
932 :山師さん:2022/03/25(金)09:07:25 ID:8TdqzorF.net
57 :山師さん:2022/03/25(金)15:03:54 ID:qRM04P+H.net
サイバーと蟹引けで少し買ってみた
640 :山師さん:2022/07/05(火)17:22:36 ID:BAIOYGD/.net
アエリア張り付いても良いだろ
https://kabutan.jp/disclosures/pdf/20220705/140120220705595613/
当社の連結子会社であります、株式会社サイバードは、Web3 領域でのビジネス展開を加速させていくことを目的として、
Animoca Brands Corporation Limitedと資本提携を行いました
当社では、「『HAPPY』な瞬間を創り出し、世界中にスマイルを届ける」というミッションのもと、ブ
ロックチェーンサッカーゲーム「Blockchain Football」の開発や、自社コンテンツである『マジカル
デイズ The Brats’ Parade』の NFT 販売、海外におけるブロックチェーンゲーム「GameFi」を対象と
した研究チームである「CYBIRD GameFi Lab」の始動など、積極的に Web3 領域での事業展開を行ってお
ります
642 :山師さん:2022/07/05(火)17:22:51 ID:RPkegl0U.net
サイバード、Web3領域でのビジネス展開加速を目的とするAnimoca Brandsとの資本提携に関するお知らせ
株式会社サイバード
2022年7月4日 15時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002250.000001661.html
659 :山師さん:2022/07/05(火)17:26:33 ID:THV4gemf.net
既出やん
サイバード、Web3領域でのビジネス展開加速を目的とするAnimoca Brandsとの資本提携に関するお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002250.000001661.html
2022年7月4日 15時00分
95 :山師さん:2022/07/06(水)09:09:11 ID:5VhbT59J.net
アエリア <3758
子会社サイバードが香港・Animoca Brandsと資本提携
https://kabutan.jp/disclosures/pdf/20220705/140120220705595613/
あのAnimoca Brands
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
333 :山師さん:2022/07/07(木)20:51:30 ID:NCXYYyQz.net
ちょっと比較してみたシリーズvol.23
どう考えてもアエリアの方が期待できるし割安だよね…
アエリア
時価総額 108億
2021.12
売上 215億
営利 8億
・サイバードとアニモカが資本提携
・アニモカは評価額5000億超えのweb3.0開発企業
・ティップネス監修のswitchフィットネスゲーム開発
・アエリアの2023.12営利目標 40億
カニ
時価総額 183億
2021.12
売上 238億
営利 △11億
・2022.12特損 4.1億
・ワラント 930万株(希薄化率24%)
496 :山師さん:2024/01/11(木)00:35:05 ID:CW5PBdD1.net
カバーはアニプレックスやサイバーエージェントと業務提携してほしいな
今のままではキモヲタしか見ない
一般人とライト層のドルヲタとアニヲタと漫画ヲタを取り込むべき
ジャニーズや乃木坂がホロライブすればオタクがくっそ貢いでくれる
507 :山師さん:2024/03/15(金)12:50:42 ID:uXoJ7fXb.net
>>454
ラーム・エマニュエル駐日米国大使
@USAmbJapan
ホワイトハウスは昨日、中国のマルウェアから米国を守るための新たな港湾セキュリティーおよびクレーン建設対策を発表した。FBIのレイ長官が指摘するように、米国の重要インフラに中国が侵入するリスクは致命的なものとなりかねない。そのため、中国の国有企業である上海振華重工ではなく、日本の三井E&Sの米国子会社へクレーン投資を行うと発表したのは賢明な判断であろう。在米中国大使館はこれに対し、「被害妄想」だと米国を非難した。『ハムレット』のガートルードならこう口にするだろう。「中国の報道官は大仰なことばかり言う」と。中国のサイバー部隊は欧米やインド太平洋諸国で、水道や電力をはじめとする重要インフラを攻撃している。新たな対策は、インフラの安全には日本のような信頼に値するパートナーが不可欠だと正しく認識することなのだ。2024/2/22
大統領は本日、重要な港湾および貨物インフラを脅かす信頼性のない中国製クレーンを、日本とともに設計し米国内で製造した製品に置き換える大統領令に署名します。日本との提携により、ホワイトハウスはサプライチェーンを確保し、産業基盤を強化しているのです。2024/2/22
ホワイトハウス ファクトシート
https://chinaus-icas.org/tnt-dispatch/volume-4-issue-5/
バイデン政権はフォローアップのファクトシートで、超党派のインフラ法とインフレ抑制法によって利用可能な補助金やその他の報奨金を含め、今後5年間で米国の港湾インフラに200億ドル以上を投資すると発表した。 このファクトシートは、日本の三井E&S株式会社の米国子会社であるPACECO Corp.が米国内でクレーンの製造を行う決定を特に強調した。
White House Port Security Initiative Press Conference 2/21/2024
https://www.dhs.gov/medialibrary/assets/video/51082
00:39 パセコCEO山梶和広の紹介
687 :山師さん:2024/03/17(日)18:14:10 ID:WsGJ0Ktv.net
>>665
ラーム・エマニュエル駐日米国大使
@USAmbJapan
ホワイトハウスは昨日、中国のマルウェアから米国を守るための新たな港湾セキュリティーおよびクレーン建設対策を発表した。FBIのレイ長官が指摘するように、米国の重要インフラに中国が侵入するリスクは致命的なものとなりかねない。そのため、中国の国有企業である上海振華重工ではなく、日本の三井E&Sの米国子会社へクレーン投資を行うと発表したのは賢明な判断であろう。在米中国大使館はこれに対し、「被害妄想」だと米国を非難した。『ハムレット』のガートルードならこう口にするだろう。「中国の報道官は大仰なことばかり言う」と。中国のサイバー部隊は欧米やインド太平洋諸国で、水道や電力をはじめとする重要インフラを攻撃している。新たな対策は、インフラの安全には日本のような信頼に値するパートナーが不可欠だと正しく認識することなのだ。2024/2/22
大統領は本日、重要な港湾および貨物インフラを脅かす信頼性のない中国製クレーンを、日本とともに設計し米国内で製造した製品に置き換える大統領令に署名します。日本との提携により、ホワイトハウスはサプライチェーンを確保し、産業基盤を強化しているのです。2024/2/22
ホワイトハウス ファクトシート
https://chinaus-icas.org/tnt-dispatch/volume-4-issue-5/
バイデン政権はフォローアップのファクトシートで、超党派のインフラ法とインフレ抑制法によって利用可能な補助金やその他の報奨金を含め、今後5年間で米国の港湾インフラに200億ドル以上を投資すると発表した。 このファクトシートは、日本の三井E&S株式会社の米国子会社であるPACECO Corp.が米国内でクレーンの製造を行う決定を特に強調した。
White House Port Security Initiative Press Conference 2/21/2024
https://www.dhs.gov/medialibrary/assets/video/51082
00:39 パセコCEO山梶和広の紹介
928 :山師さん:2024/03/29(金)16:24:49 ID:2xOn9/U0.net
>>857
ラーム・エマニュエル駐日米国大使
@USAmbJapan
ホワイトハウスは昨日、中国のマルウェアから米国を守るための新たな港湾セキュリティーおよびクレーン建設対策を発表した。FBIのレイ長官が指摘するように、米国の重要インフラに中国が侵入するリスクは致命的なものとなりかねない。そのため、中国の国有企業である上海振華重工ではなく、日本の三井E&Sの米国子会社へクレーン投資を行うと発表したのは賢明な判断であろう。在米中国大使館はこれに対し、「被害妄想」だと米国を非難した。『ハムレット』のガートルードならこう口にするだろう。「中国の報道官は大仰なことばかり言う」と。中国のサイバー部隊は欧米やインド太平洋諸国で、水道や電力をはじめとする重要インフラを攻撃している。新たな対策は、インフラの安全には日本のような信頼に値するパートナーが不可欠だと正しく認識することなのだ。2024/2/22
大統領は本日、重要な港湾および貨物インフラを脅かす信頼性のない中国製クレーンを、日本とともに設計し米国内で製造した製品に置き換える大統領令に署名します。日本との提携により、ホワイトハウスはサプライチェーンを確保し、産業基盤を強化しているのです。2024/2/22
ホワイトハウス ファクトシート
https://chinaus-icas.org/tnt-dispatch/volume-4-issue-5/
バイデン政権はフォローアップのファクトシートで、超党派のインフラ法とインフレ抑制法によって利用可能な補助金やその他の報奨金を含め、今後5年間で米国の港湾インフラに200億ドル以上を投資すると発表した。 このファクトシートは、日本の三井E&S株式会社の米国子会社であるPACECO Corp.が米国内でクレーンの製造を行う決定を特に強調した。
White House Port Security Initiative Press Conference 2/21/2024
https://www.dhs.gov/medialibrary/assets/video/51082
00:39 パセコCEO山梶和広の紹介
943 :山師さん:2024/05/11(土)14:12:11 ID:iyOEBPtM.net
>>933
アエリア
時価総額…82億円、PBR…0.82倍
2023年度
売上…226億円、営業利益…4.7億円
2024年度予想
売上…230億円、営業利益…8.0億円
リベル…A3!、蒼炎の艦隊、新作18TRIP
サイバード…イケメンシリーズ
バンナム…仮面ライダー
ドリコム…悪魔王子と操り人形
A3!舞台化
WEB3.0リーディングのアニモカブランズと資本提携
生成AIのデータグリッド
データセンターのエアネット
不動産事業が絶好調
avexとブロックチェーンNFT音楽の流通
32 :山師さん:2024/05/13(月)08:54:27 ID:02TMcJsS.net
アエリア
時価総額…82億円、PBR…0.82倍
2023年度
売上…226億円、営業利益…4.7億円
2024年度予想
売上…230億円、営業利益…8.0億円
リベル…A3!、蒼炎の艦隊、新作18TRIP
サイバード…イケメンシリーズ
バンナム…仮面ライダー
ドリコム…悪魔王子と操り人形
A3!舞台化
WEB3.0リーディングのアニモカブランズと資本提携
生成AIのデータグリッド
データセンターのエアネット
不動産事業が絶好調
avexとブロックチェーンNFT音楽の流通
910 :山師さん:2024/06/01(土)13:04:58 ID:Py4LOMoC0.net
カバーは宣伝が下手だと思うわ
サイバーエージェントと業務提携するべき
655 :山師さん@トレード中:2022/02/01(火)10:02:05 ID:I7IgSoEJ0.net
きのう引け買いしたサイバーエージェントが爆益
160 :山師さん@トレード中:2022/03/25(金)09:06:27 ID:IKVldryx0.net
ランサムウェア超絶きた
2467 バルクHD 時価総額34億 昨日引け後
2022年3月24日
当社子会社サイバージムジャパン
サイバークライムから企業を守るソリューション提供に関し、AOS データ、サイバーコマンドと業務提携
https://www.vlcholdings.com/wp/wp-content/uploads/2022/03/PR20220324-3.pdf
コロナウイルス感染拡大を機にサイバー攻撃が急増し、ランサムウェアが猛威を振るい、テレワーク環境を狙ったサイバー攻撃が盛んに
行われ、サイバーセキュリティに対する脅威がますます増えています。
サイバー攻撃による脅威の高まりを受けて、経済産業省は、2022 年 2 月 23 日に「昨今の情勢を踏まえたサイバーセキュリティ対策の
強化について」とする注意喚起を行い、各企業・団体向けにサイバー攻撃に対する認識を深めると共に、対策の強化に努めるよう推奨し
ました。
このような背景をふまえ、今般、お客様をサイバークライムから守るため、CGJ 社、AOS データ社、サイバーコマンド社の三者間で業務
提携を行うことといたしました。
160 :山師さん@トレード中:2022/03/25(金)09:06:27 ID:IKVldryx0.net
ランサムウェア超絶きた
2467 バルクHD 時価総額34億 昨日引け後
2022年3月24日
当社子会社サイバージムジャパン
サイバークライムから企業を守るソリューション提供に関し、AOS データ、サイバーコマンドと業務提携
https://www.vlcholdings.com/wp/wp-content/uploads/2022/03/PR20220324-3.pdf
コロナウイルス感染拡大を機にサイバー攻撃が急増し、ランサムウェアが猛威を振るい、テレワーク環境を狙ったサイバー攻撃が盛んに
行われ、サイバーセキュリティに対する脅威がますます増えています。
サイバー攻撃による脅威の高まりを受けて、経済産業省は、2022 年 2 月 23 日に「昨今の情勢を踏まえたサイバーセキュリティ対策の
強化について」とする注意喚起を行い、各企業・団体向けにサイバー攻撃に対する認識を深めると共に、対策の強化に努めるよう推奨し
ました。
このような背景をふまえ、今般、お客様をサイバークライムから守るため、CGJ 社、AOS データ社、サイバーコマンド社の三者間で業務
提携を行うことといたしました。
937 :山師さん@トレード中:2022/07/15(金)02:10:05 ID:JOfvy4XF0.net
明日のよりぬき材料よー(´・ω・`)っ
・大光 704<3160> 食品商社 [東証S] 今期経常は72%増益へ。
・PTS+3%・買取王国 834<3181> [東証S] 今期経常を一転7%増益に上方修正。
・PTS+6%・テクノフレックス1000 <3449> ビル設備配管と介護も [東証S] 上期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も3円増額。
◎PTS+12%・ティーケーピー 1811<3479> 貸し会議室・宿泊も [東証G] 3-5月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
・JNSホールディングス 410<3627>IOTソリューション [東証P] 3-5月期(1Q)経常は黒字浮上。3.85%にあたる46万株(金額で2億2540万円)を上限に自社株買い。
・UUUM 1239 <3990> [東証G] 今期経常は14%増益へ。
・PTS+5%・東海ソフト 960 <4430> システム開発・カーナビ [東証S] 今期経常は3%増で6期連続最高益、4円増配へ。
・PTS+6%・Sansan 1031 <4443> 名刺管理・システム開発 [東証P] 前期経常は2.6倍増で2期ぶり最高益。
○ニイタカ 2178 <4465> 洗剤・ウイルス除菌 [東証P] 経常は微増益、36円『大幅増配』。25年5月期に営業利益24億円(22年5月期は18.2億円)を目指す中期経営計画。
・PTS+5%・日本エンタープライズ 153 <4829> スマホゲー・音楽配信 [東証S] 今期経常は31%増益。新たな女性向け電子書籍ストア開設へサイバードと共同事業契約。
・PTS+3%・アクシージア 930 <4936> 化粧品・サプリ・中国輸出 [東証G] 今期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ。
○PTS+6%・三機サービス 986 <6044> 空調・ビルメン [東証S] 今期経常は2.1倍増益、1円増配へ。
・ACSL 1692 <6232> 商業用ドローン・システム [東証G] 国産産業用ドローンの新ラインアップ「PF2-AE」の受注を開始。
◎PTS+12%・オキサイド 4375 <6521> 計測機器・半導体 [東証G] 3-5月期(1Q)経常は2.7倍増益で着地。
○PTS+9%・クックビズ 1014 <6558> 飲食・農業に特化した人材紹介 [東証G] 上期経常が黒字浮上で着地・3-5月期も黒字浮上。
◎PTS+10%・Branding Engineer 999 <7352> エンジニア派遣 [東証G] 9-5月期(3Q累計)経常は43%増益・通期計画を超過。
・グラファイトデザイン 593 <7847> ゴルフシャフト大手 [東証S] 3-5月期(1Q)経常は50%増益・上期計画を超過。
○PTS+6%・AVANTIA 812 <8904> 東海圏で戸建住宅 [東証P] 9-5月期(3Q累計)経常が2.6倍増益で着地・3-5月期は黒字浮上。
・PTS+2%・バリュエンスホールディングス 1897 <9270> ブランド品リユース大手 [東証G] 9-5月期(3Q累計)経常が3.4倍増益で着地・3-5月期も3.1倍増益。
○モリト <9837> [東証P] 今期経常を14%上方修正・31期ぶり最高益、配当も2円増額。
悪材料
○PTS-17%・セラク 1223 <6199> ITソリューション [東証P] 今期経常を一転24%減益に下方修正。
○PTS-14%・関通 695 <9326> Eコマース配送センター代行・楽天と提携 [東証G] 3-5月期(1Q)経常は28%減益で着地。
477 :2号種47:2020/04/22(水)15:03:47 ID:vOaUHpkt.net
エディアに捕まってー!
サイバーエージェント引け空売りで死ぬー!
殺してくれ。
756 :山師さん:2020/04/23(木)12:08:27 ID:xEELQBCW.net
今日することねえわ
サイバーエージェントとMDV、メドレックス突撃しとけば良かった
タカラバイオ空売り利確しただけ
896 :山師さん:2020/07/22(水)15:08:58 ID:d9qHUYnu.net
サイバーエージェント <4751> が7月22日大引け後(15:00)に決算を発表。20年9月期第3四半期累計(19年10月-20年6月)の連結経常利益は前年同期比22.8%増の284億円に伸び、通期計画の300億円に対する進捗率は94.9%に達し、5年平均の81.2%も上回った。
やるじゃん
712 :山師さん:2020/07/27(月)08:28:23 ID:6S1IcI0J.net
コロナ禍でも絶好調のサイバーエージェント
上方修正くるのは確実か
サイバー、10-6月期(3Q累計)経常は23%増益で着地
決算短信 PDF
サイバーエージェント <4751> が7月22日大引け後(15:00)に決算を発表。20年9月期第3四半期累計(19年10月-20年6月)の連結経常利益は前年同期比22.8%増の284億円に伸び、通期計画の300億円に対する進捗率は94.9%に達し、5年平均の81.2%も上回った。
272 :山師さん:2021/04/07(水)21:10:28 ID:9sQumHB7.net
わかってねーなぁ
サイバーエージェントは今日プラス引けなのによぅ
590 :山師さん:2021/05/28(金)14:42:24 ID:pjxFZ30M.net
アルメとサイバー引けで検討しようかな
958 :山師さん:2021/06/03(木)11:03:30 ID:AveTauWT.net
サイバーエージェントなんでこんな下がってるんだ
引けで打診しようかな
905 :山師さん:2021/06/03(木)14:11:26 ID:XQxGiGFK.net
サイバーエージェント引け売り板のやつ写メ取っといて良かったわ。通報するか
487 :山師さん:2021/08/26(木)10:03:53 ID:nb13tRs3.net
サイバーエージェントとNTT Com、小売流通企業のDX推進に向けた業務提携を締結
https://www.atpress.ne.jp/news/273030
775 :山師さん:2021/08/26(木)10:24:37 ID:d6QcbS0Y.net
サイバーエージェントとNTT Com、小売流通企業のDX推進に向けた業務提携を締結
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=26598
921 :山師さん:2021/09/03(金)12:53:12 ID:KRt2hoCS.net
サイバー売りで入りたいが日経が強すぎて腰引けてる
416 :山師さん:2021/09/14(火)15:11:31 ID:ozm7I2ht.net
今日はサイバーエージェント利食いしただけ
サイン握ってて寝てても引けで資産増える快感味わっております。
412 :山師さん@トレード中:2020/07/22(水)15:13:12 ID:gjDA7SVo0.net
4751CA、6200引け。pts6100、ちょっと売られてるね。
543 :山師さん@トレード中:2021/06/16(水)14:45:46 ID:DZ9od9T7M.net
おいおい サイバーウマ娘 引け買い21万株超えてきた。どこぞの機関なのか?と。
108人の内半分が空売り返済だとしても、さすがに大量買いやってるだろ。
だれだよこんなチャート作りやがって・・・。
2025/03/15(土) 09:12:00投稿者:わらし
ちいかわの管理はソニーの子会社がやってます。上場してないけどソニーは上場してる。数年前にソニーと角川とサイバーがIPで提携のIRしてるの知ってます?単にゲームだけの収益化ならライトユーザー多いから各社やらないと思う。何より開発費を回収しにくいサイバーはなおさら。ゲーム以外の収益化を含むと開発費回収も期待値あるからサイバーが開発したんだと思う。取り分は契約内容次第で公開されることないから難しいけどIP強いからナガノ市とソニーで高めの設定なんじゃないかな。ナガノ5、ソニー30、サイバー65とか??
2024/03/19(火) 08:55:00投稿者:最下層で生きるへたれです。
レーティング上げは まあ値段上がったのは良かったねですね。
ホロの話は ホロ側が かなり買い材料(笑)
にじさんじ ホロライブ は どちらもたまに放送されてきてましたからね。
昔からいってますが どっちかと提携なり 新番組なり 作ればいいのにと。
こういうネタは サイバーの方が規模がデカいので 影響は少ないですがw
アベマにとっては 新しいモノに チャレンジするのは 大事ではありますね。
2023/09/27(水) 15:51:00投稿者:北大(旧帝大)手取り25万底辺
ところで分割したんですか?
今日、優待古事記やっただけで明日には株主ではなくなりますが。
しかし。アベマって面白いコンテンツあるのか?
テレ朝の昔のバラエティとか見れたら伸びそうだが?
一応提携してるんでしょ。
金持ってるオッサンは恋愛バラエティとか馬娘とかいらんのよね。
2021/05/07(金) 11:23:00投稿者:den*****
まだ買残処理終わってないだろうしデイの売りも入るだろうから上がるのはまた引け際だと思う
2019/12/26(木) 16:51:00投稿者:バビル4世
一部利確したがHOLD
2019/12/26(木) 16:51:00投稿者:バビル4世
一部利確したがHOLD
2019/12/26(木) 11:21:00投稿者:nin*****
700円越えてきたら上昇が早くなりそう。
今から買い集める難しいか。
2019/12/26(木) 11:21:00投稿者:nin*****
700円越えてきたら上昇が早くなりそう。
今から買い集める難しいか。
2019/12/26(木) 11:05:00投稿者:kojik355
677あたりまで下がったら、そこからまた上がり始めてストップ高まで行くでしょう
2019/12/26(木) 11:05:00投稿者:kojik355
677あたりまで下がったら、そこからまた上がり始めてストップ高まで行くでしょう
2019/12/20(金) 04:46:00投稿者:素人トレーダー
おはようございます。既出トレーダーです。ここって機関空売りがないんですね。となると浮動株枯渇させて、ハイカラの買戻しで寄り高させた方が負担なく利益も出せるし新規買いに対しては寄天させた方がまた安く買い直せるんですかね。わざわざハイカラの買い戻しサポートする形でGDさせて持株減らすようなことするかなぁ。いづれにしてもハイカラ持越組はドキドキハラハラですね。GDだったらラッキーですね。
2019/12/18(水) 19:45:00投稿者:w03*****
ここって癖悪なんだよね。上がってもすぐにズルパターンがほとんど。週末に空売り禁なんてことも。
2019/08/15(木) 21:59:00投稿者:lps*****
おい西川、九度山で見かけた奴がいるっておまえ行ったのか?
まあいいや、みんな配当のことで心配してるぞ、、
粉飾でも何でも構わないから、20円くらいは死守してやれよ❗
2019/08/14(水) 15:23:00投稿者:wwv*****
配当利回り目当てで買ったアホ、元気か?
2019/07/25(木) 22:13:00投稿者:hiro
決算が、そんなにすぐに良くなるわけがないだろう。現物組は明日、売り。
2019/04/11(木) 13:52:00投稿者:かぶしょー
本日買ってみた。
配当が高いですね!
少し長めにホールドの予定です。
811 :山師さん@トレード中 :2018/12/13(木)07:00:11 ID:ADkMguTP0.net
おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ157ドル高、後場失速、ドル円113.2円付近、原油51ドル台、先物30円高、夜ドラギ会見
・英、メイ首相の信任投票を実施、不信任案を否決、メイ「次の選挙前に首相やメイるわ」
・きょうからEU首脳会議、メイ首相が離脱問題で救メイ信号発信へ
・・米ポンペオ長官、「米マリオットの顧客5億人の情報流出は中国がやった」
・中国、「ブタが死ぬアルヨ、米から50万トン大豆買ったアルヨ」
・伊、「EUがうるせーから財政赤字2.4%から2.04%に引き下げるわ」
・トルコ、エルドアン「数日以内にシリアで新たな軍事作戦を実行するぜ」、米との火種に
・仏、マクロンの新政策を国民が評価か、黄色いベスト運動への支持率下がる
・経産省と公取委、3万社対象に下請けいじめの実態調査へ
・年金、19年度は支給額0.1%増見通し、18年に比べわずか70円増
・2018年のIPO、市場からの吸収資金は3.1兆円、前年比5.5倍、ソフバン8割超
・日立、スイスABBの電力システム事業買収へ、8000億円規模、決定はまだ
・LINE、アプリゲームiOS版再開、来秋開業の新渋谷公会堂の命名権も取得
・ソフトフロント、決算訂正で債務超過減少、手話通訳サービスがJALに導入
・菊池製作所、特利計上などで今期15倍上方修正、最高益に
・そーせい、社長交代シマース
・アセンテック、上方修正と増配、アクセック働いた結果でたよ
・テラ、主要取引先が金払ってくれへんのや、取引停止するわ、テラビックリ
・ロングライフ、前期が赤字転落でショートライフになっちゃうヤツ
・フィンテック、ムーミンパーク入園券の記念株主優待実施、入園料1500円に決定
・東京個別、立会外分売発表で株価暴落、わずか1日で分売撤回
・KOA、米での訴訟で28億円支払いで和解、純利益92%減で米訴訟コアイコアイ
・青森、大間のマグロが記録的な不漁、前年比7割減、山本さん死活問題
・兵庫、家族の相談で警察署を車で訪れた男(70)、飲酒運転がバレて逮捕
・今夜とあす夜、双子座流星群が見ごろ、聖闘士星矢でいうとジェミニのサガ
・NHK朝ドラ「スカーレット」に抜擢の戸田恵梨香(30)、成田凌(25)と破局
・英、離婚申請中の妻に夫が「最後にもう1回だけ」とS※Xせがむも拒否され妻を絞殺
・将棋、竜王戦第6局2日目、羽生さんが勝てばタイトル通算100期の偉業
・将棋、藤井聡太7段が史上最速、最年少、最高勝率で通算100勝達成
・兵庫、リュックサックがぶつかった男子生徒にハゲが「ぶっこ※すぞ」とすごむ事案発生
・【IPO】東証2部 7670オーウエル(塗装関連の塗料や機器設備販売等)
・【IPO】札証 1449FUJIジャパン(外壁材販売や総合リフォーム)、本日2社上場
山本さんショック来るなこれ(´・ω・`)
827 :山師さん@トレード中 :2018/11/26(月)17:03:20 ID:WJhXlm/b0.net
UFJがマネロンの件でIR出すと思ってたけど
なんも出さないつもりかね?
今旬のランサムウェア
超絶
2467 バルクHD 時価総額34億 昨日引け後
2022年3月24日
当社子会社サイバージムジャパン
サイバークライムから企業を守るソリューション提供に関し、AOS データ、サイバーコマンドと業務提携
https://www.vlcholdings.com/wp/wp-content/uploads/2022/03/PR20220324-3.pdf
コロナウイルス感染拡大を機にサイバー攻撃が急増し、ランサムウェアが猛威を振るい、テレワーク環境を狙ったサイバー攻撃が盛んに
行われ、サイバーセキュリティに対する脅威がますます増えています。
サイバー攻撃による脅威の高まりを受けて、経済産業省は、2022 年 2 月 23 日に「昨今の情勢を踏まえたサイバーセキュリティ対策の
強化について」とする注意喚起を行い、各企業・団体向けにサイバー攻撃に対する認識を深めると共に、対策の強化に努めるよう推奨し
ました。
このような背景をふまえ、今般、お客様をサイバークライムから守るため、CGJ 社、AOS データ社、サイバーコマンド社の三者間で業務
提携を行うことといたしました。