掲示板の反応

2020/02/24(月) 22:24:00投稿者:novel_はぐれけみすと

情報が錯綜している中で、唯一効果があると断言出来る医薬品は消毒用のエタノールくらいのもので、後はクロロキンとアビガンを除けば、今すぐに処方可能な(効果があるかどうかは別として)医薬品すらないようですけど、どうですかねえ〜

2020/02/24(月) 21:25:00投稿者:芋探

ここはコロナ関連銘柄ですよ

2020/02/24(月) 17:28:00投稿者:atu*****

PTS全く売り買いなしいつもの日医工ですね。出来高が少なすぎもう少し売買が活発にならないと急騰は望めないと思います。

2020/02/24(月) 16:42:00投稿者:o2z*****

ここの企業姿勢には好感が持てる。大きなことを
成し遂げる予感がある
https://foerser.com

2020/02/24(月) 14:47:00投稿者:飛んでイスタンブール

近くのドラッグにも消毒手洗い薬ないのですけど?
ヤクハン製薬 日医工グループ生産追いつかない感じですね。

2020/02/24(月) 12:00:00投稿者:芋探

なぜ上がらないか不思議❓
でもいつもの事か

2020/02/24(月) 10:01:00投稿者:fum*****

ww アビガン ww  
富山つながり関連あるじゃんww 
除菌アピカンでどうよwww 
爆上げしてね?w

2020/02/24(月) 08:15:00投稿者:jojo

消毒用エタノール 適切に使うために

Q)「エタノール」と書いてあるかどうかが大事ということですね。ほかに、気を付けたほうが良いことはありますか?

エタノールを選ぶ上で着目するのは濃度です。店頭では製品のラベルに記載された成分濃度を確認してみてください。

ポイントは、濃度が高いほど効果が高いわけではないことです。市販薬で入手できる消毒薬のうち、いちばん手指消毒に向いているのは濃度80%前後のエタノールです。

2020/02/24(月) 07:56:00投稿者:jojo

いまコロナウイルスへの対策として推奨されているのは、アルコール系の消毒薬です。

通常、消毒成分のアルコールとは「エタノール」成分を指します。

まさにここのヤクハン製薬のエタノール消毒薬ですね。なぜここがストップ高ならないのか分からない!
全然気が付かないのか?
アナリスト達がアホなのか?

2020/02/24(月) 07:55:00投稿者:子供にだまされた大人><

ドラッグストアの入り口に
売り切れ御免・次回入荷は未定の張り紙あったよ
日本語と中国語で書いてある

952 :山師さん@トレード中:2020/02/21(金)14:40:24 ID:V4J4ajp10.net

日医工に救いはないよ
俺の親も4000円台でNISAで買ってしまって処分した

925 :山師さん@トレード中:2020/02/21(金)14:37:13 ID:d2pRvmOo0.net

>>836
一番ひどいのが日医工で今買値-2720円!次が西武-1887円!KOAも買値-1500円近く
東京きらぼし銀行-1260円とここらが特にひどい!正直上がる気配ないからナンピンする気が
おこらないです!小野ちゃんも買値-817円あるな(´;ω;`)ウッ…

974 :山師さん:2020/02/19(水)08:59:55 ID:IyHckgJ1.net

日医工超絶材料

840 :山師さん:2020/02/19(水)08:48:38 ID:6xUARG+h.net

終わったマスク関連
川本、ダイトウボウ

まだ行けるコロナ関連
スガイ、中京、富士フイルム、日医工

寄りから勝負や!

104 :山師さん:2020/02/18(火)09:33:03 ID:Xjxran9B.net

日医工まさかな

702 :山師さん@トレード中:2020/02/14(金)16:29:00 ID:ffY03lXV0St.V.net

その他増益(1/2)
02/14 11:00 日基技、4-12月期(3Q累計)経常は24%増益・通期計画を超過
02/14 11:30 TOYO、今期経常は12%増益へ
02/14 12:30 nms、4-12月期(3Q累計)経常が18%増益で着地・10-12月期も80%増益
02/14 13:30 中部水産、4-12月期(3Q累計)経常は35%増益・通期計画を超過
02/14 13:30 大塚HD、今期税引き前は12%増益へ
02/14 13:30 MS&AD、4-12月期(3Q累計)経常は11%増益・通期計画を超過
02/14 14:00 抵抗器、今期経常は26%増益へ
02/14 14:00 日ヒュム、4-12月期(3Q累計)経常は3%増益で着地
02/14 14:00 日阪製、4-12月期(3Q累計)経常が16%増益で着地・10-12月期も77%増益
02/14 14:30 ニチリン、今期経常は1%増益へ
02/14 15:00 かんぽ生命、4-12月期(3Q累計)経常が9%増益で着地・10-12月期も76%増益
02/14 15:00 ゆうちょ銀、10-12月期(3Q)経常は51%増益
02/14 15:00 アエリア、今期経常は13%増益へ
02/14 15:00 アップル、今期経常は7%増益へ
02/14 15:00 アプライド、4-12月期(3Q累計)経常が43%増益で着地・10-12月期も49%増益
02/14 15:00 エムアップ、4-12月期(3Q累計)経常が50%増益で着地・10-12月期も12%増益
02/14 15:00 サカタINX、今期経常は20%増益へ
02/14 15:00 ソディック、今期経常は7%増益へ
02/14 15:00 ツカダGHD、今期経常は4%増益へ
02/14 15:00 テアトル、4-12月期(3Q累計)経常は61%増益・通期計画を超過
02/14 15:00 ノムラシス、今期経常は7%増益へ
02/14 15:00 ビーグリー、今期経常は23%増益へ
02/14 15:00 プリメックス、10-12月期(3Q)経常は30%増益
02/14 15:00 ホットランド、今期経常は19%増益へ
02/14 15:00 ライドオンE、4-12月期(3Q累計)経常は30%増益で着地
02/14 15:00 リクルート、4-12月期(3Q累計)税引き前は14%増益で着地
02/14 15:00 上組、4-12月期(3Q累計)経常は7%増益で着地
02/14 15:00 仙波糖化、10-12月期(3Q)経常は39%増益
02/14 15:00 堀場製、今期経常は19%増益へ
02/14 15:00 大倉工、今期経常は3%増益へ
02/14 15:00 学研HD、10-12月期(1Q)経常は37%増益で着地
02/14 15:00 岡部、今期経常は1%増益へ
02/14 15:00 日医工、10-12月期(3Q)税引き前は5%増益
02/14 15:00 日本郵政、4-12月期(3Q累計)経常が8%増益で着地・10-12月期も28%増益
02/14 15:00 沢井製薬、4-12月期(3Q累計)税引き前が9%増益で着地・10-12月期も6%増益
02/14 15:00 第一カッタ、上期経常は35%増益で上振れ着地
02/14 15:00 藤田観、今期経常は50%増益へ
02/14 15:00 関電化、10-12月期(3Q)経常は38%増益

305 :山師さん:2020/02/06(木)09:46:29 ID:+KL4s0CC.net

日医工じわじわ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト