
2020/06/05(金) 23:04:00投稿者:kak*****
2020/06/05(金) 22:59:00投稿者:山田 昇太郎
燃料が原因て例えばどんな例でしょうか?
あとちなみに、現存の燃料及び、バイオ燃料で過去にどんな事故があったのでしょうか?
2020/06/05(金) 22:08:00投稿者:流れ星
外国人が買いますか?
2020/06/05(金) 21:09:00投稿者:two*****
下値を切り上げながらの直近の動きはしっかりですね、全体も怖いくらい下押しがないですが。
個人的にはバイオ燃料事業IRが欲しい所ですが…。パリ協定達成のためのコップ26等の脱CO2はトランプ政権の影響で停滞気味でしたが、トランプ再選の楽観論は消えバイデン民主党候補はパリ協定支持ですからこれにも注目ですね。いずれにしろ金融・経済活動においてESGの波は強まってますから注目される業態ですね。
2020/06/05(金) 20:07:00投稿者:n7r*****
2020/06/05(金) 19:54:00投稿者:インキンタムシ
ユーグレナの技術がNASAに
宇宙旅行には欠かせない気がします
宇宙で燃料を作れる可能性があるんですからね
2020/06/05(金) 19:28:00投稿者:古明地さとり
大人しくガチホしてます(笑)
(=゚ω゚)ノ
2020/06/05(金) 18:03:00投稿者:att*****
他力本願的な姿勢では不甲斐ないですな。自らの煽りの実力をみせて欲しいものですな。
ただ、この板での煽りが市場に影響をもたらすものか十分に承知の上での事だと思われるが。
2020/06/05(金) 17:50:00投稿者:yai*****
オレはしばらく押して欲しいと思ってる。なぜなら調子に乗って、半分くらい売ってしまったからだ。
なので、しばらくは売り豚の応援をしよう。新天地や子分たちは、どこいった。えらく威勢よかったが、はやく100円にしろ。
それにしても買いあがった集団は、上手だ。いつのまにか、雲を抜けてるじゃないか。
さあ、売り豚ども、いつも恒例の、原油がーとか、ハエごときがーとか、ただのサプリ会社がーとか、どんどんと煽るんだ。
2020/06/05(金) 15:53:00投稿者:マンバーガー
燃料が原因の事故とは、どんな事が考えられるのだろう?
そういう事が起こらないよう、ASTM認証がかなり厳しいものと理解しているが、なぜ、断言できるのか今更、不思議
来年から、バイオ燃料を混ぜないといけない国際協定があるの知ってるよね。
ユーグレナは来年から使用ではないけれど
じいさん達は答えなくていいからね。
809 :山師さん@トレード中:2020/06/05(金)15:24:05 ID:Twgr7pTm0.net
>>806
ユーグレナは場中だったね(´・ω・`)
1000 :山師さん:2020/06/05(金)15:12:31 ID:yFDcrsbj.net
幸楽苑はもう潰れていいよ
ユーグレナラーメンと野菜餃子すごいまずかった
390 :山師さん@トレード中:2020/06/02(火)18:00:27 ID:axrTY2BS0.net
ミドリムシまでコロナ思惑であげてたのか
なんでもありだな
485 :山師さん@トレード中:2020/06/02(火)12:34:00 ID:636jJ9Jl0.net
ミドリムシ=仙豆
313 :山師さん@トレード中:2020/06/02(火)11:57:00 ID:636jJ9Jl0.net
ユーグレナ不老不死
484 :山師さん@トレード中:2020/06/02(火)09:49:35 ID:vAxlmnBB0.net
不老長寿のユーグレナ↑(´・ω・`)
849 :山師さん:2020/06/01(月)21:52:27 ID:JBvBEIhQ.net
ユーグレナのIRっていつも
確認
確認
あほか
525 :山師さん:2020/05/25(月)21:08:37 ID:JWZkAjb6.net
最近コオロギ流行ってんのか。ユーグレナの時代も終わりか。
943 :山師さん:2020/05/24(日)09:55:27 ID:tnvp7lg8.net
ミドリムシの事業が完成する前に虫が食材として一般に普及しそうだな
912 :山師さん:2020/05/24(日)09:36:36 ID:WtWKhJVm.net
>>897
武田がOTCを切る方向なのでミドリムシ社との提携も先が見えてるかもね
ミドリムシ社長は失敗を認めるまでは失敗ではないらしいがダメージはあるだろう
897 :山師さん:2020/05/24(日)09:23:47 ID:IZEd3WUL.net
>>887
ミドリムシさんは行く末が気になるとこやね
768 :山師さん:2020/05/22(金)01:58:59 ID:Vwj0KNvb.net
あぁそう言えば。
俺はもうパンパンだから買わんが。
ユーグレナ株を野村が大量保有報告書出してるらしいぞ。
ヤフ板ソースだからアテにならんが脱炭素テーマならまぁ底堅くなるのと忘れた頃に超IR出したりするからな。
207 :山師さん:2020/05/21(木)20:08:24 ID:8srZvc3E.net
イグニスの滝wwwwwwwww
ユーグレナで同じ形見たぞ
爆発したやつ
164 :山師さん:2020/05/21(木)14:32:04 ID:9Lkqmgs7.net
>>45
諦めるまで失敗じゃない
ワタミやユーグレナの社長がそう言ってるだろ
137 :山師さん:2020/05/20(水)06:30:56 ID:/UGDHdfR.net
1 ストレッチプラム(茸) [AR] 2020/05/20(水) 00:08:58.41 ID:hYgpbFYF0● BE:479913954-2BP(2931)
治療薬アビガン、有効性示せず
月内承認への「前のめり」指摘
2020/5/19 23:58 (JST)
新型コロナ感染症の治療薬候補アビガンを巡り、国の承認審査にデータを活用できると期待された臨床研究で、明確な有効性が示されていないことが19日、分かった。
複数の関係者が共同通信に明らかにした。感染した著名人がアビガンの投与後に回復したと公表し、首相は「5月中の承認を目指す」とするが、現時点で薬として十分な科学的根拠が得られていない状況だ。
アビガンは催奇形性の問題などがあり、専門家からは「効果や安全性を十分確認せずに進むのは納得できない」「月内の承認方針は前のめりだ」との声が出ている。
アビガンは富士フイルム富山化学が開発した新型インフルエンザの治療薬。
https://this.kiji.is/635491679520457825
473 :山師さん:2020/05/19(火)14:56:33 ID:nIsohBr4.net
ミドリムシ↑
594 :山師さん:2020/05/16(土)22:13:58 ID:0rF2oKbb.net
>>523
まだミドリムシの量産化出来てないのと脱炭素。
環境汚染対策と温暖化対策。
デンソーとかと提携してるからあくまで長期で今だとなんか微生物マニアの、社長が頑張ってるだけのクソ銘柄。
原油価格が安いから今使うメリットは無い。
少なくとも監視銘柄なだけ。
530 :山師さん:2020/05/16(土)21:34:15 ID:fUBHVBUh.net
530 :山師さん:2020/05/16(土)21:34:15 ID:fUBHVBUh.net
523 :山師さん:2020/05/16(土)21:31:51 ID:pgYDG/Xn.net
くそ高いミドリムシ燃料使うメリットなによ?
520 :山師さん:2020/05/16(土)21:30:56 ID:EbhhpO/l.net
ユーグレナと言ったら
このスレはバスの話題で盛り上がると思ったのに
465 :山師さん:2020/05/15(金)15:33:16 ID:KiuyKYKt.net
ユーグレナ
期待通りの糞決算でした
881 :山師さん@トレード中:2020/05/14(木)12:54:46 ID:nFAfiMJ10.net
>>869
期待で上げて記者会見直前に暴落したユーグレナの滝 (´・ω・`)
351 :山師さん:2020/05/13(水)10:03:57 ID:kJHxRYmI.net
ユーグレナがんばええ
469 :山師さん:2020/05/13(水)09:22:34 ID:XkytAOiN.net
アース製薬つええ
ユーグレナ空売りすればよかった
ユーグレナ様も
引けおつ!
【変更報告】ユーグレナ[2931]に関して野村證券など3名が変更報告書を提出。報告義務発生日は5月29日。合計保有割合は3.47%(-2.11%P)。 #kabu
[変更報告]<2931>ユーグレナ 2020年6月3日 15:04に野村證券が提出 保有割合 3.47%(-2.11%) #ユーグレナ
ユーグレナじわり
テラの重大発表ってやつ
ユーグレナ、マネックス、野村HD(´・ω・`) https://t.co/nPpuTKCO64
前日に動いた銘柄⑦
1801 大成建設
ユーグレナ、風呂敷系だからなぁ
6/2 6/1の好材料発表後の値動き①
何の目的かわからないが、株も持たずにこの板だけに四六時中張り付いて、グタグタ言っている奴が心配することじゃないだろう。