掲示板の反応

2020/10/13(火) 15:51:00投稿者:はるパパ

コロナ禍でオンライン化が進み、ベネッセの傘下で完全子会社化の可能性。

2020/10/13(火) 15:12:00投稿者:株は楽しい

この高値引けは強いのう
利回りは高いし800円位はあって良い

2020/10/13(火) 14:06:00投稿者:smr*****

まだまだ、足りない、目標は遥か上だぞ
https://tokyo.superstocks-jp.net/news/eakA_asbnBBEcs

2020/10/13(火) 12:47:00投稿者:dxi*****

600おめでとう

2020/10/13(火) 12:35:00投稿者:beg*****

物色意欲旺盛だな

2020/10/13(火) 09:19:00投稿者:てんてん

もうじき600円ですね。
平均693円なので早く700円超えよろしくお願いいたします。

2020/10/13(火) 07:35:00投稿者:blue note

今日のダウは 250 ドルの上げですが、最近の

日経平均は連動せず下がり、東京個別指導は

今日も上がるのか? ( -_・)?

2020/10/13(火) 04:33:00投稿者:dab*****

592 +30(+5.34%)
東京個別指導学院<4745>が大幅高。同社は9日、未定としていた21.2期通期の連結営業利益予想を2.6億円(前期比91.0%減)だと発表した。緊急事態宣言の発出などを受け、すべての教室において臨時の休校措置を取っていたが、緊急事態宣言の解除後は順次授業を再開し、6月1日には全教室で授業を再開した。
 21.2期上期(4-9月)の連結営業損益は8.3億円の赤字だった。なお、同社は前年同四半期の財務諸表を作成していないため、対前年同四半期増減率については記載していない。
 また、未定としていた21.2期の年間配当予想を26円(前期は26円)にすると発表した。なお、株価は前期並みの配当維持予想を好感した買いが優勢となっている。

2020/10/13(火) 02:33:00投稿者:smr*****

やはり、何かあるのだろう。
いつでも発射OKというサインだろう。
https://jstyle.juststocks.site/jpn/news/Da54fsS_ae93df

2020/10/12(月) 23:39:00投稿者:pot*****

罫線見たらこれからが本番でまだまだ期待もてそう。ここは動きだしたら足が速いね。

143 :山師さん:2020/10/12(月)17:01:28 ID:iiGYPDRr.net

東京個別100株持ってるけどやばいです?

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト