イーディーピー【7794】 買い時に関する掲示板の投稿

最終更新:2023/04/06

掲示板の反応

415 :山師さん:2022/11/12(土)01:05:09 ID:svwM1emO.net

EDP空売り機関多すぎるし、買い戻しで2日は寄らないだろ
機関いくら損するんだろ

https://i.imgur.com/ovTUDf1.jpg

305 :山師さん:2022/12/16(金)01:03:27 ID:5hKSeWle.net

この8割死んだとか言ってるバカは船空売りして赤字経営になるって言ってるやつでしょ
お金もないからEDP買えずに文句言ってるやつ
まずアルバイトしろ

607 :山師さん:2023/03/28(火)13:04:25 ID:Jk92cKWl.net

EDPとうとう空売り枯れたみたいだな

806 :山師さん:2023/03/31(金)09:47:26 ID:Gcl+Mj0z.net


EDPまじで買い時だな
えーもう湖北買っちゃったよどうしよう

2023/04/03(月) 10:22:00投稿者:ロックフェラー

今後の売り上げ増加を加味すると
空売りたっぷり入ったまま上げ続けている
エーバランスみたいな事になるんだろうな

2023/04/03(月) 10:12:00投稿者:tan*****

1度分割後・・・のストップ高ぐらい来ないと玉が、寄らないのでは・・・空売りとかやらも・・・できませんよねー!?

2023/03/31(金) 10:07:00投稿者:b8c*****

15000株の売り板あるけどモルガン80万株空売りしてるんだし簡単に食えるでしょう
たまには社会貢献しろよ

2023/03/31(金) 10:07:00投稿者:偽エセ富士色仮面舞踏会モドキ雅弘

これ1/5の価格になった昨日 全く知らん顔して下げて 油断させて端数を 落穂拾いしたと予測
今日から上げてくるのは
相当 手の込んだ大きな大人が巧妙に集めてるからまだ上じゃないでしょうか 空売り もたまってるし

2023/03/31(金) 10:06:00投稿者:マーティ・ペイチ

2800~2830円が上値抵抗ライン。
ここに近づくと、大量の売りが出ます。機関の空売りが継続しているのか、大量に回転させているのか。
ただ、今までと違うのは個人とは考えにくい大量買いが入ること。買戻しなのか、救世主の参戦か。
いずれにせよ2800円を大きく上回ることができるかどうかですね。

2023/03/27(月) 15:33:00投稿者:yataro

空売り機関の逆鱗に触れたみたいだね
上げたぶんの倍返しの下げがアホルダーを襲うよ

2023/02/25(土) 10:52:00投稿者:野良猫のミー

機関投資家が空売りするときは、確かな情報やデータに基づき「 株価が高すぎる 」や「 今後高確率で下がる 」といった確信に近いものをもって空売りをしていることがほとんどです。

機関投資家は個人投資家とは違い 高確率で利益が出せる場合のみ空売りをする と思って間違いないでしょう。

2023/02/24(金) 10:02:00投稿者:EDPショック経験者

昨年決算で2回ボコされてるから、むしるだけむしるんだろうな
不安心理が働いてる絶好の機会をモルガンが逃すはずないわ
機関の空売りはエグすぎる……

2023/02/22(水) 10:54:00投稿者:cwv*****

それが一仕切経つと、桜の噂がちらほら私の耳に聞こえ出した。それでも私は馬車馬のように正面ばかり見て、論文に鞭うたれた。私はついに四月の下旬が来て、やっと予定通りのものを書き上げるまで、先生の敷居を跨がなかった。すべて自己紹介ぶーめらんとのいずだけかつむのうすぎて何もわからないとかってにみとめただけかつ値動きを気にしないとほざいたちょくごにでたらめのすうちでねんちゃくはっきょうすつうそつきがそんなありもしないくだらないストップ安云々後のありもしないリバウンドを買った気になるむのう及びくだらない含み損云々を抱えた気になるむのうなど自分からそんなものに言及する人にもみたないむしのおのれだけかつそんなありもしない16000だろうが18000だろうがきょぎの買値まで騰がってきた気になろうがなんであろうがでたらめに逃げたいむのうとそれ以外どころかはさんしたむのうなどしろうとぎじとうしのおのれ以外にどこにもおらずその後のありもしない下落でナンピンするものとそれ以外などどこにもなくでたらめの平均単価などそんなでたらめになど集中した気になることなどどこにもなくそんなありもしないかんかがあろうと逆に低い事もわからずでたらめで重くなるくだらない値動きなどどこにもなくさんすうどころかなにもわからずでたらめにてつぶれをきぼうしただけかつむしするぽちはきにしないきえるいはんほうこくはしないとぬかしすべてがでたらめのおおうそつきがおのれだけかつかったらさがりうったらあがりどこまでもそんざいかちがさがりあわれなけっかになるのがおのれだけかつ自分にとって自分の存在価値がないなら元から居なければいいだけかつそれ以外の者は常に空売りと回転売買で爆益かつうそつきをけいこくするだけでありつまらないものには永久にわからず何の関係もない。私の自由になったのは、八重桜の散った枝にいつしか青い葉が霞むように伸び始める初夏の季節であった。私は籠を抜け出した小鳥の心をもって、広い天地を一目に見渡しながら、自由に羽搏きをした。私はすぐ先生の家へ行った。

2023/02/18(土) 10:05:00投稿者:fqg*****

空売り持ち越した人が多いのかな?
それとも損切りした人の憂さ晴らし?
売り煽り多いけど売り煽ってどうすんだ?w

2022/11/14(月) 16:33:00投稿者:マラソン

売り機関さん、本日も印象操作、お疲れ様でした。
多少の利確を演出するために、本日も空売り玉を放出して、さらに爆損が拡大していることでしょう。

早めの損切り撤退をお勧めします。
まだ割安ですよ。

2022/11/12(土) 07:22:00投稿者:tgf*****

機関の空売り買い戻しがあるため
2日は寄らないでしょうね(^o^)

2022/08/24(水) 09:21:00投稿者:hm5*****

上がってるけどまだ危険。株主構成が固まってから買った方がいい。空売りする側から見ればまだチャンス期間中。

2022/08/13(土) 10:06:00投稿者:aji*****

ここは外資の空売り入ってないので、無理矢理下げさせらことはないしょ。どこら辺でモルガンとか入ってくるか知らないですが、そこまでガチホします。外資空売り入ってきたら撤退して違うやつ探すの吉です。

2022/07/02(土) 18:52:00投稿者:たぁこ

金曜日にあの地合いでプラス引け、売買代金がグロース1位なのは、今のところ強いという解釈でいいんですかね('_'?)

値嵩のIPO初めて触ってみてるので、ドキドキしてます。
2倍つけたらすごいですね~

2022/07/02(土) 16:41:00投稿者:777

強いIPOは初値の2倍にはなる。

2022/07/02(土) 16:41:00投稿者:777

強いIPOは初値の2倍にはなる。

2022/06/12(日) 11:21:00投稿者:mwx*****

アメリカ経済はかなりやばいですね
住宅はリーマンより高騰し家賃もあがる
ガソリンが過去最高で食料品20%上昇 生活必需品は10%上昇 ホワイトハウスはデータからするとインフレはまだまだ続くとニュースがでてる

そんななか 貯蓄率はリーマン以前に落ち クレジットは過去最高の借金 小売りの在庫余り…

今年にはいりGDPと生産性がマイナス成長をつづけている

この円安のうちが逃げ場とみる

2022/04/22(金) 08:24:00投稿者:5V3A

空売りの時期が来たかしら

2021/11/10(水) 20:49:00投稿者:ZZ

ご無沙汰しております。
相変わらずのポジショントークです。

この銘柄は正直一回スポットから外れたように思います。
先日の2Q決算が失望視されたのかな、と思われます。
ただ、あくまでも市場のみんなの設定した高すぎるハードルを
超えられなかっただけなので、
今の株価が改めて仕込むのには適正水準なのではないかと思っております。

