
737 :山師さん@トレード中:2024/01/26(金)10:23:35 ID:wYPsMeiM0.net
265 :山師さん@トレード中:2020/04/20(月)10:02:37 ID:B2bF0MaO0.net
CLOの火薬庫、くすぶる危険性・・・・
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
====================================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■
原油暴落が金融市場暴落へのトリガーになる可能性が高い
ムーディーズ・インベスターズ・サービス 米で格付け対象のCLO債券220億ドル分が格下げ(4月18日)
原油安によるシェール企業の業績悪化は、ジャンク債のデフォルト(債務不履行)に繋がる可能性
●ジャンク債の貸出債権を束ねた金融商品・CLO(ローン担保証券)は、多くの金融機関が保有している
●ジャンク債がデフォルトすれば、それらを保有する金融機関の資金繰りが困難になり、
新型コロナウイルスによる景気悪化と共に、ダブルで世界経済に打撃を与えかねない。
もし金融機関にこうしたシステミック・リスクが生まれれば、
リーマン・ショック級の危機にまで発展する可能性
米国で発行されたCLOの保有主な国内金融機関
●農林中金:6兆8000億円
●三菱UFJ、三菱UFJ信託銀行:2兆5000億円
●ゆうちょ銀行:1兆円
●みずほ銀行:5000億円
●三井住友信託銀行:3048億円
●三井住友銀行:770億円
476 :山師さん@トレード中:2020/04/20(月)12:32:17 ID:B2bF0MaO0.net
CLOの火薬庫、くすぶる危険性・・・・
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
====================================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■
原油暴落が金融市場暴落へのトリガーになる可能性が高い
ムーディーズ・インベスターズ・サービス 米で格付け対象のCLO債券220億ドル分が格下げ(4月18日)
原油安によるシェール企業の業績悪化は、ジャンク債のデフォルト(債務不履行)に繋がる可能性
●ジャンク債の貸出債権を束ねた金融商品・CLO(ローン担保証券)は、多くの金融機関が保有している
●ジャンク債がデフォルトすれば、それらを保有する金融機関の資金繰りが困難になり、
新型コロナウイルスによる景気悪化と共に、ダブルで世界経済に打撃を与えかねない。
もし金融機関にこうしたシステミック・リスクが生まれれば、
リーマン・ショック級の危機にまで発展する可能性
米国で発行されたCLOの保有主な国内金融機関
●農林中金:6兆8000億円
●三菱UFJ、三菱UFJ信託銀行:2兆5000億円
●ゆうちょ銀行:1兆円
●みずほ銀行:5000億円
●三井住友信託銀行:3048億円
●三井住友銀行:770億円
741 :山師さん:2020/01/10(金)10:31:12 ID:fr0rFlrx.net
シフト空売りするとかあほだろ
940 :コロプラ空売り退場マン@種90万→73万 ◆HZGzB2Zvy6 :2020/04/10(金)10:04:18 ID:lR8MO4rP.net
チェンジシフトチェンジ?
279 :山師さん:2020/04/20(月)10:05:00 ID:ToOJdMtu.net
CLOの火薬庫、くすぶる危険性・・・・
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
====================================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■
原油暴落が金融市場暴落へのトリガーになる可能性が高い
ムーディーズ・インベスターズ・サービス 米で格付け対象のCLO債券220億ドル分が格下げ(4月18日)
原油安によるシェール企業の業績悪化は、ジャンク債のデフォルト(債務不履行)に繋がる可能性
●ジャンク債の貸出債権を束ねた金融商品・CLO(ローン担保証券)は、多くの金融機関が保有している
●ジャンク債がデフォルトすれば、それらを保有する金融機関の資金繰りが困難になり、
新型コロナウイルスによる景気悪化と共に、ダブルで世界経済に打撃を与えかねない。
もし金融機関にこうしたシステミック・リスクが生まれれば、
リーマン・ショック級の危機にまで発展する可能性
