
772 :山師さん:2023/03/06(月)18:16:19 ID:Ph0uuXbl.net
211 :山師さん:2023/03/14(火)21:15:54 ID:pWRGSxFv.net
アース買っとけ
金曜日に決算だけどPER150 時価総額590億だと割安
土日にウキウキ出来るぞ
マジで信用全力買い推薦便所
884 :山師さん:2023/03/17(金)18:58:20 ID:D3C54RxB.net
アースまだやってんだw
決算これでええんか
関係ないんだろうけど
943 :山師さん:2023/03/28(火)13:42:49 ID:ZV1xsoNB.net
アースは本決算前発表前に逃げないと悲惨だからね
チキンレースももうゴール見えてる
235 :山師さん:2023/05/08(月)13:07:55 ID:dxgVgV5R.net
カバーってホロアースでガチャやったらセルラン余裕で1位になんじゃね それを決算予想に入れたら凄そうなんだけどな
402 :山師さん:2023/05/08(月)13:29:33 ID:pMRWzFfU.net
アースは決算無風だったからヘリオスも平気だろ
718 :山師さん:2023/05/08(月)21:56:43 ID:KRVgkKjF.net
ヘリオステクノの決算見て総浮かれなTwitterとYahoo板
見てるとトンピンもアホが多くてやりやすいやろな。
アースみたいなもう一回地獄落としたったらええのに
644 :山師さん:2023/05/09(火)09:45:01 ID:Dl+h4exV.net
カバー決算出尽くし売りで買ってホロアースまで握る
どや?
178 :山師さん:2023/09/22(金)11:14:16 ID:U4ERawwh.net
じわじわくる
25 まぐろう sage 2023/09/21(木) 18:12:00.37 ID:f5e2fHE3
ここの奴らが株で勝てない理由わかるわ
先週、俺がセルシードと住信SBIネット銀行とアース言うてセルシードは乗った奴いて翌日た○た○調整入ったらギャーギャー騒いで粘着
住信SBIネット銀行は2日続伸
アースは10月から上げる言うとるのに下げてまたギャーギャー騒ぐ
本来、株って1日で儲かるもんでもないしその日、その時間、秒単位で材料やニュースでたりあんのに1日で大きく勝とうなんて思ってるのが間違い
億万長者のプロでも損切りするのにデイトレでは
そんな目先の金しか見れない奴は株で勝てないしすぐ退場するから公営ギャンブルかパチンコでもしたほがえーよほんま
株ってのは材料でても決算良くてもみんながそれに気づいて現物で買わないと上がらないんやから
日本なんて経済や投資の勉強遅れまくってる国
しかも日中に働いてる奴らが多くて仕事終わりに気づく奴らも多い
その日、必ずこの値で買えば儲かるなんてのは誰にもわからんのよ
しかもお前らみたいな貧乏人てすぐに数円の差額で売ったりするやん
億トレで万株以上の売買ならまだしもスライムで100株単位がそんなもんで売って儲かるかよ
そのくせ欲どおしいから仕手株みたいな何%や何十%も上げなきゃーとか
ほんま株向いてないからやめとけ目先の金しか見れない貧乏人は
ギャンブルやってろ
身の丈にあったギャンブルをよ
411 :山師さん:2023/09/25(月)15:31:36 ID:lPAaLfgr.net
いまきた
アース決算後に社長が株売却まじかよ
くそ終わってんな
714 :山師さん:2025/03/14(金)13:04:47 ID:QPeovS/t.net
アース 時価総額127億円にしては、決算しょぼすぎるだろ ww
2025/07/25(金) 14:56:00投稿者:rob*****
9月までヨコヨコはもどかしい
先月の決算は社長売りでストップ高すらなかった
もっと資金来て右肩上がりしてくれれば…
2024/02/25(日) 12:30:00投稿者:クレヨン
3月15日決算日ですね〜他の銘柄でそのままに放置してたら、決算で赤字転落で大損した経験有ります
2024/02/18(日) 12:53:00投稿者:星のかけら
注文入れたけれど、幾らで買えるのか。これはこれで楽しみです♡3月15日の決算発表は、ホルダーでもっと楽しみたい⭐
2023/10/14(土) 06:53:00投稿者:大谷翔平
一旦、底辺徘徊しだすと厳しいね
決算はもはや関係ないよ
2023/09/22(金) 13:07:00投稿者:katu77こv
過去最高益、増配、しかも来期もいい予定でこんなに売られた株はここだけ
決算発表後から3日間、信じられない位、売られこんだ。
もう株価がなくなる位の安値に!
本来S高でもいい話だったのに、こんな安値まで売れれ込んだのはここだけ!!
2023/06/09(金) 13:17:00投稿者:yuy*****
決算
黒字
2023/05/06(土) 08:37:00投稿者:fdk*****
決算まで寝かせとけばいいよ
2023/03/25(土) 10:55:00投稿者:エンジェル
次期決算発表だよ笑
2023/03/04(土) 10:46:00投稿者:ハタ坊(経済応援ダジョ)
>ここ最近知ったけど、値動きがさっぱり分かりません。
12月のサプライズ決算では反応してなく、2月半ばから上げだして、STD市場条件満たしたiRから上げだしてるみたいだが、他に理由わかりますか?
4分割情報でまたスト安して、また反発とか?
教えて頂きたく。
2023/03/03(金) 09:50:00投稿者:決算ですぞ
投機筋しか触っていないのでは…
2023/02/25(土) 09:55:00投稿者:hqn*****
増担発表後のPTS爆騰にビックリ。次は決算跨ぐかどうか?オモロー
2020/10/28(水) 09:53:00投稿者:loa*****
クソ決算でS安だろ、どうせ
高いところで空売り入れておけば楽勝
2020/10/28(水) 09:39:00投稿者:tow*****
決算なんかあるん
2020/10/28(水) 09:39:00投稿者:十四郎
なんだ?この冷やし水は・・・。決算のサイダーか?
2020/10/26(月) 15:02:00投稿者:bar*****
やっと底値かな?
早めに損切りしといて正解だったね
2019/11/27(水) 17:28:00投稿者:夢の国
3桁の空売りを救いたい機関と現物の戦いなの?
2019/11/26(火) 23:29:00投稿者:いんべすKURO
まーこんだけ機関に空売りぶち込まれても上げてますからw
イケるんやないの?あともう少し、キバれればw
2019/09/27(金) 11:36:00投稿者:紅一点(私見述べる者)
上期上方で既に進捗率82%。
特益では無く実力で勝ち取った受注。
好決算発表後の動きはIT系の割安株は右肩上がりの傾向が高いように思います。
そろそろ一旦の底ではないでしょうか。
2019/09/27(金) 11:33:00投稿者:紅一点(私見述べる者)
10月下旬に決算発表。
それまでに通期の上方、配当、レーティングに期待が持てます。
新規の顧客が増えたことにより、業績に与える影響は大きいと思っています。
2019/09/27(金) 11:33:00投稿者:紅一点(私見述べる者)
10月下旬に決算発表。
それまでに通期の上方、配当、レーティングに期待が持てます。
新規の顧客が増えたことにより、業績に与える影響は大きいと思っています。
2019/09/27(金) 11:33:00投稿者:紅一点(私見述べる者)
10月下旬に決算発表。
それまでに通期の上方、配当、レーティングに期待が持てます。
新規の顧客が増えたことにより、業績に与える影響は大きいと思っています。
2019/09/27(金) 11:33:00投稿者:紅一点(私見述べる者)
10月下旬に決算発表。
それまでに通期の上方、配当、レーティングに期待が持てます。
新規の顧客が増えたことにより、業績に与える影響は大きいと思っています。
2019/09/25(水) 13:09:00投稿者:abc*****
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、修正後の上期純利益予想の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
(取材協力:株式会社ストックボイス)
2019/09/25(水) 13:09:00投稿者:abc*****
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、修正後の上期純利益予想の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
(取材協力:株式会社ストックボイス)
2019/09/25(水) 13:09:00投稿者:abc*****
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、修正後の上期純利益予想の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
(取材協力:株式会社ストックボイス)
2019/09/25(水) 13:09:00投稿者:abc*****
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、修正後の上期純利益予想の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
(取材協力:株式会社ストックボイス)
2019/09/25(水) 11:22:00投稿者:kee*****
両毛システムズがS高気配、2Q純利益が前年比5.1倍に上振れ
2019/09/25 11:03
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、純利益の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
ttps://shikiho.jp/news/0/304771
2019/09/25(水) 11:22:00投稿者:kee*****
両毛システムズがS高気配、2Q純利益が前年比5.1倍に上振れ
2019/09/25 11:03
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、純利益の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
ttps://shikiho.jp/news/0/304771
2019/09/25(水) 11:22:00投稿者:kee*****
両毛システムズがS高気配、2Q純利益が前年比5.1倍に上振れ
2019/09/25 11:03
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、純利益の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
ttps://shikiho.jp/news/0/304771
2019/09/25(水) 11:22:00投稿者:kee*****
両毛システムズがS高気配、2Q純利益が前年比5.1倍に上振れ
2019/09/25 11:03
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、純利益の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
ttps://shikiho.jp/news/0/304771
2019/09/25(水) 11:22:00投稿者:kee*****
両毛システムズがS高気配、2Q純利益が前年比5.1倍に上振れ
2019/09/25 11:03
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、純利益の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
ttps://shikiho.jp/news/0/304771
2019/09/25(水) 11:22:00投稿者:kee*****
両毛システムズがS高気配、2Q純利益が前年比5.1倍に上振れ
2019/09/25 11:03
ジャスダック上場の両毛システムズ(9691)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前10時59分時点でも値幅制限上限となる前日比300円(%)ストップ高の1710円で値がつかないまま買い気配が続いている。
当社は自動車部品メーカーのミツバ(7280)の子会社で同社向けの製造システム開発などを手がける情報処理会社だが、24日の引け後に今2020年3月期の第2四半期累計(19年4~9月期)連結業績予想の上方修正を発表。これを好感した買い注文が寄り付きから増加した。売上高は従来の68億円から80億円(前年同期比27.1%増)、純利益も6600万円から4億円(同5.1倍)にそれぞれ増額した。消費税軽減税率導入のシステム改修や増税前の駆け込み需要などで売上が上振れし、経費削減や不採算案件に係る費用の減少も採算改善につながる見通し。今後は駆け込み需要の反動減も見込まれるとして通期予想は変えていないが、純利益の進捗率はすでに84%に達しており、今後の上方修正を期待する投資家が増えている。
ttps://shikiho.jp/news/0/304771
2019/09/24(火) 18:39:00投稿者:ppp*****
7268タツミの方が 親子上場解消の思惑有るんじゃねーか
2019/09/03(火) 15:01:00投稿者:サブ
昨日と同じで引け投げ 笑笑
上がんないね
2019/09/02(月) 14:52:00投稿者:ギャッパー
引け後にIRでるかどうかの勝負!
2019/08/09(金) 15:21:00投稿者:くまたん
リバーエレク、4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地
リバーエレテック <6666> [JQ] が8月9日大引け後(15:10)に決算を発表。20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は8300万円の赤字(前年同期は1億7200万円の赤字)に赤字幅が縮小した。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-20.6%→-7.2%に急改善した。
株探ニュース
2019/08/08(木) 15:27:00投稿者:af21****
出来高多くても
S高付けれず。
明後日から3連休で
明日は暴落だな!
2019/08/08(木) 12:21:00投稿者:zarusoba
でも買ってみました(*´∀`)
決算内容も期待もてます。3Qまでは期待大(´・ω・`)
2019/08/08(木) 11:53:00投稿者:エム
この決算内容だったらS高行ってもおかしくない感じなのに、株の値動きはわからないですね。
通期上方修正があれば・・・だったのかな。
お前らアースの決算跨ぐ勇気あるの?