
2020/05/10(日) 01:31:00投稿者:なんだろう
2020/05/10(日) 00:55:00投稿者:なんだろう
女子しか乗りたがらない車は作ったほうがいい
2020/05/10(日) 00:53:00投稿者:なんだろう
売れる車がバカ売れすれば
他の車は断捨離したほうがいい
2020/05/10(日) 00:52:00投稿者:ou_*****
トヨタのクラウンとここの同じクラスって今日本の道路走ってます?
2020/05/10(日) 00:49:00投稿者:なんだろう
別にエントランスで乗り捨てたら、勝手に駐車場まで戻ってくれる自動運転機能でもいい。自動運転なら、途中ラーメンを食ってる間に、適当にそのへんを自走してくれる機能でもいい。まだ、なんもできないじゃないか!まだまだ車は進化する!!
2020/05/10(日) 00:42:00投稿者:サッカーマニア
トヨタ 1兆
日産 5000億
三菱 3000億
マツダ 3000億
ANA JAL等 2兆 一部政府保証つけろと
上記だけで軽く4兆 旺盛だこと
メガ? 2003年 みずほ相場以来
手を付けておりません
内需期待で ボチボチあるかもね
2020/05/10(日) 00:41:00投稿者:なんだろう
車が売れているんじゃないかなぁ。。
一帯一路は交通インフラ投資
トランプマンも実はこれをやりたいらしい
アメリカは空路から陸路に変わるのかもしれない。
一方
コロナによってテレワークの重要性は伝わった
事務所の過疎地移転なども増える可能性はある
東京ー大阪間を3時間で走行できる道路
速度無制限の高速道路も現実味がある。
車が時速300Kmで走る想定なら。
アシスト機能はもっと充実しなければならない。
もちろん道路も頑丈でなければならない。
速度無制限の高速道路は基準を満たした自動車しか走れない。
しかし、経済効果を確実に出せるインフラでもある。
しかも、建築することで労働人口は劇的に増える。
仮に中国と日本が陸路でつながっていれば。
いくつかのサプライチェーンの崩壊だって避けられたかもしれない。
工場そのものが止まってた以外の物流の問題もあったはず。
なんにしろ、そういう未来が前提だとすれば。
日産ですらまだまだだよ。
スタートラインにギリ立てているレベル。
つまり、伸びしろが半端ない。
たとえば。。
渋滞エリアに入ったなら、エリア内の車はグループ化されて。
一定距離を保ったまま最高速度で爆走するような機能はない。
スロープに入ったら運転モードが切り替わって、
ドリフトをはじめることすらできない。
きっと、アシスト機能とはそんなもんだ。
やっちゃえニッサン!
2020/05/10(日) 00:26:00投稿者:新ちんくい虫
やっぱり初代トミーカイラZZが良いよ!
2020/05/10(日) 00:23:00投稿者:kabuyakarakara
2020年第1四半期フェラーリ世界販売台数2738台。前年同期比4.9%増。
富裕層にコロナは関係ないってことだね。
2020/05/10(日) 00:18:00投稿者:なんだろう
228 :山師さん:2020/05/09(土)19:07:49 ID:iwX2NZvl.net
日産も、緊急融資を受けてゾンビのように生き延びる。
本当の恐怖は、まだ先だ。
227 :山師さん:2020/05/09(土)19:07:40 ID:G4xqMqal.net
日産なんか買う理由もうないでしょ
無配転落だし
219 :山師さん:2020/05/09(土)19:05:39 ID:h4fyTx1M.net
日産さん息してないんですが…
778 :山師さん:2020/05/09(土)14:55:50 ID:uVtD6SVR.net
日産とかいいんじゃそのうち400くらいまでは回復するでしょ
40 :山師さん@トレード中:2020/05/08(金)16:34:43 ID:cpCCbge90.net
日産は30年トレンドで見ても安値だから
今売ったら後悔すると思う
36 :山師さん@トレード中:2020/05/08(金)15:58:31 ID:WQwCzbpk0.net
含み損なかなか減らないんだよね
いい加減ダメぽとか日産ブン投げたい
(´・ω・`)
982 :山師さん@トレード中:2020/05/08(金)13:23:31 ID:qy6dHWYJ0.net
>>972
キャデラックは日産じゃないなぅ (´・ω・`)
178 :山師さん@トレード中:2020/05/08(金)11:43:02 ID:W/kQy+8CM.net
>>163
今日たすからなかったら僕の日産1000円といい勝負しそう(´・ω・`)
378 :山師さん:2020/05/08(金)09:08:28 ID:WdT7NrRh.net
俺株調子良いわ、日産以外
317 :山師さん@トレード中:2020/05/08(金)09:01:48 ID:8clS5k+t0.net
今日も日産売りでよさそうだ
24 :山師さん:2020/05/08(金)08:43:36 ID:WdT7NrRh.net
日産がんばれー
783 :山師さん@トレード中:2020/05/08(金)00:45:40 ID:bxSnIhDEr.net
あたすの今日高値掴んだ日産助かりますか
334 :山師さん:2020/05/08(金)00:24:55 ID:/pIhi2/R.net
>>151
東電と日産
720 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)17:56:28 ID:+YtcJB9Md.net
日産1,100円で200株持ってる
助かる気がしない(´・ω・`)
718 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)17:35:22 ID:Z55OQs5Xr.net
日産強気の450枚@339
上がる未来が見えんのよ
624 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)15:28:15 ID:QeB3CbeOM.net
大引け乙(´・ω・`)ウトウトしてたら終ってた現物前日比-24930円大体日産とオリックスのせい
355 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)14:42:42 ID:QeB3CbeOM.net
>>343
オリックスと東電と日産持ってる(´・ω・`)鉄ってどこ買えばいいの?
653 :山師さん:2020/05/07(木)14:33:37 ID:CCYrcFRJ.net
日産めっちゃ下がってる
289 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)14:33:32 ID:EqWrWa5C0.net
(´・ω・`)
351 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 12:41:39.84 ID:4nXczs1Ka [1/12]
リプロセルまだハイカラできるぞ。
後場までに暴落↓ズドーンだろ。空売りかけとけよ。
472 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 12:53:30.13 ID:4nXczs1Ka [2/12]
リプロセル弱いぞ。ハイカラかけまくれー。
474 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 12:54:17.13 ID:4nXczs1Ka [3/12]
4978 空売りで間違いないぞ!!
495 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 12:56:35.58 ID:4nXczs1Ka [4/12]
リプロセル引け前にナイアガラだな。ハイカラしとけよ。
551 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 13:03:28.23 ID:4nXczs1Ka [5/12]
日産車はトランクにゴーンが隠れてそうで気持ち悪い。
678 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 13:17:55.12 ID:4nXczs1Ka [6/12]
リプロセル、今ならまだてっぺんで空売りできるぞ。ハイカラまだある。
後場にはナイアガラw
699 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/05/07(木) 13:21:01.65 ID:4nXczs1Ka [7/12]
リプロセルほらな。ここでハイカラしない奴は大馬鹿三太郎。まだ在庫あるぞ。
640 :山師さん:2020/05/07(木)14:32:21 ID:OwCsPemd.net
丸紅日産と一緒だな
底なし沼
131 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)14:15:29 ID:u/gvQu370.net
日産売りの安心感
656 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)14:01:45 ID:mqqpy9Xz0.net
日産がゾロ目
15 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)14:01:25 ID:ovZBKD0N0.net
日産げきよわ(´・ω・`)
631 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)13:15:03 ID:Z55OQs5Xr.net
日産ぎゃああああ
551 :山師さん@トレード中:2020/05/07(木)13:03:28 ID:4nXczs1Ka.net
日産車はトランクにゴーンが隠れてそうで気持ち悪い。
日産自動車は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた米国工場の休止期間を延長すると発表しました。従来は5月中旬までとしていました。
日産自、ソフトバンク通、プラス引け。動かす気が無いので放置。
日産自動車、米国工場の大半で稼働停止を延長
日産売却。
日産エクストレイルで普通に車中泊してる人の方が楽しそうだったりする 椅子には座れないけど
【なにが違う?】日産の新型EV「アリア」、リーフとは比べ物にならず 今の日産に最重要なワケ(AUTOCAR JAPAN)
制度信用買い増加 上位銘柄(差引前日比)
含み益
手持ちでプラスなの、メドレーくらいしかないな。オリックス、日産自は放置してるのでカウントしないことにする。
関羽 8888Innovation学校
取得単価が変わらず
すげえカッコいい! 日産世界3位の売れ行き 新型ローグスポーツこそ日本導入を
https://bestcarweb.jp/news/150103
こんな車はあるらしい。
しらんかった