
819 :山師さん:2023/09/21(木)11:11:54 ID:rR7ptZtf.net
161 :山師さん:2023/09/26(火)15:43:20 ID:/pYkG5YC.net
サイバーエージェント待てばよかったなあ
昨日の上げで買っちゃったわ
優待1年分含み損
740 :山師さん:2023/09/28(木)10:10:43 ID:akSLEtNz.net
サイバー跨いだ奴は家でAbemaアニメ見るン?
含み損に泣きながら
96 :山師さん:2023/09/29(金)09:30:07 ID:hOYmfBne.net
サイバーエージェント配当優待ただ取りキタ━(゚∀゚)━!
まあ俺は上でス○ベしちゃってまだ含み損なんだけど…
25 :山師さん:2023/11/02(木)09:25:04 ID:5XtoR+zb.net
サイバーは売るやつ少ないから売り圧少ないんか
売りたくても含み損ひどくて売れない
109 :山師さん@トレード中:2024/06/11(火)15:40:41 ID:TTzYcDJL0.net
JPXもサイバー攻撃受けないかな、含み損がすべてなくなってほしい(´・ω・`)
756 :山師さん:2020/04/23(木)12:08:27 ID:xEELQBCW.net
今日することねえわ
サイバーエージェントとMDV、メドレックス突撃しとけば良かった
タカラバイオ空売り利確しただけ
367 :山師さん:2021/04/08(木)11:20:32 ID:U//mHKJe.net
サイバーエージェント利確推奨
456 :山師さん:2021/06/04(金)09:20:05 ID:0Kei3WEk.net
サイバーの売り圧半端ないな
2125売り持ってるけどいつ利確するかな
含み損100万だったけど握ってて良かったわ
792 :山師さん:2021/06/04(金)09:45:49 ID:0Kei3WEk.net
サイバー2110で利確早かったかなぁ、まぁ10万儲かったし良いか
2023/11/24(金) 14:40:00投稿者:cho*****
好きというのもあるが、わりと親切のつもりの時もあるのだがね。
含み損我慢してやっと上がってきたのにヤレヤレ売りじゃもったいない。可哀想。
分割売買とか覚えればいいのにとも思ってる。
2023/11/02(木) 13:03:00投稿者:浪花の売り豚 マスオ
ここだけのトレードではないので普通に見れてます。
ここの含み損も痛いのですが牛丼ペア(ゼンショー、吉野家)が最高値から一気に下がったのが痛いですね。(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…
2023/10/19(木) 09:57:00投稿者:cho*****
確実というか下方修正で数字はもう見えちゃってるから、24年期業績予想がどうでるかのギャンブル要素が強い決算発表なんよね。
こういうのは実際どうなるか分からん。
ただ、信用買い山盛りだし含み損助かってくれお祈り決算ギャンブルの人が大損して退場しやすいパターンでもある。
今、次の決算で次の決算でいうてる人は案外、決算発表前に逃げたくて必死で煽ってる説まである。
2023/10/06(金) 11:00:00投稿者:bb0*****
目玉潰されてるとかでもない限り
含み損だらけの信用残と腐った長期チャート、下方修正済の銘柄なんて積極的に握らない
2023/09/27(水) 16:27:00投稿者:車上暮らしFIRE
500株だけ買ったよ( ´ー`)y-~~
さあ、果てなき含み損の旅へレッツゴー!
目標株価は666
2023/09/27(水) 16:05:00投稿者:oro*****
含み損ホルダー強制アベマプレミアム会員入り
2023/09/21(木) 13:10:00投稿者:pih*****
たしかに。売りたい衝動にかられるかもしれませんがつらいとまでは思いませんね。
含み損ならつらいですが、含み益ならやっぱり嬉しいものですから。
2023/08/04(金) 15:13:00投稿者:tem*****
5%以上の上げのまま引けましたねえ、つよい。
機関同士で買い戻しババ抜きでもやってるのかな。
とりあえず今日ここだけで2ケタ後半万円資産増えた感じになったよ、まそのくらい含み損拡大してたわけでもあったけどw
来週からもどう動くか楽しみ。
2019/12/26(木) 16:51:00投稿者:バビル4世
一部利確したがHOLD
2019/12/26(木) 16:51:00投稿者:バビル4世
一部利確したがHOLD
2019/12/26(木) 11:21:00投稿者:nin*****
700円越えてきたら上昇が早くなりそう。
今から買い集める難しいか。
2019/12/26(木) 11:21:00投稿者:nin*****
700円越えてきたら上昇が早くなりそう。
今から買い集める難しいか。
2019/12/26(木) 11:05:00投稿者:kojik355
677あたりまで下がったら、そこからまた上がり始めてストップ高まで行くでしょう
2019/12/26(木) 11:05:00投稿者:kojik355
677あたりまで下がったら、そこからまた上がり始めてストップ高まで行くでしょう
2019/12/20(金) 04:46:00投稿者:素人トレーダー
おはようございます。既出トレーダーです。ここって機関空売りがないんですね。となると浮動株枯渇させて、ハイカラの買戻しで寄り高させた方が負担なく利益も出せるし新規買いに対しては寄天させた方がまた安く買い直せるんですかね。わざわざハイカラの買い戻しサポートする形でGDさせて持株減らすようなことするかなぁ。いづれにしてもハイカラ持越組はドキドキハラハラですね。GDだったらラッキーですね。
2019/12/18(水) 19:45:00投稿者:w03*****
ここって癖悪なんだよね。上がってもすぐにズルパターンがほとんど。週末に空売り禁なんてことも。
2019/11/16(土) 17:26:00投稿者:pan*****
ここって減配したんだから、高配当ではないよね!このままいけば無配!
2019/11/16(土) 17:11:00投稿者:風鈴華山
今となっては損切も出来ん。
高配当で評価損を穴埋めするんだ。
無能役員報酬カットして、配当利回り10%にしろ。
2019/11/15(金) 11:09:00投稿者:無燃機関
>業績悪化して配当も減らすのに社員の給料ボーナス満額はダメでしょうよ
>社員のせめてボーナスは無しにしろよ!!
幾ら損したのだね!
投資の失敗はオマエの責任、ダメなのはオマエだよ・・・(失笑)
2019/11/15(金) 10:55:00投稿者:無燃機関
> 業績悪化して配当も減らすのに社員の給料ボーナス満額はダメでしょうよ
> 社員のせめてボーナスは無しにしろよ!!
社員の給料は仕事に対する報酬、配当は利益に対する株主へ
の報酬。
利益が減れば配当は減る! 嫌なら投資は止めろ・・・(失笑)
2019/09/28(土) 18:18:00投稿者:ojc*****
海外事業ことごとく不調
メルペイ事業うまく行かないと
赤字拡大決算 連発 累積赤字拡大に
株価マダマダ下がることになるアルヨ。
2019/09/12(木) 18:50:00投稿者:Top Gear
西川も暫定CEOの山内も調達出身。
どちらも「俺様」が強い。
自分が聞きたくない話は糾弾するタイプとして同じ。
日産の生え抜きに多いタイプとも言える。
どーでもいいから配当ちゃんと出せ
「社長交代記念配」あっても良いぞ
2019/08/14(水) 14:54:00投稿者:................
配当が当てにならない企業は、配当取りで買う人などあまりいない。
中間は出ても、期末、来年は無配かもしれないのに、配当取り、なにそれ?
他の企業の話?
2019/07/31(水) 16:27:00投稿者:i_i*****
メルカリ経営陣は、本業、特に、北米市場での失敗を誤魔化すために、
メルペイ、そして、鹿島と投資を続ける。
そして、赤字の理由は、先行投資と言い続ける。
2020年6月決算の赤字倍増の良い言い訳ができたな(笑)
2019/07/31(水) 16:27:00投稿者:i_i*****
メルカリ経営陣は、本業、特に、北米市場での失敗を誤魔化すために、
メルペイ、そして、鹿島と投資を続ける。
そして、赤字の理由は、先行投資と言い続ける。
2020年6月決算の赤字倍増の良い言い訳ができたな(笑)
2019/07/30(火) 22:41:00投稿者:cwc*****
サッカーはスポンサーになっても儲からない。
赤字が拡大するだけwww
2019/07/30(火) 22:41:00投稿者:cwc*****
サッカーはスポンサーになっても儲からない。
赤字が拡大するだけwww
2019/07/29(月) 22:32:00投稿者:cit*****
赤字の本質は?
一部のヘビーユーザー頼みなのが、数字のマジックとなっているから?
所謂、客層が低いのも現実であり、ガラクタ市場となっているから?
2019/07/28(日) 23:03:00投稿者:ゴルゴ14
配当利回り5. 5パーセントまで上げて来た
金曜に買えないようならこの世界では勝てない
一生買えない臆病な奴に勝利の女神は決して振り向かない
2019/07/28(日) 13:41:00投稿者:日向の麻呂眉
見てると、ここの所個別銘柄はこことリミックスポイントしか書き込んでないね。
この手の人罪には共通性があります。
ここみたいに「赤字幅拡大→暴落を期待、ヒャッハー」
リミックスP「不正な流出→思う存分殴れる、ヒャッハー」
誰かを殴りたい、ストレス発散したい、そんな感情で掲示板に書き込んでる。
君みたいな人は、日産やらすてきナイスに行けよ。
メルカリに来たら俺は君を永遠にフルボッコにし続けるわ。
2019/07/28(日) 08:38:00投稿者:つボイノリ子
株価、強すぎてワロタ(笑)
赤字で騒ぐバカって、恥ずかしくないのですか?
ちなみに前期も今期も赤字予想とだけど、、、
2019/07/27(土) 08:01:00投稿者:がんばろう日本
決算よりも、半導体の行く末は来週の米中会談に左右される
2019/07/26(金) 22:30:00投稿者:売り豚
ここ元兜町関連と縁の人から
空売り簡単だと聞きました。
エムアップは板薄いけど、
まだロット入れられますので、また上げて下さい。
2019/07/26(金) 17:15:00投稿者:kls
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
糞決算!!!
2019/07/26(金) 17:15:00投稿者:kls
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
糞決算!!!
2019/07/19(金) 21:10:00投稿者:たまちゃん
完全に二期の赤字を織り込んでるな(笑)
再来年に黒字になるかな(笑)
2019/04/11(木) 13:52:00投稿者:かぶしょー
本日買ってみた。
配当が高いですね!
少し長めにホールドの予定です。
811 :山師さん@トレード中 :2018/12/13(木)07:00:11 ID:ADkMguTP0.net
おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ157ドル高、後場失速、ドル円113.2円付近、原油51ドル台、先物30円高、夜ドラギ会見
・英、メイ首相の信任投票を実施、不信任案を否決、メイ「次の選挙前に首相やメイるわ」
・きょうからEU首脳会議、メイ首相が離脱問題で救メイ信号発信へ
・・米ポンペオ長官、「米マリオットの顧客5億人の情報流出は中国がやった」
・中国、「ブタが死ぬアルヨ、米から50万トン大豆買ったアルヨ」
・伊、「EUがうるせーから財政赤字2.4%から2.04%に引き下げるわ」
・トルコ、エルドアン「数日以内にシリアで新たな軍事作戦を実行するぜ」、米との火種に
・仏、マクロンの新政策を国民が評価か、黄色いベスト運動への支持率下がる
・経産省と公取委、3万社対象に下請けいじめの実態調査へ
・年金、19年度は支給額0.1%増見通し、18年に比べわずか70円増
・2018年のIPO、市場からの吸収資金は3.1兆円、前年比5.5倍、ソフバン8割超
・日立、スイスABBの電力システム事業買収へ、8000億円規模、決定はまだ
・LINE、アプリゲームiOS版再開、来秋開業の新渋谷公会堂の命名権も取得
・ソフトフロント、決算訂正で債務超過減少、手話通訳サービスがJALに導入
・菊池製作所、特利計上などで今期15倍上方修正、最高益に
・そーせい、社長交代シマース
・アセンテック、上方修正と増配、アクセック働いた結果でたよ
・テラ、主要取引先が金払ってくれへんのや、取引停止するわ、テラビックリ
・ロングライフ、前期が赤字転落でショートライフになっちゃうヤツ
・フィンテック、ムーミンパーク入園券の記念株主優待実施、入園料1500円に決定
・東京個別、立会外分売発表で株価暴落、わずか1日で分売撤回
・KOA、米での訴訟で28億円支払いで和解、純利益92%減で米訴訟コアイコアイ
・青森、大間のマグロが記録的な不漁、前年比7割減、山本さん死活問題
・兵庫、家族の相談で警察署を車で訪れた男(70)、飲酒運転がバレて逮捕
・今夜とあす夜、双子座流星群が見ごろ、聖闘士星矢でいうとジェミニのサガ
・NHK朝ドラ「スカーレット」に抜擢の戸田恵梨香(30)、成田凌(25)と破局
・英、離婚申請中の妻に夫が「最後にもう1回だけ」とS※Xせがむも拒否され妻を絞殺
・将棋、竜王戦第6局2日目、羽生さんが勝てばタイトル通算100期の偉業
・将棋、藤井聡太7段が史上最速、最年少、最高勝率で通算100勝達成
・兵庫、リュックサックがぶつかった男子生徒にハゲが「ぶっこ※すぞ」とすごむ事案発生
・【IPO】東証2部 7670オーウエル(塗装関連の塗料や機器設備販売等)
・【IPO】札証 1449FUJIジャパン(外壁材販売や総合リフォーム)、本日2社上場
山本さんショック来るなこれ(´・ω・`)
827 :山師さん@トレード中 :2018/11/26(月)17:03:20 ID:WJhXlm/b0.net
UFJがマネロンの件でIR出すと思ってたけど
なんも出さないつもりかね?
402 :山師さん@トレード中:2018/11/25(日)09:08:24 ID:r8UR1Nkz0.net
ビットコイン大暴落か
これが株にまで波及しなきゃいいんだけど
ドイツ銀行とかUFJとかやばそうだしなぁ(´・ω・`)
サイバーAの優待貰えたら使わなくなったアマプラをやっと解約できる
なお含み損はアベマプライム4年分になった