米国で発行されたCLOの保有主な国内金融機関
●農林中金:6兆8000億円
●三菱UFJ、三菱UFJ信託銀行:2兆5000億円
●ゆうちょ銀行:1兆円
●みずほ銀行:5000億円
●三井住友信託銀行:3048億円
●三井住友銀行:770億円
148 :山師さん:2020/04/20(月)12:34:56 ID:ToOJdMtu.net
CLOの火薬庫、くすぶる危険性・・・・
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
====================================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■
原油暴落が金融市場暴落へのトリガーになる可能性が高い
ムーディーズ・インベスターズ・サービス 米で格付け対象のCLO債券220億ドル分が格下げ(4月18日)
原油安によるシェール企業の業績悪化は、ジャンク債のデフォルト(債務不履行)に繋がる可能性
●ジャンク債の貸出債権を束ねた金融商品・CLO(ローン担保証券)は、多くの金融機関が保有している
●ジャンク債がデフォルトすれば、それらを保有する金融機関の資金繰りが困難になり、
新型コロナウイルスによる景気悪化と共に、ダブルで世界経済に打撃を与えかねない。
もし金融機関にこうしたシステミック・リスクが生まれれば、
リーマン・ショック級の危機にまで発展する可能性
米国で発行されたCLOの保有主な国内金融機関
●農林中金:6兆8000億円
●三菱UFJ、三菱UFJ信託銀行:2兆5000億円
●ゆうちょ銀行:1兆円
●みずほ銀行:5000億円
●三井住友信託銀行:3048億円
●三井住友銀行:770億円
63 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/19(金)07:04:19 ID:dqIvOwfp0.net
(´・ω・`)
・ダウ39ドル安、コロナ懸念、先物160円高
・ズランプ、「米中経済の完全な分断の選択肢は今もあるぜ」、暴露本でピンチも強気
・米、前週の新規失業保険申請150万件、アナリスト予想上回り嫌気
・英中銀、債券購入を1000億ポンド拡大、景気後退への対策強化、金利は据え置き
・英ボリス、「首相機をユニオンジャックの塗装にしたいぜ」、90万ポンド投入で国民冷笑
・独検察、露南部のチェチェン独立紛争の元司令官がベルリンで殺害された事件、露政府関与と発表
・韓国、「日本の3品目の輸出管理強化に対しWTOに提訴したニダ!」、WTOは機能停止中
・アベ、「豪、NZ、タイ、ベトナムの4か国と出入国制限の緩和措置を進める、順次拡大あるで」
・配備停止のイージスアショア、米は「撤回ではなく停止」、最善策巡り日本と協議
・独ルフトハンザ航空、政府支援に筆頭株主が反対か、株主総会で承認失敗なら法的整理
・独ワイヤーカード、会計問題で虚偽か、株価一時7割下落、ソフバン禿が提携
・ANAとJAL、7月の国内線の運航計画発表、6月から20%ほど上昇し運行数5割に回復
・みずほFGとソフバン子禿、スマホの金融サービスで提携、ペイペイ顧客に融資
・東京エレク、経常益12%増、配当72円増配、「コロナで新しく生まれる市場がある」
・TIS、障害で停止していたテレワーク向けクラウドサービス、復旧諦めサービス終了へ
・ユニクロ、きょうからエアリズムのマスクを発売、3枚入り990円、銀座では新旗艦店オープン
・クックパッド、ローソンと連携、生鮮食品のローソンでの受け取りや宅配サービス開始
・シャノンとJストリーム、互いのシステムを連携、オンラインイベントなどの仕組み提供
・ITbook、水陸両用無人運転技術を日本財団が助成採択、7月3日に共同記者会見
・Oak、アジャイルの増資4億円を引き受け、成長を支援し企業価値拡大へ
・オルトプラス、アクセルマークからゲーム事業譲受で基本合意書締結
・パス、堀主知ロバートが社長に就任、経営体制を強化へ
・ペッパー、いきなりペッパーランチを売却か、ステーキと素敵に心中、IRでは「決定した事実なし」
・JR西日本、きょう大雨予報の近畿エリアで計画運休、状況によりダイヤに乱れも
・衆議院会館を訪れた男性、マスクに旭日旗、警備員「旭日旗ですよね?それはちょっと」と止められる
・京都、泥酔して意識失った女性(26)、「気が付くと知らない車」、男(42)がわいせつ行為し撮影
・奈良、運送業の男(40)が出会い系で知り合った少女(14)の家でチ○コ挿入、名刺置いていきバレる
・霜降り明星のせいや、一般女性とのオンライン飲み会でチ○コ出して自慰行為、「はめられた」
