
2020/03/25(水) 01:30:00投稿者:ldt*****
2020/03/25(水) 01:20:00投稿者:kei*****
五輪の延期が決まった安心感で、一時的に買われるが、その後は実態経済の酷さで暴落するだろう。
特に来週からは…。
2020/03/25(水) 01:16:00投稿者:bio*****
明日買ってみる!
2020/03/25(水) 00:58:00投稿者:patao
イタリアでは2分に1人超えが亡くなってる
イギリス人39歳女性は呼吸器を伝えながら自分は平気と思わないでと命をかけて訴えている!
この四日で世界で10万人を越える感染者パンデミック
今後、日本人の危機管理、平和ボケが及ぼす影響が恐ろしいわ(-_-)
2020/03/25(水) 00:47:00投稿者:ura*****
東京オリンピックの開催のメドが立ったのはいいが、航空業界にはプラスにならないのでは。
2020/03/25(水) 00:45:00投稿者:えんり
2020年の決算はどうなることやら
2020/03/25(水) 00:39:00投稿者:sed*****
本当の恐怖は2021年の通期決算。
2020/03/25(水) 00:29:00投稿者:えんり
5148便中3315減便ってすごない?
これでも明日上がったら最高なんだが、どうなる?
2020/03/25(水) 00:13:00投稿者:syu*****
いいですよ!謝ることが出来る貴方は素晴らしい
私もごめんなさい
売りと買いで意見違いますもんね
まじで飲みますか?
どうやって連絡先取れるんだろう
2020/03/25(水) 00:00:00投稿者:aki
そろそろ寝ます。
syuさん気を悪くさせたね。
ちょっと酔ってたから、読み返したら俺も喧嘩腰やったね。
ごめんなさいね。
大阪で飲むことあるならご一緒しましょう。
今のポジ違いますがお互い頑張りましょう!
525 :山師さん:2020/03/24(火)22:13:29 ID:PgfvUFFl.net
ANA7割JAL6割減便
終わったな
3 :山師さん:2020/03/24(火)18:07:49 ID:dP7XMx9q.net
Coffee ☕ Break
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17243966/
学生が選ぶ「好印象の面接官がいる会社」の特徴
2019年10月17日 📕 東洋経済オンライン
1.日本航空
2.東京海上日動火災保険
3.アクセンチュア
4.三井住友銀行
5.NTTデータ
6.全日本空輸
7.三菱UFJ銀行、キャノン
9.オリエンタルランド、日本郵政グループ、住友商事、IHI、東海旅客鉄道
みんな忙しかったり,コロナ禍で大変でしょうが,
笑顔忘れずヽ(´▽`)/ 頑張りましょう、ーーーー。
3 :山師さん:2020/03/24(火)12:23:22 ID:JMzoR8Xu.net
Coffee ☕ Break
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17243966/
学生が選ぶ「好印象の面接官がいる会社」の特徴
2019年10月17日 📕 東洋経済オンライン
1.日本航空
2.東京海上日動火災保険
3.アクセンチュア
4.三井住友銀行
5.NTTデータ
6.全日本空輸
7.三菱UFJ銀行、キャノン
9.オリエンタルランド、日本郵政グループ、住友商事、IHI、東海旅客鉄道
みんな忙しかったり,今次大変でしょうが,
笑顔忘れずヽ(´▽`)/ 頑張りましょうーー。
104 :山師さん@トレード中:2020/03/24(火)11:11:53 ID:0myBuYpra.net
水星人が大殺界入りすると大不況になる件(´・ω・`)
1995年 阪神・淡路大震災 地下鉄サリン事件 国松警察庁長官狙撃事件
1996年 狂牛病 ペルー日本大便公邸人質事件
1997年 消費税3%→5% 山一證券自主廃業 ダイアナ妃事故死 酒鬼薔薇聖斗
1998年 アジア通貨危機 北海道拓殖銀行破綻 (GDP)が前年比0.7%減で戦後最悪のマイナス成長
2007年 サブプライムショック 郵政民営化スタート
2008年 リーマン・ブラザース破綻 秋葉原通り魔事件 年越し派遣村
2009年 日経平均終値、バブル後最安値の7054円98銭に マイケル・ジャクソン死去
2010年 菅内閣成立 ハイチでM7.0の大地震、25万人以上死去 日本航空、会社更正法通用申請
2019年 消費税8%→10% 台風・大雨被害続出 京都アニメーション放火殺人事件
2020年 新型コロナパンデミック 東京五輪延期
2021年
2022年
606 :山師さん:2020/03/24(火)10:13:57 ID:pdFBwvnV.net
こんだけトンデモ上げしてるのにJALとかHISとかは上がり切らんのかいな
342 :山師さん:2020/03/24(火)09:08:50 ID:5LDfnNEY.net
個人的に期待しているのがJALANAの下痢
96 :山師さん@トレード中:2020/03/23(月)12:49:47 ID:E5znctJ1M.net
JAL anaは自粛解除からの東京封鎖があるからな
559 :山師さん@トレード中:2020/03/23(月)11:36:53 ID:K8XgKVSo0.net
JALANAにJRは底打ちしたんか
100 :山師さん@トレード中:2020/03/23(月)09:21:59 ID:X9KY9SVx0.net
ANAとか日本航空ビルとかなぜ木曜上げてたかほんまわからん(´・ω・`)
素直に売ればよかったか
251 :山師さん:2020/03/23(月)09:21:50 ID:6EbnIIAt.net
JALまた死んじゃうの?
257 :山師さん:2020/03/23(月)08:30:34 ID:Fmbjljof.net
全日空、弱いなその割にJALは無風か
98 :山師さん@トレード中:2020/03/23(月)07:53:12 ID:gvtPJtsa0.net
JALANAどっちが潰れますか?
454 :山師さん:2020/03/23(月)07:19:52 ID:Fmbjljof.net
ハワイドル箱路線崩壊でJALはもしかして2回目あっぞ 1回に2回も変わらんし
775 :山師さん:2020/03/22(日)22:55:14 ID:RI+zVSg0.net
「アメリカからの入国4月末まで制限 安倍総理が23日にも表明へ」
ANAもJALも飛ばす先無いんじゃないの?
ANAは従業員の給料払えないから休業してコロナ金で補填してるって事なのか?
891 :山師さん:2020/03/22(日)18:47:33 ID:re5yMq0q.net
>>877
てかJALあんなんなのにANAなんであんな上がってんの今年死ぬの確定なのに
877 :山師さん:2020/03/22(日)18:44:14 ID:K8jHrx1y.net
ソフトバンク、オリックス、みずほ、HIS、JAL、ANAは父さんだろうな
491 :山師さん@トレード中:2020/03/22(日)15:34:19 ID:+dDKKK7l0.net
JALよりANA
吉野家より松屋フーズ
208 :山師さん@トレード中:2020/03/22(日)15:22:47 ID:2Gv58biE0.net
JAL
477 :山師さん@トレード中:2020/03/22(日)14:40:06 ID:QaSTPVa10.net
ANAは謎の力で保護されてるからJAL100円切ったら買おう
304 :山師さん:2020/03/22(日)00:46:12 ID:+bpvFqsD.net
>>290
日本航空はなんで入ってないの?
971 :山師さん:2020/03/21(土)00:36:16 ID:1TTPiVJZ.net
>>964
アメリカのJALになってんな(笑)
543 :山師さん@トレード中:2020/03/20(金)21:29:39 ID:xPhr+yWR0.net
JALカード作ってさくらラウンジ利用しようと思ったんだけど
なんかサイト見ても訳がわからない(´・ω・`)
854 :山師さん:2020/03/20(金)11:41:45 ID:HjSNMRaE.net
>>843
ANAはなんの仕込みだろうね。
JALもやってください。
843 :山師さん:2020/03/20(金)11:39:14 ID:iQGCzXHH.net
>>822
ANAとJALの株価見てみると面白い
486 :山師さん:2020/03/19(木)19:30:38 ID:jyl5O/Ej.net
>>367
それ、めちゃくちゃ大事なキーやで。
航空関連はボーイングや他国航空会社を見れば分かるが即火の車。
総理大臣専用機と業務請負関係にあるANAは今月13日時点で異常な速さでの売り禁発表。以降少しずつ日銀+GPIF買い上げ。今日も逆行高。
そして、9706日本空港ビル(PER40.7 PBR2.01 利回り1.01%)のような最も空売られるべき銘柄が、今日の下げ相場の中で+620(+17.51%)という異常すぎる介入上げ。
とにかく言えることは、9706日空ビルと9201JALは売り禁になる前に空売っとけ。
オリンピック中止or延期発表の引き伸ばしが失敗した瞬間がトリガー。守られる理由が一気に消え失せる。
北京への入国制限を強化、日本航空大手の運航に影響:日本経済新聞
日本に帰れなくなったから、航空券キャンセルしてるけど、JAL.ANAのキャンセル料無料助かるわ〜
昨年のデータでは
アナJALとドコDIはみとくか。ここの変化で何かあれなあれになる気もしなくもなくもない。
世界各国の航空会社破綻危機だね
今は株始めるなって言う人いるけど、一つ一つ銘柄見ていった方がいいよ。
百貨店で40,000円のキャリーバッグをau Payで払って、6000ポイントの還元を受け、JALのマイルを40,000÷200で200マイル貰う。200マイルって、しけてるな
ANA VS JAL。
JAL問題みたいなってきたね(・∀・)
「紅の豚」は元々は日本航空の機内上映用として製作が開始された
北京への入国制限を強化、日本航空大手の運航に影響
全日空、国際線の夏ダイヤ7割減 コロナで欧州縮小、日航も6割減→当然の結果。前にJALが倒産した時も前の会社の先輩は紙くず寸前になるまで損切りできなかったっけ。昔のことを思い出しました。(笑)