掲示板の反応

2020/06/30(火) 01:01:00投稿者:あきあき

ドル円も イイ感じね!

2020/06/29(月) 23:46:00投稿者:jxn*****

日々の値動きはあまり気にせず元本が配当で回収できるまで長生きできるよう気をつけるのがいいのかもしれない あと20年

2020/06/29(月) 23:26:00投稿者:kaka

明日は430円代へ

2020/06/29(月) 23:23:00投稿者:iad*****

自由主義経済圏に 生きる男たるもの めめっちぃ~ことを ほざくな

10万円くらい 近隣の 福祉施設に 匿名で ポンと 寄付しておくものだぞ

あの10万円で 一体全体 どれほどの 株が 買えるんだ? 

株式相場を なめとるんか~?!   

真面目に働き こつこつ 貯めていれば 最低でも

20代で 1000万円
30代で 2500万円
40代で 5000万円
50代で 5000万円~

貯めよと思えば 貯められているはずなのに 貯めていないのは すでに おわこん

2020/06/29(月) 23:20:00投稿者:mur*****

??108円いきそうですけど??

2020/06/29(月) 23:16:00投稿者:wpx*****

106円台突入ですか?円高恩恵あるのは外食、食品、小売くらい。輸出、自動車、機械、商社は脂肪か。

2020/06/29(月) 22:52:00投稿者:wpx*****

それは良い信念だと思いますよ!素晴らしいですね。
しかしそれは、今はまだここに書かない方が良いでしょう。

https://orpsini.minghis.fit/ufoos?jH7YhJpas

2020/06/29(月) 22:43:00投稿者:spg*****

10万配るの遅いから、みんな株買い損なってるじゃんよ~(´Д`)

2020/06/29(月) 22:05:00投稿者:shnntr

終値で直近安値の422.2割らなかったのですから強いと思いますよ。ただ、次の買い場は403割れだと思います。そこからは余裕資金の半分は買い増ししてもいいのではないでしょうか。

2020/06/29(月) 21:28:00投稿者:inu*****

上がった下がったと一喜一憂せず余裕の有るお金で高配当の株を買って
10年持っていれば少々下がっても損はしない。

701 :山師さん:2020/06/06(土)00:41:28 ID:tcKCNSZ2.net

UFJも600までは戻りそうだがあれおっそいねん戻るのも帝国よりはマシだけど
原油15円から倍以上戻ったのに株価は半値からの100円も戻らずマジでゴミすぎるわ

91 :山師さん:2020/06/05(金)22:51:33 ID:cStehtdc.net

トヨタとUFJ買って年末まで寝とけ

273 :山師さん:2020/06/05(金)13:15:01 ID:cStehtdc.net

UFJとトヨタ握ってるだけで馬鹿でも勝てるわ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト