
654 :山師さん:2022/06/10(金)08:43:14 ID:fc3UPM2U.net
185 :山師さん:2023/01/26(木)07:25:00 ID:NZnqTTU5.net
別板に投稿していたSAR
2023/01/06(金) 15:07:47.15ID:g/Ad4H
SARS3年後2006年
大発会に買うと上げた株 コロナ3年後2023年
エレク
キーエンス
アルバック
スクリン
デイスコ
アドテスト1,000円、エレク2,305円、スクリン113円
キーエンス2,200円は昨年リンク債発行でヘッジつけ外した現物持続
大発会に買えばいい
投稿どおり買い
キーエンス
大発会49950買
1月6日45970買
1月20日56280買
1月25日59600〜60000気配
1月25日キーエンスデイ分59190円買2度に分けて60190円利確
エレク38220買46720
GRIFの売りでAMATより弱い
昨年73USDで買ったAMATのほうがすんなり
442 :山師さん:2023/06/01(木)08:34:26 ID:huYkRTtQ.net
アドバンこの気配で日経無事なんか?
502 :山師さん:2023/07/21(金)08:56:02 ID:uve/7vks.net
アドバンの気配が10%下げなんだがw
626 :山師さん:2023/09/29(金)08:47:08 ID:kCvzjplq.net
アドバン気配やべえ
408 :山師さん@トレード中:2022/01/14(金)08:22:33 ID:imkp0lDP0.net
東京エレクトロン
アドバンテスト
気配
889 :山師さん@トレード中:2022/07/08(金)08:44:28 ID:2ejDr3MT0.net
アドバンテスト
一気に気配上がって草
517 :山師さん@トレード中:2023/02/01(水)08:56:41 ID:pz9EW80e0.net
アドバンテスト気配 ↑ (◎ω◎)ノ
167 :山師さん@トレード中:2023/02/02(木)08:55:41 ID:HjO89RYK00202.net
今日も↑
アドバンテスト気配 10000超えの勢いだぁ
682 :山師さん@トレード中:2023/05/29(月)08:12:06 ID:ehIUCbGk0.net
どこで利確するか ワカラン
アドバンテスト気配↑↑↑ 恐ろしいくらいアゲ
768 :山師さん@トレード中:2023/05/29(月)08:51:06 ID:fjQWl9LY0.net
アドテストの気配すごいな
122 :山師さん@トレード中:2023/07/07(金)13:19:47 ID:TXCnN2skd0707.net
東エレもアドバンテストも本来なら、今日みたいな日経平均急騰の時にはアフォみたいに
連動けん引して一気に高値取りに来るのに買い気配が昨日から一気に消えてますわ。
ただ東エレは一発、朝一の少ない成買いで高値担ぎ上げって技を持ってるからなあ・・・
毎回これで空売り担がれて嵌め込まれるから明確に高値持ってこない内は売りできん。
272 :山師さん@トレード中 :2025/08/21(木)09:19:39 ID:0VIRwKsg0.net
アドバンテストは9月末までは自社株買いやってるから下がらんだろ。
こいつが終わってからどーなるか判らん。
774 :山師さん@トレード中:2019/07/31(水)10:05:53 ID:M3hg5LYJ0.net
素直に
業績が良い
ソニー、アドバン買えば良い感じ♪
858 :山師さん@トレード中:2020/04/10(金)08:33:12 ID:0nENqBeJa.net
アドバンテスがストップ高気配とな
930 :山師さん:2019/07/18(木)12:42:27 ID:ZR9JJnwH.net
>>914
2018年3月30日 16時18分
アドバンテックと日本ラッド、インダストリアルIoT分野での業務資本提携を発表 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000023922.html
192 :山師さん:2019/07/18(木)12:55:29 ID:NM5z2L/B.net
ラッド下れー!
2018年3月30日 16時18分
アドバンテックと日本ラッド、インダストリアルIoT分野での業務資本提携を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000023922.html
310 :山師さん:2019/07/30(火)10:19:10 ID:I8CcDK/F.net
アドバン朝の気配変だったから4150で空売ったらすげー含み損w
49 :山師さん:2019/10/11(金)08:51:12 ID:IJfKDKKs.net
よっしゃ、アドバン高値更新の気配や
結局日経がらみの大型握っとくんが一番儲かるみたいやなw
2025/08/21(木) 13:12:00投稿者:baa*****
早く自社株買い進めないと、
来月まで時間ないよ。
2023/09/29(金) 12:44:00投稿者:Aaa
今日は9月最終日ですね いいタイミングでの分割だったのではと
東エレは自社株買いは まだ終わってないのでしょうか
値がさより アドバンは気軽ですから すぐ東エレを越せると思ってます
10月には 4500円 行きそうですね
2022/10/20(木) 08:50:00投稿者:uzm*****
レーザーはヨコヨコ、東京エレクは微減な気配。
2022/10/14(金) 09:37:00投稿者:jun*****
気配値に心躍らせた皆様おはようございます。
まだ永い付き合いになりそうです。
2022/09/26(月) 08:23:00投稿者:gdu*****
今日も下げそうな気配。いつ復活するのか、いや復活はあるのか?来週あたりから盛り返してくれると信じてるんだが。
2022/03/13(日) 00:36:00投稿者:jet
それは誰にもわかりません。。。
しかし現在の世界情勢を見る限り、まだまだ下降トレンドに陥る可能性は高いと思いますし、懸念されている円安、株安、物価高の傾向はこれからしばらく続きそうな気配を感じます。
2019/07/31(水) 11:15:00投稿者:ジュン
日経も暴落、全面安でこの強さ~
リーマンクラスの大暴落がきても大丈夫かもな~
2019/07/26(金) 23:47:00投稿者:Tristan
仕手だから関係ないんだろうけどさ、ダウが2ヶ月ぶりに
売りのパラボリックが点灯して移動平均線もデッドクロスしてるんだよね、
SOX指数も過去最高値から息切れしそうだし。
FOMC通過して好材料使い果たしたら後は先送りの問題ばかり。
今回の上昇も決算とは相関のなさそうな理由無き暴騰だったし
次に待っているのは同じ理由の暴落なんじゃないの。
強気一辺倒から冷めるのも同じ速度となるのは世の常。
あくまで私見。
2019/07/26(金) 19:18:00投稿者:暴騰暴落大好きのいく
30万か
まだまだ買い方有利だな
底はめちゃくちゃ堅い
つーか、ほとんど当日の地合い次第だな(笑)
2019/07/25(木) 15:31:00投稿者:暴騰暴落大好きのいく
上場来高値は13500円くらい?
売り方はここらくらいまでは大人さんに連れて来られる可能性を自覚しとくべき
22万株を買い上げるレベルの大人が
勝算無しに買い上げたと思う?
つまりそういう事
ま、今日のストップ高で返済買い戻しが進んでる可能性に賭けなさい
2019/02/26(火) 17:14:00投稿者:iui*****
明日S高爆上げ!
[理由]G❂OGLE 検索→ 柚南`の銘柄
2018/12/30(日) 09:51:00投稿者:idr*****
わずかですが、三菱UFJ銀行の株主です。
割安で、日本を代表する銀行株を応援するつもりで購入しました。
しかしながら、人口減や、イマイチ伸びない個人消費、イマイチ伸びない、所得などを
などが個人の消費購買意欲を妨げていると思います。それは、日本人は株式投資をする
人が少ないという事にも繋がっていると思います。今の外国人投資家メインの日本株は、
情けない状況です。それでは、株価は、なかなか株価が上がらないと思います。
大切な事は、稼いでる企業は、そこで働く人たちに、給与という形で、もっと、分配金を
増やさないといけないという事、給料、ボーナスをもっと上げて下さい。
また、今後長期で、収入が得られ続けれる安心感も大切です。それは、働き方や、個人の
希望を詳しく、聞き入れ、個々の得意分野の仕事を与えてあげる、企業の細かい配慮や、
個人の仕事の負担量が均等(公平性)も大切です。赤字企業や、経営が厳しい企業にまで、
給料を上げるという酷な事は言いませんが、稼いでいる企業の経営努力は、そこで働く従業員
への配慮という形で、分配する事、それが、経済成長への繋がるという事を再確認していただきたい。それが達成されれば、日本の銀行株にも光が見えてくるだろう。
三菱UFJ銀行は、割安な銘柄でありますが、国の成長性や、お金をため込む過ぎる企業、
将来性の明るさがイマイチ見えない日本を考えると、やはり投資先として考えるのは、
長期で高い経済成長が期待できる国への投資を考えてしまいます。
例えば、マレーシア最大の銀行、マラヤンバンク(通称、メイバンク)は、PER12倍ほどで、
配当も6%あり、毎年、高配当を安定的に出し続けており、資産株として保有していて安心感があります。インドネシア(人口2億5千万以上)や、フィリピン(人口約1憶)、シンガポールなど、海外展開にも積極的な銀行で、長期で、成長も期待できる銘柄だと思います。日本の銀行株を買うなら、マラヤンバンクを買いたいと思います。
ただ、三菱UFJ銀行もわずかでが、期待をこめて保有し続けていきます。
三菱UFJ銀行には、マラヤンバンクのように今後、積極的な海外展開を期待したいと思います。
2018/12/27(木) 14:57:00投稿者:idr*****
こちらの株主です、わずかですが保有しています。
積極的な海外展開と、経営の多角化などは、日本の銀行にとって必要不可欠で、
急務な課題だと思います。
三菱UFJ銀行のインドネシアのバンクダナモンへの出資は、評価できる点ですが、
もっと大規模な大きな改革が必要だと思います。
例えば、マレーシアのマラヤンバンクは、マレーシア最大の銀行で、インドネシアや、
フィリピンなど、海外へも積極的に展開している国で、収益を安定的に上げている銀行で、
PERも12倍程度で、配当も6%台で、毎年安定的な、高配当を出し続けている銘柄です。
国の経済成長率が高く、長期で、高成長が期待できる国々へ積極展開して収益を上げている
銀行株は、投資妙味を感じます。
三菱UFJ銀行も、もっと積極的に海外展開するべきで、それは急務だと思います。
人口減少、さほど上がらない、個人消費、一部大企業の収益拡大、莫大な国の借金など、
マイナス面のある日本の銀行株を買うなら海外の長期で経済成長できる銀行株への投資を
考える人も増えるでしょう。
大切な事は、収益を上げている企業は、規模を問わず、そこで働く、人への賃金を上げる
べきで、その賃上げ率ももっと上げるべきです。そして、企業は、もっと海外で稼ぐ事を
考え、日本国内へ、訪れる、外国人をもっと増やして、定住する外国人もさらに拡大させ、
少子化防止や、労働人口を増やさなければならない。
三菱UFJ銀行への将来性は、私の気持ちとしては、?マークです。
ただ割安である事は間違いないです。
今の、日本経済の本当の姿を示しているのが、三菱UFJ銀行の様な気がしてならない今日ですが、日本経済を応援する意味で、この日本を代表する銀行株を応援していきたい。
株式市場や、世界の銀行株として、三菱UFJが将来輝かしい銀行へ躍進するためには、
積極的な海外展開や経営の多角化、自社株買い、さらなる人件費削減、増配、高配当など
経営の努力次第だと思います。
10年後、20年後、保有していてよかったと思える銀行株になる事を願いつつ、
資産株として応援してまいります。
518 :山師さん:2018/11/30(金)09:52:09 ID:l1DSu82e.net
シンバイオ材料出てもショボい上げ
364 :山師さん@トレード中 :2018/10/22(月)14:54:19 ID:oINGeG1O0.net
シンバイオ265(´・ω・`)
予定じゃS高だったのに
2018/10/17(水) 13:22:00投稿者:nob*****
真坂のS高!
さあ皆さん買いましょう!!!
私は売るけど・・。
684 :山師さん:2018/09/04(火)12:32:49 ID:Yj0ldD0Y.net
シンバイオは143で利確するかなwww
412 :山師さん:2018/08/31(金)20:06:37 ID:LqcZktyv.net
今日はアルベルト利確と美女仕込み20000株したのに間違って2円抜きで売ってしまった(´;ω;`)
475 :山師さん:2018/08/31(金)13:33:28 ID:zv5QyG7c.net
ビジョナリーは、蓋取れて上がるのビビった売り豚の利確が増えたから下がったけど、これから上がる一方だから安心して買え
282 :山師さん@トレード中 :2018/08/31(金)09:09:37 ID:T+vR2Epf0.net
シンバイオって好材料出すたび下げるよな
2018/08/03(金) 22:27:00投稿者:ceo*****
うひゃひゃひゃwWwWw
今日の高値で利確したものは自分の力量に自惚れたことじゃろぅ…
あたかも自分が主かのようにwWw
じゃがしかし、市場というものは己の裁量を嫌うのじゃ…
ほっとけばこういう銘柄は時間と共に株価も累乗式に成長するのじゃよ!
お主以上にな・・!
クッカッカッカッwWwWw
足らんわっ・・まるで!!
133 :山師さん:2018/08/02(木)13:56:48 ID:TBqLwIDZ.net
ビジョよく見たら暴落前のPTSで損切りした価格より上がってて草
ふざけんな
2018/08/01(水) 02:22:00投稿者:maiko
今日のナスダック終了後、アップルが決算を発表します。
アップル次第で ナスダックの調整が 短期で終わるか 長引くか が決まると思います。
ひいては、日本の中小型株にも影響あると思います。
一株利益の市場予想は2ドル17セントですが、投資家たちは2ドル25セントを期待しています。
アップルの株価があともう4.7%上昇すると、時価総額が1兆ドルに達するそうです。
アップルに期待です
2018/08/01(水) 02:22:00投稿者:maiko
今日のナスダック終了後、アップルが決算を発表します。
アップル次第で ナスダックの調整が 短期で終わるか 長引くか が決まると思います。
ひいては、日本の中小型株にも影響あると思います。
一株利益の市場予想は2ドル17セントですが、投資家たちは2ドル25セントを期待しています。
アップルの株価があともう4.7%上昇すると、時価総額が1兆ドルに達するそうです。
アップルに期待です
2018/07/26(木) 22:56:00投稿者:幸村の戦
ハイテク銘柄軒並みいい決算だしてるからね、売り方や、様子見は早く手をうっときんさいよ(^ω^)
2018/07/26(木) 19:41:00投稿者:億り人
早く空売り入れたいです!
848 :山師さん:2018/07/26(木)13:11:31 ID:NloSNXgr.net
技研、マクロス↑
なんか材料あるんか
848 :山師さん:2018/07/26(木)13:11:31 ID:NloSNXgr.net
技研、マクロス↑
なんか材料あるんか
590 :山師さん:2018/07/26(木)12:53:01 ID:tC2wiZFF.net
技研の材料は何なの?
590 :山師さん:2018/07/26(木)12:53:01 ID:tC2wiZFF.net
技研の材料は何なの?
592 :山師さん:2018/07/25(水)14:49:50 ID:V1JlHTnl.net
グノシー高値引け確定やな
アドバンテストPTS飛びついたのだーれ?S気配やぞ