・米、マスク義務化に反対のグループ、「マスクを燃やし自由の炎を」、マスク燃やし運動開始
・インド、飼い主がアルコールと肉で育てたアル中のサル、狂暴化し1人殺害249人負傷させる
・プロ野球、きょう無観客で開幕、今季限定の特別ルール導入で120試合
・神奈川、車の男が女子生徒に「サポートが必要」と言いながらチ○コを出す事案発生
【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者842万人(+14.6万人)、死者45.1万人(+0.5万人)
・ドイツ、食肉処理工場で大規模クラスター650人超、スウェーデンは1日最多更新の感染1481人
・アメリカ、感染218万1762人(+30839)、死者11万8279人(+711)、経済早期再開州で急増
・ブラジル、感染95万5377人(+32188)、再び3万人超、死者4万6510人(+1269)
・インド、感染36万6946人(+12881)、1万人超6日連続くらい、死者1万2237人(+334)
・政府、きょうから都道府県またぐ移動を全面解除、夜の街も対策前提に休業要請解除
・大阪、4人の感染が確認されていたバーで新たに3人感染、バークラスター発生
・国内感染者17759人(+70人↑)、死者937人(+2)、重症62人(-8)、回復15930人(+80)
うーん、なんだかきょうはいまいち(´・ω・`)
2024/09/04(水) 10:03:00投稿者:てるてる2億5千万円完済バイバイ
12月の決定会合で利上げを予想するもんが市場の多数派でコンセンサスになりつつある
今さら植田のせいも何もあったものではない
日銀の追加利上げ「24年12月」最多 QUICK債券調査
2024年9月3日
QUICKが2日発表した8月の債券月次調査によると、日銀が追加利上げに踏み切るのは「2024年12月」との予想が最も多かった。8月下旬に日銀の植田和男総裁が利上げ路線を続ける姿勢を示したことで、年内にも金利の引き上げに動くとの観測が高まっている。
調査は8月27〜29日に証券会社や生損保、銀行など181人の債券市場関係者を対象に実施し、124人から回答を得た。
2024/07/08(月) 10:14:00投稿者:ちょこれーとみるふぃーゆⅢ
毎月勤労統計の上振れが日銀の利上げを後押しするとの見方が強まる可能性もあると指摘。...岡三証券の鈴木誠債券シニアストラテジスト
2024/07/08(月) 10:11:00投稿者:ちょこれーとみるふぃーゆⅢ
債券は下落、毎月勤労統計受けて売り優勢-基本給31年ぶり高い伸び...ブルームバーグ
2024/04/27(土) 08:44:00投稿者:ちょこれーとみるふぃーゆⅢ
みずほ証券が26日発表した2024年3月期の連結決算(米国事業合算ベース)は、純利益が前の期比2倍の1627億円だった。経常利益は55%増の1731億円で、みずほインベスターズ証券と合併した14年3月期以降で最高となった。M&A(合併・買収)助言や債券引き受けなどグローバル投資銀行部門がけん引した。
売上高にあたる純営業収益は30%増の6962億円だった。投資銀行部門の経常利益は411億円と62...日経
2023/09/19(火) 10:07:00投稿者:ちょこれーとみるふぃーゆⅢ
3連休明けとなる19日朝方の国内債券市場で長期金利は上昇(債券価格は下落)した。...市場では「日銀のマイナス金利政策の解除を巡る思惑も根強い」(国内証券の債券ストラテジスト)といい、国内債売りにつながりやすい面があった。...日経
2023/08/03(木) 09:45:00投稿者:ちょこれーとみるふぃーゆⅢ
3日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが上昇(債券価格は下落)し、0.64%と2014年4月以来、約9年4カ月ぶりの高水準を付けた。前週末の日銀の政策修正や米市場での金利上昇を受け、長期金利の上昇余地を探る動きが続いている。
米財務省は2日、8〜10月の国債発行を5〜7月より増やすと発表した。債券市場の需給悪化が意識され、...日経
2023/04/01(土) 09:58:00投稿者:もんぶらんたるとⅡ
【NQNニューヨーク=川上純平】3月31日のニューヨーク債券市場で長期債相場は続伸した。長期金利の指標となる表面利率3.500%の10年物国債利回りは前日比0.08%低い(価格は高い)3.47%で終えた。31日発表の2月の米個人消費支出(PCE)物価指数の伸び率が市場予想を下回った。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが長引くとの見方が後退し、債券に買いが入った。...
2023/03/15(水) 16:22:00投稿者:qqx*****
正解ですぅって相手に失礼だなw
あと300円上がれって、あなたの今日の発言は以下に記載しました。
自分のポジションか知らんが適当な発言連投でうざい。
当然割れるでしょう。
もう誰も買わないよ
こんな会社の株
教訓 銀行株は買うな。
地銀が抱える国内外の債券の含み損は昨年12月末時点で3兆円に上る。米国は利上げを続ける見通しで、日銀もいずれ金利を上げる可能性が高い。債券の含み損はますます膨れ上がる恐れがある。
1900円台で売れる最後のチャンス
物価上昇→金利上昇→銀行倒産
あと300円落ちそう
目標1600円
みずほのPBRは体感で10倍くらいある気がする。
リバウンド終了のお知らせ
後は落ちるだけ
2022/12/29(木) 10:00:00投稿者:もんぶらんたるとⅡ
...ブルームバーグがまとめたデータによると、ディストレストの領域にある債券と融資は世界全体で約6500億ドル(約87兆4000億円)に上る。これらが全て重なって社債の健全性は金融危機以降で最大の試練に直面しており、デフォルト(債務不履行)が相次ぐ事態につながる恐れもある...
2020/04/15(水) 20:28:00投稿者:tak*****
首吊り線 理解してますか?
全く違いますよ。
売りの少なさ
出来高減っても陽線
大口の買い手(歩み)
空売りの急増(すべて含み損)
もうひと相場ありますね。
2020/01/11(土) 11:33:00投稿者:nyy*****
ICSがガツガツと空売り仕掛けていた2018年後半が懐かしい。あの頃は3000円代で買えてました。もう株価は3倍弱ね。総会行ったとき、社長のしっかりとしたご自身の意見が印象的でした。
2019/10/12(土) 10:05:00投稿者:五大陸
10/11
6030+870高値6140
終値ベースで6000突破だゼヨ
2020/8EPS 92.5円→PER 65.2倍
急騰。前日に19年8月期の決算を発表した。営業利益は15.4億円で前期比28.3%増益、従来予想である15億円の水準ではあるが、第3四半期まで減益であったことから、ポジティブに捉える動きが優勢に。また、20年8月期は24億円で同55.8%の計画。期待以上の大幅増益見通しにインパクトも強まる形に。市場規模が拡大するソフトウェアテストサービスのアウトソースの流れ加速による売上増加を見込んでいる。
2019/10/12(土) 10:05:00投稿者:五大陸
10/11
6030+870高値6140
終値ベースで6000突破だゼヨ
2020/8EPS 92.5円→PER 65.2倍
急騰。前日に19年8月期の決算を発表した。営業利益は15.4億円で前期比28.3%増益、従来予想である15億円の水準ではあるが、第3四半期まで減益であったことから、ポジティブに捉える動きが優勢に。また、20年8月期は24億円で同55.8%の計画。期待以上の大幅増益見通しにインパクトも強まる形に。市場規模が拡大するソフトウェアテストサービスのアウトソースの流れ加速による売上増加を見込んでいる。
2019/10/12(土) 07:22:00投稿者: 3426gnoggnog
S高ならんかったな
2019/10/11(金) 21:49:00投稿者:mam*****
空売りじゃ!絶好のおかず!
2019/10/11(金) 15:12:00投稿者:空売り屋
ちゃんと引けに空売りを仕込んでおいたか?
月曜、全戻しだからなW 大暴落だWW
2019/10/11(金) 15:12:00投稿者:空売り屋
ちゃんと引けに空売りを仕込んでおいたか?
月曜、全戻しだからなW 大暴落だWW
2019/10/11(金) 15:12:00投稿者:空売り屋
ちゃんと引けに空売りを仕込んでおいたか?
月曜、全戻しだからなW 大暴落だWW
2019/10/11(金) 14:58:00投稿者:トランスフォーマー
どうしよ?残りも全部利確しちゃうか?
迷うな~~~w
2019/10/11(金) 14:51:00投稿者:die*****
マザーズも好調だったら間違いなくS高だっただろ
2019/10/04(金) 15:26:00投稿者:ap6*****
副社長、常務、責任被って辞めろ!