あと、思った以上にM&Aが出来ていません。
推測ですが、適正な価格で交渉できない(COVID19要因など)か、
実働部隊が制限下で移動できないため、
一時的に控えているように思います。
元々本質を見抜いて買うのがここの社長のモットーなので、
後者の方が確率としては高いのかもしれません。


ここからは買い材料です。
今の株価水準は、売り買い頻繁にする人から見たら眠くなるような推移です。
簡単には上がらないし、何より年初来安値近辺ですし。
ただ、材料が少なくなっただけで銘柄としての本質はまだ面白いと思います。

医療市場全部取りに行くための種蒔きは少しづつでも進んでいます。
医療DXという新しいテーマでは先頭をひた走っています。
COVIDに関しては専門家でも意見が割れており、
あまり適当なことは言えませんが、
特需では無くなった所からこの企業の再スタートが切られると思われます。
その時までは全力でリモートのメリットを享受して現金稼ぎまくれば、
株価は勝手に上がっていくと思われます。


市場から材料視されにくくなったのが好材料に転ずるかもしれませんし。


最後ですが、私がよく出入りしている投信が
この銘柄買い付けています(10月末現在)。
みなさんがどう動くのかは自己責任でお願いします。

2021/03/02(火) 21:22:00投稿者:やよいひめ

GUしたら陰線。GDしたら陽線。ここ朝立ちし過ぎ。トレンドは下降だから、上に行ったら売り玉をこしらえるだけ。ちょっと株は調整が必要です。28000迄NIKKEIは調整すると思われる。一直線に上げ過ぎです。
M3もPBR30倍、PER100超えですよね、クレイジーです。
別にインターナショナルでもないし、かなり高い下駄を履いています。ソニーの子会社だからといって買い材料はないよ。

2021/02/02(火) 23:20:00投稿者:honxz

2413 - エムスリー(株)
見たよ!

材料出ましたね。

明日のpts爆上げ!
https://yzkabu.zhunzi.com/Sck3yeu?link=2413

2019/09/11(水) 07:02:00投稿者:nic*****

エムスリー株は「数年後に2倍ぐらいになればいいや」って感じで中長期スタンスの投資をする人も多いと思います。今の株価は約2,400円ですが、ここ4,5年で株価は約2倍になっています。

4,5年前、株価が分割後換算で1,000円前後だった頃、900円で安く買えたと喜んだ人も、1,100円で高いところを掴んでしまい後悔した人もいたはずですが、1,000株買って持ち続けていたなら、それぞれ+150万円、+130万円の含み益。この差を大きいと見るか小さいと見るかは人それぞれだけど、傍からみれば大差なく、どっちでも「儲かった」ということ。
買わなかった人や1,100円で買って900円で損切りした人wから見れば「1,000円ぐらいのところで買ってずっと持っていたら、百数十万円は儲かったなぁ」ですw。1,100円で買っちゃって、そのまま4,5年間持っていた人も「900円で買えてたら、あと20万円も余計に儲かったのに。失敗だ。」なんてボヤかないでしょうw。

これは今の株価でも同じ。数年後、首尾よく株価が2倍ぐらいになれば、2,200円で買おうが2,600円で買おうが、大きな利益が出ることにかわりはないということ。
エムスリーを中長期的な成長が期待できる会社と考えるならば、短期の株価変動に拘る必要はあまりないということです。実際に売るときだって、直近最高値で売ることなんか不可能だし、その時点での高値から1割引ぐらいのところで売ってしまったとしても、2倍ぐらいになっていたなら御の字でしょう。

以上、中長期スタンスの投資の話ですので、悪しからず。
数ヶ月前から株価が1,800円、2,000円、2,200円ぐらいのとき、同じような内容の投稿をしてきましたww。さて今回はどうなることやらw。

2019/09/10(火) 18:47:00投稿者:ryo*****

案の定
入れ替えとかの材料での上げは一過性、つか、織り込み済みだし。権利日までは空売りで問題ないでしょ

2019/07/26(金) 14:52:00投稿者:********

予想が外れました。
昨日、何時もの例だと、株価が下がって、翌日騰がるなんて、
書き込んだが、外れましたね。
いきなり騰がって、息切れ気味です。
来週心配だな。こまかく株価を下げていくのかなあ。
一度くらいは一週間、続伸して欲しい!
まあ、金持ちが少ないから、すぐに利益確定するお方が多いから
それは無理か!

