならなかっただけマシです。
4571 本日、IRが出てにて急騰!! 抗がん剤に特化の創薬ベンチャー。 ミセル化ナノ粒子技術による医薬品の開発。 業種 : 医薬品
ナノキャリアPTS下がってた(結局いまや200株しか持ってない)臨床試験失敗のやつかと思ったらこれまたお得意の増資だった株券シャバシャバになるわ
ナノキャリアのPTSをちらちら見てた
400割ったときは売板400台にずらっと2桁枚数並べて
300台の投げを誘ってたような?
今は406.4に83枚の蓋?
PTS、アンリツとナノキャリアが終わってるな
今2700超えましたよ✨
窪田PTSあげても次の日なるといつも元気なくなってるイメージがああ頑張ってほしいあとナノキャリア、サンバイオも微上げのラクオリアもプラマイ0です。
バイオ系頑張ってるw
ナノキャリアPTSで売ったやつは何考えてんのかなぁ
俺は上がると思うけどなぁ
まっ、800株売るにしても頭良いやつは場で売るよね?笑
高く売れるのに
ナノキャリアは行使完了のお知らせあると思ったけど
ないみたいだからPTSで利確

テリロジーの安いところ、結局間に合わなかったよ

資金管理は本当に大切だね
@kabukamigs @kabukamiteam
今日もおつかれ様でした☺️オンコリスの勢いまだまだ続きそうですね!ナノキャリアでもご利益いただきました最近PTSも動き激しいので楽しみです
4571 ナノキャリア

4/5今日だけで4本の開示

3/15 既出の論文掲載IR
スーパートレーダーも参加し急騰
(直近高値585円)

今回はどうなるかな

現在、PTSはストップ高間近の477円↑
ナノキャリア 開示
PTS素直に反応いいよね
ザラ場でナノキャリアIN、PTSで売
微損
リボミックをどうするか…
おはようございます^^

ナノキャリア
枚数半端なのでPTSで利確

リボミックもPTSで一部利確

利確分と余力で、昨日ツイートしたように某銘柄をPTSで買いました
8000番台、取得単価¥255と書けばわかる人は分かると思います^^

掲示板の反応

183 :山師さん@トレード中:2019/12/30(月)09:36:23 ID:X97yUHA5a.net

ナノキャリア買いたい奴、結構おるやん
金曜引け後のPTSでS安で買うたやつ、さっきPTSで261で全部手放してしもたわ

318 :山師さん:2019/12/30(月)09:45:15 ID:SADqVPqA.net

>>302
ナノキャリに拘ってるねPTS買ったのか

817 :山師さん:2020/06/15(月)19:42:52 ID:JIoX1iJG.net

ナノキャってなんでこんなにPTS出来高あんの?

783 :山師さん:2022/01/04(火)20:11:03 ID:0eFaUQy9.net

メディネットPTSなんで上げてるんだ?
バイオによくある経過報告であってナノキャリアが昼に出すと慌てて買ってしまって後悔するやつだと思うんだが

977 :山師さん:2023/01/27(金)18:05:48 ID:q92f19iB.net

株なんて雰囲気やぞ、ナノキャリアPTS251インしたわ

450 :山師さん:2023/01/30(月)08:59:44 ID:FLb77Bhe.net

ナノキャPTSJCしたやつアホなのか?

216 :山師さん:2023/03/27(月)19:35:45 ID:VwizJ5+C.net

ナノキャリやっぱり下がってきたな
あきらかに漏れてる動きしてたんだからPTSで上がるわけないだろ死んでろ下手くそ

241 :山師さん:2019/04/16(火)22:18:38 ID:o2O7QX4R.net

ウチヤマは空売り勢結構捕まってるよ。

764 :山師さん:2019/04/19(金)00:29:31 ID:I46kVKiS.net

PTSで6059ウチヤマやっぱり来るというね、空売り2万株利食いしてやがるし・・・
信用買いも3万株消滅。
さて・・・・・・また金曜日という

49 :泉水坂26@種12.6万 :2019/04/25(木)20:06:13 ID:NtX3yo/6.net

ナノキャリアPTSで買えば良かった

431 :山師さん:2019/12/02(月)15:20:57 ID:pihirGbA.net

虫けらでした(´^∀^`)
http://iup.2ch-library.com/i/i2030353-1575266855.jpg
土屋は金曜の夜間のが本日付けで表示されてるだけなので、オールマイナスでございます(´^∀^`)
ダブスコと木村は良くもないけどそこまで悪くありませんでした(´^∀^`)
勝率にしたら35%くらいかなぁって感じで、繰り返せばトータルはまあプラスにできると思います(´^∀^`)
木村はちょっといまいちだったかもしれませんが(´^∀^`)
まあそれを考慮して入ったのでこれはギリ良しです。手が悪いままオーラス迎えたので仕方なく微妙な手で押すみたいな感じですが、期待値は一応プラスだと思います

リアルワールドとナノキャリアがう○こでした(´^∀^`)
どちらも二度とやりません(´^∀^`)この銘柄をって意味でなくトレード法がです(´^∀^`)
リアルワールドはた○た○見かけたらS高で反射的に飛びついてしまいました、愚の骨頂です、死○ばいいです。二度とやりません

ナノキャリアが地獄でした(´^∀^`)
今日ダブスコ上げてるのに、差金で入れなかったことがショックでショックで(´^∀^`)
信用無限回転使えるまでずっとチャンス逃すんか?って思ったら
日足レベルのトレードを考えるべきではと思ったんです
そんで
いつもならやらないスイングトレードに挑戦しました(´^∀^`)
結果は持ち越すとか持ち越さない以前に耐えられなくて切りました(´^∀^`)
平常のワイなら絶対入らないところで入って
平常のワイなら絶対切ってるとこでも耐えました(´^∀^`)アホです(´^∀^`)
二度とやりません

ワイは学びました
BNFに憧れてスイングとかウ○コです。日足レベルで考えるとか意味わかりません
というかBNFでもあんなとこで買わない気がしますが
そもそもワイには日足レベルで考えるってのがさっぱりわかりません……(´^∀^`)練習も研究もしたことないので
ないのに
最近cisのブログとか読んでたら、なんかできるんじゃないかみたいな
そんな妄想を抱いて。デイチャンスが無かったことも影響して
金をドブに捨てました

愚かでした。今日の私はいつもと違って本当にゴミです
効率がどうとか考えず、勝てるやり方で、ワイの知ってるワイが身につけているトレードだけで勝っていこうと思います……(´^∀^`)
それでも勝てる日はしっかり勝てるし
信用使えるようになれば無限回転で何の問題もないんですから……(´^∀^`)
焦った愚か者でした(´^∀^`)

ついついさらに入ってしまった日本電波工業がどうなるかによって
今後(S高になった以外で)持ち越しをするか否かも決めようと思います(´^∀^`)
リスクが高すぎるようならデイのみでワイは十分です……(´^∀^`)
というか何が起こるかわからんのやからずっとそうすべきかな……(´^∀^`)
BNFはデイがわからんからやらない(スイングで買ってその日に決済することはあっても)言うてたし
ワイもスイングがわからないんだからおとなしく日測り取引してればよいのかもしれません(´^∀^`)

下手糞の長文お目汚し大変失礼致しました……(´^∀^`)
風邪気味なので夕ご飯食べてPTS見たら寝ます……(´^∀^`)

658 :山師さん:2020/06/09(火)16:37:02 ID:1axOcROJ.net

ナノキャリア昨日はPTS10万株出来高あったのに今日は少なそう
売りたいやつは売ったか

867 :山師さん:2020/06/09(火)16:59:29 ID:AMVaA2U9.net

ナノキャリアのPTS買い異常だろ
店だろこんなの

130 :山師さん:2020/06/10(水)17:38:58 ID:SKWakiHI.net

今日PTSでナノキャリア売ったやつは
PTSで寄ってしまったので慌てて売った狼狽売りじゃねぇの?

162 :山師さん:2020/06/10(水)17:44:08 ID:vKVWJk0v.net

ナノキャリアPTS始値624ってことは絶対買わせないマンの機関今日はいなかったんでしょ?
じゃあそういうことんじゃないかなw

333 :山師さん:2020/06/10(水)18:07:12 ID:t4En6MK8.net

PTSで古河とナノキャリア並んでみたけど楽天だから無理じゃね?
SBIで並んでるやつの方が優先だよな?