2019/10/03(木) 17:02:00投稿者:fdaufdjf
遅くとも今月中に辞任するでしょうね。早ければ今週中にでも。マスゴミは左翼で反原発ですから徹底的に叩くでしょう。マスコミを敵にすれば社長であろうと芸能人であろうと政治家であろうと100%持ちません。周囲も攻撃されますので。
2019/10/03(木) 05:30:00投稿者:dai*****
> 関西電力の役員らが高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役森山栄治氏(故人)から多額の金品を受領していた問題で、額が突出していた原子力事業本部長を務めた豊松秀己元副社長(65)の受領額は一億円相当以上だったことが二日、関電関係者への取材で分かった。一回で一千万円の現金を受け取った幹部もいた。
情けない人間の欲望。
関電の収賄者たちは、3日毎日新聞「余禄」コラムを読んでもらいたい。幕末の勝海舟の賄賂対処を学ぶとよい。
2019/10/03(木) 01:44:00投稿者:jus*****
関電が社内処分を発表。1億円以上の金品を受領した豊松秀己元副社長が、報酬月額2割を2カ月返上した社内処分を公表。最も多く受け取った鈴木聡常務執行役員は厳重注意にとどめた。ふざけるな、と言いたい人がほとんどでは?
==豊松秀己元副社長に対する処分も信じられない大甘処分だが、””最も多く受け取 った鈴木聡常務執行役員は厳重注意のみ”” これは誰かの分のダミーだからか?
八木会長が金額換算合計859万円で岩根社長が150万円 現社長が150万円で豊松元副社長と鈴木常務執行役員がそろって億円超え 基準は明白な原発関与度?
2万円の人間が実名公表で、400万円や100万円台の二人が実名非公表
こちらも何か怪しい事情があるのじゃないか?
2019/10/02(水) 17:30:00投稿者:jus*****
スーツ計75着も返しました?岩根社長がはっきりとスーツ75着と発表してた
一人で20着貰ってるのがいるそうな? 昇進祝いなら
英国屋当たりの「高級オーダーメイド」と相場が決まっている。ウン百万円?
誰に返却したのか発表されてないが、それぞれ体形が違う大疑惑会社役員が
袖の下を通したスーツ合計75着も返却されて誰が着るのか?親戚かき集めて着せるのか?(爆笑) スーツよりお酒にしとくべきだった ともみの酒あたりに。。
2019/10/02(水) 17:25:00投稿者:jus*****
スーツ計75着も返しました?岩根社長がはっきりとスーツ75着と発表してた
一人で20着貰ってるのがいるそうな? 昇進祝いなら
英国屋当たりの「高級オーダーメイド」と相場が決まっている。ウン百万円?
それぞれ体形が違う大疑惑会社役員が袖の下を通したスーツなど
返却されても誰がは着るのか?親戚かき集めて着せるのか(爆笑)
2019/09/21(土) 19:54:00投稿者:d
9月20日引け後に発表された決算・業績修正
google検索 kabugo速報
2019/09/21(土) 15:03:00投稿者:ミカエル
2つ目の銘柄はオンラインゲーム事業や、ブロックチェーンのテーマ性も持つgumi<3903>です。9月6日に発表された1Q決算では経常利益をみると前年同期の赤字から黒字転換しています。スクウェア・エニックス・HD<9684
>と共同開発した「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」が堅調に推移し業績に寄与したようです。
同社はVRのゲーム開発から、VTuberの主力企業へも積極的に投資を行っており、新たなコンテンツへの探求継続による、先進的な製品を生み出していく事への期待もありますな。チャートは決算後に窓を開けて急騰しましたが調整しており、25日線が下値サポートに付けば、下値を切り上げるか…と、監視していきます
2019/09/21(土) 08:01:00投稿者:sca*****
9684 - (株)スクウェア・エニックス・ホールディングス
四季報ニュース、四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://gvx-kabu.reddooryumcha.com/Kqmawiu
2019/09/21(土) 07:47:00投稿者:オブ
スクエニは4000円台で、コロプラも3桁で買うなら安定だと思うけどな。
コロプラはそもそもがこれ以上は下がらんだろというほどの底値だったわけだからね。DQWがセールスランキング上位でいる限り業績は必ずプラスになるので、コロプラの株価は底値といっていい3ケタ台よりは上で落ち着くだろう。というわけで自分はスクエニとコロプラを同じ株数買っておきました。
2019/09/20(金) 11:26:00投稿者:haa*****
ここが上がると、安心感でコロプラの買いが膨らむから、コロプラの売り方さんが必死でここを抑えているのでは?
でも、ここも安いところでは買いが入るし、上昇は時間の問題でしょう。
2019/09/20(金) 11:17:00投稿者:須佐之男
ああ、少し空売りも混ざってるね、こんな材料に空売りしかけるとか
勇者過ぎw
2019/09/03(火) 10:40:00投稿者:うめさん
1万株程度で前回同様ストップ高ですか?
これは本物でそろそろイナゴが出るころですか?
2019/09/03(火) 10:40:00投稿者:五大陸
ストップ高おめでとうワン
2019/09/02(月) 21:37:00投稿者:cho*****
寄らずのS高連発の夢を見ましょう。いつか来るかな?
2019/08/28(水) 01:16:00投稿者:真珠の耳飾りの少女
スイスが空売りの利食いをいつ入れるのかだ。その利食いエレベーターに飛び乗りたい!
2019/08/27(火) 23:01:00投稿者:バンクオブイノベ 4393
明確な波動を感じる!!
今日の相場をご覧になっただろうか
後場高値圏からの2,350円近辺からの突然の売り崩しで2,250円近辺まで瞬間移動してからの、からの終値2,309円。
かなり空売り機関が仕掛けてきた。
しかし、本日出来高は100万株超え!
個人投資家よ結集せよ!
明確な波動を感じる!!
【踏み上げ相場を一緒に作ろうではないか】
浮動株 698,472株
機関空売り株数 361,000株
売り枯れ 空売り締め付けまであとわずか。
テクニカル的にも買いサイン点灯。
2,922円の上窓埋めて上場来高値を超えてきたら青天井!
【材料豊富】(以下は材料が出る順。※あくまで個人予想)
①クリプトラクト中国版号取得(明日~9月中旬)
②ミトラスフィア中国版号取得(明日~9月中旬)
③ミトラスフィア台湾香港マカオ事前登録開始(明日~9月中旬)
④東京ゲームショウ9/13~9/15
⑤四季報9月中旬
⑥新作1つ何らかのIR?
⑦クリプトラクト英語圏事前登録開始(9月中旬~10月中)
⑧ミトラスフィア台湾香港マカオ配信(10月)
⑨クリプトラクト英語圏配信(10月)
⑩クリプトラクト中国本土事前登録開始(10月)
⑪ミトラスフィア中国本土事前登録開始(10月末)
⑫クリプトラクト中国本土配信(11月)
⑬ミトラスフィア中国本土配信(11月)
⑭11月上旬
→自社IPの強みを発揮し超絶決算
→自社株消却
⑯ミトラスフィア英語圏配信のIR
⑰大手ゲーム会社と提携⁈(グーグル、ネットイース、任天堂・・・)
ゲーム会社でレアな黒字会社。自社IP。クリプトラクト1,200DL、ミトラスフィア600万DL。時価総額100億以下。赤字のエニッシュ、ドリコム等比較すれば割安なのは一目瞭然。
材料超絶豊富!
いつ買うの?
今でしょ!!!!!!!!!!!
年内1万超え予想www
外れたらご免。 IRに文句言いに行こうwww
2019/08/27(火) 11:09:00投稿者:kos*****
空売りもあんまりいないから、ここらがピークっぽいね。
2019/08/23(金) 19:30:00投稿者:don*****
空売り増えましたね、、
貸借ではないし短期的には
やはり下にでしょうか、、
売る理由があるんでしょうし
2019/08/23(金) 18:58:00投稿者:aab*****
わしの予想じゃが来週一回は空売りの買い戻しがあるじゃろう
それが何曜日かは、わからん
2019/08/23(金) 18:54:00投稿者:仏ラ
おさらい。
8/21計算分、スイスが、26100株と大きく更に売り増し!
シティも、5700株と少しではあるが、こちらも更に売り増し!
おまけに、ドイツが復活の再IN!、20100株!
他の2社、UBSとJPモルガンは変わらず、動きなし。
これで、ハゲタカHF5社出揃い、過去最高空売り残高更新中!
やはり、下なのかーーー!
おーのーれー!HFどもめーーー! 寄って集って売りやがってーーー!
みんなまとめて、丸焦げにしてくれるわーーー!
そして、モルガンスタンレーとか、ゴールドマンとか、
もうそういうの、こんでいいからなーーー!わかったかーーー!
2019/08/23(金) 18:19:00投稿者:億り人
売りの人達、もうここから武士に行く人いないし、そもそも幾らで買いたいの❓
空売りしてるからそんな感じなの❓
ここ空売りしてもあまり儲からないんじゃない。
武士の方がまだ空売りの見込みあるんじゃない。増資だってさ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB046Y30U4A100C2000000/
「みずほ、債券引き受け連覇 バフェット氏や無格付け債で
2024年1月24日」