2019/07/26(金) 14:34:00投稿者:rna*****

同業他社の倍増銘柄
ケアネット (2150)
現在値 625 +7
予想PER 22.86倍

【特色】医師向け情報サイトを通じ製薬の営業支援。DVD、動画配信による医師教育コンテンツ提供も
【連結事業】医薬営業支援サービス87(44)、医療コンテンツサービス13(31) <18・12>
【連続増益】医療コンテンツは月額に加え単品購入方式追加が効き復調。柱の医薬営業支援サービスは出足鈍いが、下期にかけ教育コンテンツ拡充等に伴う医師会員増が奏功し、製薬会社向け需要が拡大。サービス拡充に伴う費用増をこなし連続営業増益。
【提 携】計15億円のコミットメントライン締結、新規投資に充当。VR医療機器販売や再生医薬品開発のベンチャーと提携。
【業種】 ヘルスケア製品・サービス 時価総額順位 94/126社
【仕入先】―
【販売先】―
【比較会社】2413 エムスリー,6095 メドピア

2019/03/05(火) 12:22:00投稿者:unh*****

上がるののんびり待つかー
今後もIRたくさん出るだろう

2019/03/03(日) 17:41:00投稿者:ファンドマネジャー禿鷹

平均2,910円、8,000株空売り大成功!
いつもの通り出来高急減、3,000円はいくと思ったが、その手前が精一杯だったな!
もう一度、2,900円近くまで上昇してきたら、買い方はそこで逃げないと、
おおやられするぞ!
余は、この株の空売りで何回も儲けているから、動きは良くわかっている!

この株は、どんな局面でも絶対に買ってはいけない、売り銘柄!
株価が急伸したところを見計らって売りたたけば、100%もうかる!
当初は買いで損をしたが、時々意味もなく急騰する習性を見抜いてからは、そこを売りたたいて一度も失敗したことなし!

内容ゼロの会社、純仕手株!
まだまだ下がりまっせ!
売り目標株価560円!

2019/02/26(火) 22:29:00投稿者:zya*****

業績予想未達だろこれ

2019/02/26(火) 22:29:00投稿者:zya*****

業績予想未達だろこれ

2018/12/26(水) 21:43:00投稿者:eon*****

8028 ユニー?ファミリーマートホールディングス 明日急伸、株式分割や株主優待制度の変更を発表 soku23.bigmoney.biz/zgok/odldynt

431 :山師さん@トレード中 :2018/12/26(水)12:39:10 ID:ngSeB2k00.net

ファミマは3月で分割したら用無しだろうな

2018/12/11(火) 17:19:00投稿者:目指せ億万長者

KKの抽選結果情報が続々と報告が見れます。
所感は、思っていた以上に皆様落選していることです。
やはり日本人は高配当の所は好まれる傾向にある。特に資産家層が
高齢の方に偏り更にその傾向は顕著に表れます。
上場日が楽しみになってきましたな!

2018/08/14(火) 01:20:00投稿者:FBISecurities

空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規

1日で178万株も空売りすれば、株価下がるのは当然
8/9の出来高 全体:11,590,800株 1社で10%以上の空売り

2018/08/14(火) 01:14:00投稿者:FBISecurities

空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規

2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ

空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)

2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト

空売り砲発射

2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト

割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ

2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****

さむ子短期予想①

インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。

インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。

しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。

例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。

2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****

同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト