
2020/05/05(火) 21:32:00投稿者:re_*****
2020/05/05(火) 21:32:00投稿者:tai*****
世界中のお菓子をお菓子でてきた飛行機でお取り寄せ~
2020/05/05(火) 21:31:00投稿者:(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
上げまくって利益出るまで売らない
下げても売らない
売れなくなるからww
2020/05/05(火) 21:27:00投稿者:tai*****
石田純一は運べます
2020/05/05(火) 21:13:00投稿者:swl*****
100%or99%減資になる確率
ワラント行使する確率
株価2500になる確率
今買った所でリスクの割に
得する確率が低いと思う
株主やっべっぞ
2020/05/05(火) 21:09:00投稿者:aki*****
バフェットですら大損したんだ。さっさとあきらめろ!そのままホールドしても、3桁もあり得るだろう。
2020/05/05(火) 21:08:00投稿者:lul*****
アメリカの航空株は戻りそうですね。
ここも来月には2000円に戻るでしょう。
2020/05/05(火) 20:43:00投稿者:ast*****
リスク高杉!
前科有!
同胞アジア!
よろしこ、、、
2020/05/05(火) 20:34:00投稿者:one*****
そうです。
損害が国民の多数を襲う中、
困窮する、国民が納得しないでしょう。
安倍内閣に、そんな度胸もないでしょう。
2020/05/05(火) 20:32:00投稿者:PTSD取引
航空が上がる理由なんてないだろ。ここ買うなら底で横横してる西武鉄道とか東急買った方がいいだろ
70 :司法試験受験生:2020/05/05(火)00:24:00 ID:jmOJdeH8.net
JALのADR意外と下げてないね
40 :山師さん:2020/05/03(日)23:45:15 ID:ukOeGQ5i.net
正直JAL言ってるけど持ってない
むしろ下げたいから買い煽ってるわ
こう言うの嫌いだけど
もうね 仕手株にやられてボロボロなんだよ
方向性に悩んでる
990 :山師さん:2020/05/03(日)23:23:47 ID:ukOeGQ5i.net
株はもし実体経済があるなら
日本株にその要素があるなら
JAL買っておきながら思う以上に
違う方面で違う株
本来のものに戻るチャンスじゃないかな
981 :山師さん:2020/05/03(日)23:21:01 ID:ukOeGQ5i.net
神戸物産でも買ってたらいいよ
俺はJAL
910 :山師さん:2020/05/03(日)22:42:59 ID:ukOeGQ5i.net
ウイルスとの共生時代始まるだって
リバ狙いでJAL買ってもちもちしてるんだが
ヤバいのか?
895 :山師さん:2020/05/03(日)22:25:10 ID:k/LeygCM.net
実際の老害は自己責任なんて言葉は使わない。
JALが破綻したとき、企業年金の大幅カットをJAL側は求めたがOB達はこれに猛反対した。
もともとOB達がのほほんと会社を動かしてたから破綻の道が開かれたのだけど、
自分らの権利を守ることしか眼中になくて自分らが問題を作り上げた責任は棚に上げた。
結果的に特別法作って年金減らすぞと脅されて年金受給側のOBは渋々減額を認めたと言うね。
874 :山師さん:2020/05/03(日)22:13:21 ID:A+QJojnf.net
ANAとJALは鉄板!?
648 :山師さん@トレード中:2020/05/03(日)14:46:16 ID:QgF7cQI40.net
>>624
そういや事故の後はANAよりJALの方が客増えたとか
2回連続でJALは無いだろうとかそんな発想で
85 :山師さん:2020/05/03(日)13:27:14 ID:diW9gBrM.net
ここの逆を行けば勝てる理論でいくと、テラUUUMは売りでアンジェスJAL電通は買いか
なんかリアルだな
48 :山師さん:2020/05/03(日)13:04:55 ID:qPk2Y+TH.net
ここでもJALとかANA欲しいとか言ってる人居るけど
一体今の状況と先の需要と財務を考えて
何処が魅力に見えるのか不思議
592 :山師さん@トレード中:2020/05/03(日)12:00:38 ID:6TmYkB3rM.net
そもそもJALなんか10年前に破綻してたしLCCは倒産しまくりだったし
航空業界はコロナ以前から終わってたと思う
947 :山師さん:2020/05/03(日)11:44:05 ID:PJMgZ2JH.net
100%減資 スカイマーク JAL タカタ
721 :山師さん:2020/05/03(日)08:50:00 ID:PKWxeNqW.net
>>713
ANA、JALは仕込みました
アンジェス、テラは触るの怖いw
512 :山師さん:2020/05/03(日)02:21:59 ID:diW9gBrM.net
おれはJAL電通TKPメルカリ持ち越しだ
922 :山師さん:2020/05/02(土)18:49:00 ID:puT9kOX5.net
航空会社今のうち仕込んでおきたいんだが
買うならJALかね?
304 :山師さん:2020/05/02(土)12:50:02 ID:9BOhT+BU.net
世界的な星付けはあるから4のJALはともかく5のANAは落としたくないだろ
301 :山師さん:2020/05/02(土)12:48:05 ID:W3qkkUEE.net
ANA.JALひっついて市場で1社になったらライバル居なくなり、LCCと競争する分野も違うから、業界のクオリティ下がるんじゃね
295 :山師さん:2020/05/02(土)12:41:01 ID:9BOhT+BU.net
JALとANAの社風正反対だからな
272 :山師さん:2020/05/02(土)12:29:55 ID:W3qkkUEE.net
>>185
JALの場合、倒産後に民事再生だが、
ANAの場合、状況が違うから倒産させないように、大きめの補助や助成が特別に入らないのかな。
分からんけど
185 :山師さん:2020/05/02(土)11:25:55 ID:lw7AflxV.net
JALANAいつか上がるけど上がる前に前のJALみたいに倒産しないかなぁ
そうなったら丸損だよね
だから買えない
150 :山師さん:2020/05/02(土)10:49:42 ID:9M/uJP0r.net
現物では手堅く大型バリュー株塩漬け放置して、それだけだと暇だから信用でレバ印旛で遊ぼうと思ってます
資金は今年200万で初めて松屋ブイキューブビート等でやられて損切って現金150万弱です
連休明けにJAL電通リクルートTKP辺り買おうかな
44 :山師さん:2020/05/02(土)09:38:20 ID:qNkbj09Y.net
>>39 JAL買って放置で3000回復余裕じゃん。
257 :山師さん@トレード中:2020/05/01(金)20:41:08 ID:nMG2CaRF0.net
JALの2日前に穴が無配発表してたし爆弾発表でもないような
256 :山師さん@トレード中:2020/05/01(金)20:31:46 ID:yAjHGdIaM.net
昨日無配当の爆弾発言をしたJALが-3.22%で
まだ何にも発表してないスバルが-5.06って…(T_T)
415 :山師さん@トレード中:2020/05/01(金)16:32:10 ID:CRHvYMjB0.net
JALて父さんしたJALか
最後の日の板を見返してしまった(´・ω・`)
バークシャーは航空株を手放したようだ。昔から航空産業は株主泣かせでリターンは期待できないと言われていたが
海外で航空機同士が風で動いて衝突したってニュースがあったけど、日本でも動いてたのか、、、
日本航空 強風対策を強化へ 成田空港での接触トラブルで | NHKニュース
さぁ~~安いよ 天下のJAL ANA
確かに影響は長引きそうですね。ただ、長期的には買いの水準じゃないかとみています。国内線は移動手段として戻るでしょうし。国内での競争関係を維持するためにも ANA JALの統合もないですし。身軽なJALの買い。
JAL持っているからショック!
あぁ、先週に日本航空買っちゃったよ
私もJALは数年ホールド投資のつもりでしたので買い増しタイミングを狙ってます。
日本のトレンドにバフェットが
あれ、JAL買っちゃったかな?
近所のスーパーで見つけたJALのジュース。
80過ぎのじいさんに振り回されるって
どれだけ他力本願で銘柄選んでるのよ
短期と長期で買い方が違うけど
期待と応援するから買う
それでいいのよ