868 :山師さん:2020/06/12(金)15:01:43 ID:fygBEPa3.net

ナノキャリア昨夜PTSで高値掴みしたけど逃げれてよかった😇

911 :山師さん:2020/06/12(金)15:05:54 ID:h4M7gm1O.net

ナノキャリア PTSばれててたいして上がってないなw

475 :山師さん:2020/06/12(金)15:01:43 ID:d1jkvdQx.net

ナノキャリアPTSはかなり現実的だな

511 :山師さん:2020/06/12(金)15:03:51 ID:Ui3BDcPf.net

素人大杉だろw
ナノキャリアPTSで買った奴www

543 :山師さん:2020/06/12(金)15:07:05 ID:YhYrc+RJ.net

ナノキャの罠でPTS上がってる
こんなんGDだぞ

18 :山師さん:2020/06/12(金)15:51:37 ID:yPz1Roli.net

PTSであんなにいくらでも買えたのがここまで張り付くってのが信じられない。
ナノキャリアの初動の時も結構時間的に余裕があったし、なんなんだろうな。

486 :山師さん:2020/06/12(金)17:56:40 ID:/QMoAL3Q.net

もう1回おかしいこといってたら誰か反論くれ\\\本当に意味わからん。

アレックス医師は、前市長でメキシコでも幹細胞治療の専門家と報道されている。
facebookでもテラの提携先のメキシコの会社とツーショットで写ってる(18年8月)。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002976166453
つまり相当な大物医師で幹細胞治療の専門家でセネジェネティックと深い関係がある。疑う理由など何1つない。

公的文書も保持しているとセネジェネティックも回答している。
フライデーは事務に電話して話してしらんよーっていわれただけ。

課徴金は退陣に追い込まれた前社長の不祥事で時価総額230億に対してたったの2億。
去年から交付命令があったもの。ウルトラ既出。

底値の10倍っていうけど、今はコロナで売り込まれたところはどこも底値の2,3倍は当たり前だしPTSは時価総額230億、ナノキャリアの半分、アンジェスの10分の1、ヘリオスの4分の1。
そもそも100円台になってた時は幹細胞なんて材料がなかったときで滅亡しそうな事業しかなかったから。

148 :山師さん:2020/06/12(金)18:55:20 ID:Jn8cmoIZ.net

レカム先週金曜夜間のナノキャリみたいにも見える
弱い重いと思わせておいて月曜から4連S
単に金曜夜のPTSに人少ないからかもしれんが

690 :山師さん:2020/06/12(金)20:11:25 ID:Ka5MdrqM.net

PTS
ナノはよくわからんね
保持はしとくけど

999 :山師さん:2020/09/08(火)19:12:16 ID:x2is3PrT.net

ナノキャリアPTS高値掴み乙

965 :山師さん:2021/04/23(金)17:18:14 ID:OuE+lqBO.net

イメワンもナノキャリもPTS見る度に下がってるんだが

2023/01/27(金) 10:06:00投稿者:リムル=シラクモ

昨晩はラストのPTSは集める相場
握力の低い人や
株についての知識が薄い人が売る相場

2023/01/27(金) 10:05:00投稿者:まーちゃん

あかん PTSで安く売ってしもうた!

2023/01/27(金) 10:03:00投稿者:mik*****

逃げたい人は大引けまで待たず、PTSで売ればすぐ売れる

2023/01/27(金) 10:02:00投稿者:☆nzt.α***

今日は寄りそうにないけど、昨日PTSで買えるのに買わなかった輩は残念だろうな‼

2022/07/21(木) 16:35:00投稿者:ne**

PTS誰も触らないのは何故ですか?

2020/06/19(金) 23:30:00投稿者:made5i*****

PTSは現在プラスになってますね。☺
今日も株価が安定して終了するみたいなので安心です。
来週は多分100円高位になるのでは?
根拠は有りませんが…
何かIRが出る気がしますし…
楽しみです

2020/06/15(月) 23:39:00投稿者:キリン

PTSの伸び悩みから明日は
①若干のプラスから始まる
②なんだかんだで750円くらいまで上げ
③イナゴタワー形成
④後場でナイアガラ
⑤マイ転
⑥一巡でプラス引け

現実的にこんな感じ?

2020/06/15(月) 17:17:00投稿者:三奈の伊勢佐木町ブルース

PTS、マイナス12
今日までだったか。

2020/06/15(月) 17:16:00投稿者:がおがお

金曜と今日は最後だけ強い
PTS過疎りまくり

2020/06/12(金) 21:31:00投稿者:ルキ

PTS一歩一歩、頂を目指す。今日のザラ場も異常だがPTSもそうだね。

2020/06/12(金) 07:23:00投稿者:トーラック

昨夜PTS で738円で購入された方がいるとは!
10年チャートを見ればここは定期的に(2.3年)急騰急落を繰り越しながら右肩下がり。
昨日の645は丁度綺麗な位に急騰ライン上に触れた位置でしたね。
まぁここは空売り出来ん銘柄だから、本日おそらく機関の大量空売りが入ると見ます。
貸借銘柄だったら空入れたいところだがまぁ仕方ないね。結局個人投資家は機関の餌食になる、って事かな。

2020/06/10(水) 19:22:00投稿者:まーちゃん

明日は投げ売りかな・・・ PTSでご馳走様(^-^)

2019/09/20(金) 19:31:00投稿者:pietranera

4000とかで空売りしてる奴おったら
ほんま諦めた方がええで

ここは単に半導体銘柄で無くて5G関連の半導体銘柄やから しかもその分野の売り上げや受注はかなり
順調に延びてる

上方修正の可能性は極めて高い まずそうなるやろ
傷口広げる前に手仕舞っとき

年末予想株価 6800えん

2019/09/20(金) 16:19:00投稿者:izu*****

デイの買い方も、大口が処分しだしてるなら空売りの踏み上げするにしても分が悪くなってきてるでしょうね。
だんだん株価が上がりつつも陰線が増えてます

といいつつ、どっかの大口がまた買いはじめないといいけど(^_^;)頼むよー。

2019/09/12(木) 19:43:00投稿者:monmon

空売り30万株増えてるね

2019/03/27(水) 20:19:00投稿者:sto*****

数日間は空売りの買戻しがあるでしょうな。

2019/01/25(金) 17:02:00投稿者:ライダー

今回の介護アプリの開発は四季報にも書いてあるが、九州工業大と連携して、独自の介護記録アプリを開発。記録時間の短縮と職員間の帳票共有に寄与。商用化にも意欲。とある。

これも株式会社ウチヤマホールディングス 第2四半期決算説明会の動画で説明していたが、かなり改善されており、アプリがパワーアップしている。

記録業務の効率化による業務改善への期待で記録業務が稼働総合トップ(介護・看護業務の12.0%)で、記録業務時間を半分【50%】に短縮できれば、1名の職員が一日の記録業務にかける時間は8【時間】× 12.0【%】= 0.96【時間】。1日20名の職員の記録業務短縮で生まれる時間は20【人】×0.96【時間】×50【%】=9.6時間【時間】
施設全体で一日当たり9時間も新たなサービス提供が行える(言い換えると職員が1名減っても現行のサービスが行える)となっている。

各フロアのタブレットにて職員間で帳票が共有できるスマホで入力した内容は以下のような帳票に反映されます。各フロアに設置しているタブレットや事務所PCで記録内容が確認できます。(今回、手書きを廃止して電子化した帳票は4種類、今後増やしていく予定)
●熱型表
●バイタルチェック表
(食事チェック表)
●排泄チェック表
●ケア記録

介護記録のシステム化と行動認識によって
① 1日当たりの記録時間を施設全体で11.3時間削減できる
② センサから取得したデータをもとに、7行動70%以上の精度で行動認識が可能
③ 次の日の介護行動予測も9行動80%以上の精度で可能
④ ケア記録の記載内容も平均して1.5倍ほど増加していた

昨年度の結果から推察すると、介護記録のシステム化に伴い介護記録時間が手書きの時よりも4割程削減できた。今後、行動認識技術により記録を自動化することで、介護・看護職員の大幅な業務改善・効率化が実現できる。

と説明があったが、一番大きい人件費の削減が出来れば利益率が改善するばかりか、質の良いサービスが提供できて良い方向に進むと思う。
ただ、もっと前にやるべきことだと正直思ったが、チャームケアの四季報にも今期末までに全ホームへタブレット導入、記録業務軽減に伴う残業の圧縮狙う。と今頃のってたのでどっこいどっこいかも知れません。

介護事業は最先端のITが使われてないのでコストカットがまだまだ出来そう。

2019/01/25(金) 16:27:00投稿者:ライダー

当社連結子会社の固定資産の信託設定及び信託受益権の譲渡並びに建物賃貸借契約の締結、特別損益の発生に関するお知らせ

当社は下記の通り、当社連結子会社である株式会社さわやか倶楽部の所有する固定資産の信託設定及び信託受益権の譲渡並びに建物賃貸借契約の締結について決定し、本日、建物等賃貸借契約の締結及び物件の引渡しを完了いたしましたのでお知らせいたします。

2.譲渡の理由
当社グループは、介護施設にかかる設備投資負担を軽減させる一つの方法として自社開発した介護施設のセールアンドリースバック取引を活用しております。
この方針に基づき、この度、当社の連結子会社である株式会社さわやか倶楽部が所有する下記の固定資産について、下記の方法にてセールアンドリースバック取引を行うこととしました。

①当社がSMBC信託銀行へ信託設定を行った上で信託受益権を取得②当社が当該信託受益権をオスタラ・ヘルスケア・ワン特定目的会社に売却譲渡③当社がSMBC信託銀行と賃貸借契約を締結本件により、資金を早期に回収して財務体質の強化をはかるとともに、新たな投資資金の調達枠を確保することで、事業展開のスピード化をはかります。
なお、当該譲渡する介護施設の運営に関しましては、これまで通り当社が20 年間の建物
賃貸借契約を締結し、継続して行います

7.当該事象による連結損益に与える影響
当該固定資産の譲渡に伴い、特別利益として建物部分の固定資産売却益約272百万円及び特
別損失として、土地部分の固定資産売却損44百万円を計上する見込みです。

こちらの特別利益の案件は第三四半期に計上するとなっているが、過去の投稿を見て分かったが、減損損失で決算が悪くて下がったので信じられないのだと思う。目先の利益が悪かったら誰も買わない➡売られる➡信用売りの売数量見ても空売りが毎度入ってるのが分かる、信用売りは5300株➡11100株と増えてる。

信用買いは全員刈られたようで、信用買い残12万9700株➡8万2400株と激減してた。逆に
地合いが最悪で下がり続けているのも要因だと思うが、熊本で地震が起きたのも不安材料だと思うが、影響は無かったとIRは言ってたが、2016年に起きた熊本地震で決算にダメージ受けたのも買われない要因かな?飲食部門で黒字転換は普通サプライズだが無反応なのも凄い。

2億氏が突然とりあげた位?

2019/01/25(金) 16:27:00投稿者:ライダー

当社連結子会社の固定資産の信託設定及び信託受益権の譲渡並びに建物賃貸借契約の締結、特別損益の発生に関するお知らせ

当社は下記の通り、当社連結子会社である株式会社さわやか倶楽部の所有する固定資産の信託設定及び信託受益権の譲渡並びに建物賃貸借契約の締結について決定し、本日、建物等賃貸借契約の締結及び物件の引渡しを完了いたしましたのでお知らせいたします。

2.譲渡の理由
当社グループは、介護施設にかかる設備投資負担を軽減させる一つの方法として自社開発した介護施設のセールアンドリースバック取引を活用しております。
この方針に基づき、この度、当社の連結子会社である株式会社さわやか倶楽部が所有する下記の固定資産について、下記の方法にてセールアンドリースバック取引を行うこととしました。

①当社がSMBC信託銀行へ信託設定を行った上で信託受益権を取得②当社が当該信託受益権をオスタラ・ヘルスケア・ワン特定目的会社に売却譲渡③当社がSMBC信託銀行と賃貸借契約を締結本件により、資金を早期に回収して財務体質の強化をはかるとともに、新たな投資資金の調達枠を確保することで、事業展開のスピード化をはかります。
なお、当該譲渡する介護施設の運営に関しましては、これまで通り当社が20 年間の建物
賃貸借契約を締結し、継続して行います

7.当該事象による連結損益に与える影響
当該固定資産の譲渡に伴い、特別利益として建物部分の固定資産売却益約272百万円及び特
別損失として、土地部分の固定資産売却損44百万円を計上する見込みです。

こちらの特別利益の案件は第三四半期に計上するとなっているが、過去の投稿を見て分かったが、減損損失で決算が悪くて下がったので信じられないのだと思う。目先の利益が悪かったら誰も買わない➡売られる➡信用売りの売数量見ても空売りが毎度入ってるのが分かる、信用売りは5300株➡11100株と増えてる。

信用買いは全員刈られたようで、信用買い残12万9700株➡8万2400株と激減してた。逆に
地合いが最悪で下がり続けているのも要因だと思うが、熊本で地震が起きたのも不安材料だと思うが、影響は無かったとIRは言ってたが、2016年に起きた熊本地震で決算にダメージ受けたのも買われない要因かな?飲食部門で黒字転換は普通サプライズだが無反応なのも凄い。

2億氏が突然とりあげた位?

2019/01/25(金) 15:54:00投稿者:ライダー

第2四半期決算説明会の動画で、16分あたりから不動産に関しての言及で流動資産でコロッケ新橋本店、銀座よりの新橋のところに賃借でカラオケをやっていたが、これを20億で現金で購入したと言っている。四半期連結貸借対照表にも突然20億増えて、現預金が減っている。転売用で購入しているので将来こちらの売り上げも経常されるときが来るので、今回はかなり大きい案件であると思う。過去の決算を見てたら大抵は販売用不動産は10億付近でウロウロしているので。

ここの決算の予想はリースバック取引、不動産の売買を予想数値に織り込まない方針なので、2億氏の発言と同様に、カラオケの減損損失で利益が減っているが、介護の方で10%以上の成長ペースで伸びているので介護関連株ではかなり出遅れていると思う。

おそらく2億氏が気にしてるのはチャームケアコーポレーションと同じようなやり方で増えているからかと。あとはウチヤマの入居率が96.4%(前年度93.4%)と非常に高い数値を維持しているのでオープンした分が利益に乗りやすい。知名度が高い分優位性があると思う。

介護事業におきましては、5月に介護付有料老人ホーム「さわやかおかざき館(愛知県岡崎市)」及び併設で障がい児通所支援事業放課後等デイサービス「さわやか愛の家おかざき館」ならびに障がい児通所支援事業放課後等デイサービス「さわやか愛の家しものせき館(山口県下関市)」を開設したほか、6月には介護付有料老人ホーム「さわやか桜参番館(秋田県秋田市)」及び併設で障がい児通所支援事業放課後等デイサービス「さわやか愛の家さくら館」ならびに介護付有料老人ホーム「さわやかひめじ館(兵庫県姫路市)」を新規開設いたしました。

これにより、当第2四半期末時点での営業拠点は99ヶ所176事業所となりました。既存施設におきましては、空室を減らすために、近隣の病院や居宅介護支援事業所への訪問による連携の強化を推進することで入居率の安定化を目指した結果、当第2四半期連結累計期間での既存施設の平均入居率は96.4%(前年同期既存平均入居率93.4%)となりました。

これらの結果、売上高は8,809,339千円(前年同期比11.8%増)、セグメント利益は693,910千円(同4.5%増)となりました。

前期は相当早いペースで出店している。

2018/11/28(水) 20:55:00投稿者:bus*****

材料無くて10%上げるなんてまあ仕手株みたいな上げ方やな

明日が怖いわ

2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味

utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。

一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)


口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)

一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。

そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」

あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)

そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)


こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!

2018/08/29(水) 20:43:00投稿者:卑怯な恥晒しのuti一味

utiとy10とk33とkabは複アカ使っていろんな所で売り煽りと買い煽りの嫌われ者。

一人で何役もやってまで人気者気取りたい奴なんで、お察しの通りろくでも無い奴です(笑)


口を開けば空売り機関許さない、もうすぐ踏み上げ相場が来る、株価対策しない社長は阿呆の連呼(笑)

一年中上がる上がる。
もしくは一年中下がる下がる。

そしてようやく株価が動いたら、「ほらね、俺の言ったとおり」

あほか(笑)株なんて上がるか下がるかしかないんだから、いつかは当たるだろ(笑)

そしてどうもコイツの単細胞な頭の中では、株価ってのは機関が空売りするのが唯一の下落原因らしい(笑)


こんなとこまで来て皆に迷惑かけてるんか、糞が!
お前みたいな卑怯な恥さらしは、その下水道みたいな部屋でじっとしとけ!

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト