
402 :山師さん:2022/02/10(木)09:26:26 ID:Uy97xlev.net
680 :山師さん:2022/11/10(木)08:56:12 ID:N3vmRiEX.net
フジクラ昨日処分失敗、残り200株だけ( ; ; )
決算勝負。裏目ばかりやわ
534 :山師さん:2024/02/09(金)10:53:44 ID:iEH/E4oJ.net
っていうかフジクラなんなの
こんな規模の会社がこの程度の決算でなんでやねん
392 :山師さん:2024/02/09(金)23:31:27 ID:7OFryetd.net
フジクラ空売り決算ギャンブルでS高くらった俺って持ってるよな
株芸人なれそう・・・
445 :山師さん:2024/02/13(火)13:28:30 ID:T61JCR7V.net
フジクラとかいうしょぼい決算と増配でなんでS高と9パー上げとかこんな上げてんの意味わからんほんとこんなんでこんな上がるなら俺の持株が全部最低でも3回S高だろ
230 :山師さん@トレード中:2024/02/09(金)09:30:51 ID:oWX/Dnk+0.net
フジクラこの決算でS高かあ(´・ω・`)
512 :山師さん@トレード中:2024/02/15(木)00:43:24 ID:zve9Wy0G0.net
S高するほどの決算か?って銘柄多いな
フジクラとかメドピアとか
287 :山師さん@トレード中:2020/02/05(水)15:10:05 ID:CHSRMo7V0.net
フジクラのいい決算見たことない
899 :山師さん:2019/09/11(水)13:42:50 ID:9Ut9J499.net
免疫の材料なに?
312 :山師さん:2021/04/27(火)15:12:05 ID:RwMqqGCh.net
04/27 15:05 オムロン、今期税引き前は3%増益、2円増配へ
04/27 15:00 野村総研、今期税引き前は970億円、2円増配へ
04/27 15:00 日本麻、前期経常を5倍上方修正、未定だった配当は2期ぶり3円で復配
04/27 15:00 富士電機、前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は21%増益へ
04/27 15:00 アンリツ、今期税引き前は3%増益、前期配当を3円増額・今期も40円継続へ
04/27 15:00 鉱研工業、今期経常は2.2倍増益へ
04/27 15:00 タカミヤ、前期経常を22%下方修正
04/27 15:00 野村不HD、今期経常は10%増益、前期配当を2.5円増額・今期は2.5円増配へ
04/27 15:00 ヤマト、今期経常は4%減益へ
04/27 15:00 ネットワン、今期経常は21%増で3期連続最高益、前期配当を16円増額・今期は8円増配へ
04/27 15:00 MARUWA、今期経常は6%増で2期連続最高益、4円増配へ
04/27 15:00 四国化、今期経常は4%増益へ
04/27 15:00 日立建機、今期税引き前は2.2倍増益へ
04/27 15:00 カクヤスG、前期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で31%の赤字
04/27 15:00 SPK、今期経常は3%増で8期連続最高益、3円増配へ
04/27 15:00 航空電子、前期経常が上振れ着地・今期は84%増益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ
04/27 15:00 図研、前期経常を13%上方修正
04/27 15:00 セプテニHD、今期最終を60%上方修正・5期ぶり最高益、未定だった配当は1.4円増配
04/27 15:00 沖縄セルラー、今期経常は2%減益、前期配当を8円増額・今期は2円増配へ
04/27 15:00 蔵王産業、前期経常を32%上方修正、配当も8円増額
04/27 15:00 SBテク、今期経常は8%増で3期連続最高益、前期配当を10円増額・今期も40円継続へ
04/27 15:00 大日塗、前期経常を12%上方修正
04/27 15:00 ZOZO、今期経常は8%増で2期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は14円増配へ
04/27 15:00 神電鉄、前期最終を一転黒字に上方修正
04/27 15:00 アドテスト、今期税引き前は22%増益、前期配当を23円増額
04/27 15:00 野村、前期税引き前は7%減益で着地・1-3月期(4Q)税引き前は赤字拡大、今期業績は非開示
04/27 15:00 アサガミ、前期経常を4.7倍上方修正
04/27 15:00 三越伊勢丹、前期経常を赤字縮小に上方修正
04/27 15:00 小森、前期経常を赤字縮小に上方修正
04/27 15:00 日本プロセス、今期経常を12%上方修正、配当も1円増額
04/27 15:00 未来工業、今期経常は17%減益へ
04/27 15:00 Jエスコム、前期経常を一転黒字に上方修正
04/27 15:00 研創、前期経常を50%上方修正
04/27 15:00 メタウォータ、今期経常は23%減益へ
04/27 15:00 伊勢化、1-3月期(1Q)経常は11%減益で着地
04/27 15:00 ATグループ、前期経常を一転23%増益に上方修正
04/27 15:00 岩谷産、前期経常を一転7%増益に上方修正・最高益更新へ
04/27 15:00 グローセル、前期経常を赤字縮小に上方修正
04/27 15:00 神姫バ、前期経常を赤字縮小に上方修正
04/27 15:00 ミマキエンジ、前期経常を5.8倍上方修正
04/27 15:00 新光電工、今期経常は27%増益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ
04/27 15:00 マキタ、今期税引き前は6%減益へ
04/27 15:00 高田機、前期経常を90%上方修正
04/27 15:00 FDK、今期経常は18%増益へ
04/27 15:00 ファナック、今期経常は28%増益へ
04/27 15:00 東自機、前期経常を30%上方修正
04/27 15:00 東急不HD、前期経常を37%上方修正
04/27 15:00 特種東海、前期経常を一転9%増益に上方修正・最高益、配当も50円増額
04/27 15:00 山梨銀、前期経常を44%上方修正
04/27 15:00 小林製薬、1-3月期(1Q)経常は3%増益で着地
04/27 15:00 不二家、1-3月期(1Q)経常は4.4倍増益・上期計画を超過
04/27 15:00 ステップ、上期経常は36%増益で上振れ着地
04/27 15:00 フジクラ、前期経常を2.2倍上方修正
04/27 15:00 日野自、前期経常が一転黒字で上振れ着地・今期は3.4倍増益、前期配当を2円増額・今期は2円増配へ
04/27 15:00 神奈交、今期経常は黒字浮上、20円増配へ
好決算・上方ラッシュ継続w
持たざるリスクw
2024/03/05(火) 14:47:00投稿者:tai*****
簡単ですが確かゴールドラッシュの時に
1番儲けたのは金を掘る会社ではなく
スコップを売る会社だったとか言う昔話から
半導体を作る会社よりその周りの会社が狙い目
と言った話で紹介されてましたよ
2023/11/09(木) 15:17:00投稿者:フジ810
正直今回の通期下げ予測が3Qでさらに変わるのか
変わらないのか検討がつかない
配当良いので今は売るつもりはないが次回決算が
ターニングポイントかもしれない
2023/09/15(金) 22:11:00投稿者:hka*****
理不尽な仕掛け
不自然な仕掛け
ホルダーの出来る事は
惑わされない用に気をつけて
好決算を信じて待つのみだ
2023/09/15(金) 15:58:00投稿者:hka*****
私もそう思います。
なのでとりあえず
配当金もらって
半期決算跨ぎまでは
やろうと思います。
その後は未定です。
2023/02/09(木) 15:38:00投稿者:Not
さすがに伯父の性格と同じ○○ウラらしい堅実ドケチな決算書です。
株主サプライズ 増配、自社株買い、通期売上増の記載も有りません。但し一縷の綻びもない増収見込みです。
資産として市況の上げ下げはあまり気にせず現物を持ち続けたいと思います。
2023/02/07(火) 16:43:00投稿者:ふわく
1000円が遠かった、後は決算次第。
2023/02/07(火) 16:31:00投稿者:−/:*******
会社予想とコンセンサスは高すぎるので明後日の決算発表で多少下回っても問題ないだろう
この2ヶ月で為替等のマイナス影響も織り込まれる形で株価急落していたので
下方修正もなく前年同期比大きく上回るだけでも株価は再度上昇に転じていくのだろう
2023/02/07(火) 12:38:00投稿者:テンバカ
同業他社の決算短信・プレゼンテーション資料とフジクラの資料を比べて見ると結構面白いですよ✋あ~他社はここがこんだけ今回伸びてんだなぁ~ここは落ち込んでるんだなぁ~みたいな✋
2023/02/07(火) 12:24:00投稿者:小金持ち
気にはなりますがあまり他社の決算は気にしないようにしています
住友電工は良決算でしたので一先ず良いところしか見ないようにします
さて、地合いも悪くはないので後場も期待しています
2023/02/07(火) 11:34:00投稿者:Not
私もここのネットやる前からフジクラと関わり、無配で40万ばかりやられました(笑)
伯父が元役員で長年持ってましたが一時は紙くずでしたよね(笑)
まあ少ない株ですが、持ち続けた分と買い増しした株で業績を評価されて良かったです。
為替リンクは12月に外資機関が現物手放してからずっと続いてます。
決算書に為替の か とか差損など書かれないように有りたいです。せっかくの好業績を潰されますから。やっと正気になる為替なので、このまま好業績を期待します。
2023/02/07(火) 10:59:00投稿者:テンバカ
今日の古河電工の決算が気になる
2023/02/04(土) 13:23:00投稿者:小金持ち
Barclays Capital Securities1月31日時点で空売り2,424,878株ですからね
今は3,000,000株ぐらい空売りしてそうですね
決算発表までに報告義務消滅ラインまでポジション解消すると読んでいます
2023/02/04(土) 12:38:00投稿者:−/:*******
決算前に買い増すしかないな
2023/02/02(木) 16:57:00投稿者:テンバカ
電線御三家の一角の住友電気工業の決算出たね
2022/08/07(日) 10:30:00投稿者:ponkan_cha
第一四半期決算出た後とは思えないほど静かですね‼️
事前予想とはとんでもなく離れちゃいましたが…
明日もPTS値で買えるのかな?
2022/08/06(土) 10:53:00投稿者:aki*****
来週中にはレーテイング、株価目標などの指標が公表されると思いますね。最終利益が前年実績より少なくなっていますが前年度は資産売却益が入っていましたが、今期は全く実力ベースです。これまでは5月の前年度決算発表した予想で動いていましたが予想が大幅に上昇したので当然株価はベースアップされます。EPS120円、増配期待等もあり大台乗せは最低限の目標と考えたい。
2022/08/06(土) 07:24:00投稿者:ぴえん人
好決算でも売り叩かれなきゃいーけど
2022/05/22(日) 02:36:00投稿者:五大陸
5/20
779+19引けピン
終値ベースで770突破だゼヨ
●フジクラは17期ぶり最高益と大復活へ
フジクラ <5803> [東証P]は20年3月期に光ファイバー製造設備の減損損失などで過去最大の最終赤字385億1000万円に沈んだが、事業構造改革や固定費削減などを経て、22年3月期は391億100万円の黒字と急浮上を遂げた。高機能通信ケーブルで欧米を中心としたデータセンターや高速データ通信サービス向けの旺盛な需要を取り込んだほか、フレキシブル基板などで採算重視の受注を進めたことも奏功した。23年3月期はエレクトロニクス事業で好採算品の比率が一段と高まり、経常利益は370億円(前期比8.5%増)と17期ぶりに過去最高益を奪還する計画だ。好決算見通しを受けて株価は約3年11ヵ月ぶりの高値圏に浮上したが、予想PERは9倍前後にとどまっており、一段の上昇余地がありそうだ。
2022/05/14(土) 15:03:00投稿者:bat*****
コロナショックの時は300円以下だったのが懐かしく感じます。
あの時も決算発表をきっかけに400円台500円台と登っていったから
今回も大きく上昇するかな。楽しみですね。
2022/05/13(金) 19:24:00投稿者:ずるむけ
問題のある会社だとわからず、決算書だけ見て株に飛びついている人が多いのだろうか・・・
既存株主は、今まで何度裏切られてきたことか・・・
1000円になったら、考えも変わるだろうけど。
S高おめでとうございます。
週明けは、爆下げでしょう。
2022/05/13(金) 15:49:00投稿者:五大陸
5/13
696+100
終値ベースで690突破だゼヨ
2023/3EPS 81.6円→PER 8.5倍
022年05月13日09時48分
フジクラはストップ高人気、業績急拡大で今期は17期ぶりの過去最高営業益更新へ
フジクラ<5803>が急騰、カイ気配値で水準を切り上げ寄り直後に100円高はストップ高となる696円をつける異彩人気となった。12日取引終了後に発表した22年3月期決算は営業利益が前の期比57%増の382億8800万円と高変化を示した。続く23年3月期は前期比10%増の420億円と更に成長を続け、06年3月期以来17期ぶりの過去最高利益更新が見込まれている。今期年間配当は前期実績比6円増配となる16円を実施する見通し。データセンター向けなど情報通信部門が好調で全体業績を押し上げている。PER8倍台と株価指標面からの割安感も買い人気を誘っている。
2022/02/24(木) 13:36:00投稿者:cho*****
糞株下がってますね。
決算とかじゃないんですよ。
冷静にとらえるべきですよ
2021/10/27(水) 15:19:00投稿者:非正規細胞
米大手の減益連想下げとのこと。
本家より下げてるけどな笑
決算悪材料を強烈に織り込んだ形になりましたが。。
2021/09/16(木) 12:49:00投稿者:lav*****
株 31年ぶりの高値-だそうだ。
フジクラ 上昇一服 上げピッチが速かっただけに”利確”で下押し気分が強いようだ。当面はこの辺り行ったり来たり揉み合いが続くだろうが、この株価はまだ々通過点に過ぎない!
更に、今後公表される決算で好調な業績が確認されれば4桁の株価も夢ではなく、それに向けて上昇に弾みがつく!
2021/05/17(月) 23:00:00投稿者:北風
明日は、どうだね。・・嫌になっ来たねこの会社、線ばかり作ってる工場だに、こんなに下がるの無理あんの喝?、コツコツ上げてストップ安精神的に
きつい、企業業績悪すぎ、将来性なし・従業員やる気なし・(一部)危機感なし・モノ言う株主 (喝)入れて、こんな、会社の低位株で1日でー90万、
ふざけるな、つぶれるなら、さっさとつぶれろ。何をやっても今の経営者では無理、能がないからだよ。さいなら、トヨタの5分割狙います。それと、
ソフトバンクG夢がある、踏切の向こうに遊馬がある。・・・大丈夫ついていきたい。ココナラ、株価下がっても孫さんについていこうと思います。
国家予算超えるまで、ほんとに行きますよ。私行きます。決算発表会・孫劇場楽しいわ。トヨタ・ソフトバンクG 五分五分で入らせていただきます。
あばよ、モトーレ・伝染屋・・つぶれてもいいよ俺ツアーADだから(高笑い)
2021/02/11(木) 23:15:00投稿者:ムムム
月足チャートで見ると今まさにカップウィズハンドルを形成してるのではないか?4月の決算予想次第では850もあり得る気がする。
2021/02/10(水) 19:18:00投稿者:mur*****
当面、850円を目指して上昇途上です。22年3月期は笑うしかないでしょう。期末決算発表が非常に楽しみですね。
2021/02/09(火) 13:13:00投稿者:TOMCAT
機関にとって 儲け時の決算発表時
株価を吊り上げてきて 午後から逃げ始めたみたいや
今週末はミニSQその前日は祭日
明日は荒れるで~
2019/09/12(木) 14:33:00投稿者:gjt*****
HIVの材料まだ!?
2019/09/12(木) 08:29:00投稿者:mas*****
今日は全戻しかな検査薬くらいでは、
材料が弱すぎるわ
ライバルいっぱいいるしね
2019/09/11(水) 13:14:00投稿者:ジョーダン23
ちゃんと読めば売れないべ^^結構でかい材料だよ^^
2019/09/11(水) 13:09:00投稿者:@スクスタ 4倍オ(結局爆益
だからなんでここは場中にIR出すの??
ほとんどがイッテコイで終わるよねwww
引け後にHIV試験結果出してくれ!
2019/09/05(木) 23:12:00投稿者:kiobu****
PTSは急落中だ!
PTSの買い板が完全に枯れた!
買い板が2977円100株だけになった!
明日は金曜日で暴落だ!
明日は安く始まり、S安、暴落だ
2019/09/05(木) 18:15:00投稿者:kiobu****
PTSの買い板が完全に枯れた!
買い板が294円100株だけになった!
明日は金曜日で暴落だ!
明日は安く始まり、S安、暴落だ
2019/09/05(木) 15:38:00投稿者:五大陸
感光性材料最大手。写真材料や医薬関連が主力。産廃処理事業なども。
ストップ高ありましたね
2019/09/04(水) 21:42:00投稿者:きんぺえ
塩マイクは損切りなんてしないで欲しいです。自分は。ここから整理ポストに入って、上場廃止になるまで、長期保有してもらいたいです。自分は。でも、ホームページは廃止しないで欲しいです。自分は。
2019/09/04(水) 09:39:00投稿者:一杯の盛りそば
金曜に嵌められた鴨さ~んが
嵌め逃げしようと鴨さん探しで、必死に材料書いて買い煽っていますが
だ~れもストップ高崩れと首吊り線には近寄れませ~ん。
今の状況がタイミング逃しているならば速攻の損切り早逃げは相場やるからには必要なことと私には忘れられないこととなりました。
2019/09/04(水) 08:50:00投稿者:一杯の盛りそば
ニューヨーク暴落で金曜に嵌められた人は泣き面に蜂か?!
この株には、材料飛びつき嵌められてそのあと下落でヤリ殺されて
気が付いたときは、私のように家族も財産も全て失っている状態にならないよう祈ります。
今の状況がタイミング逃しているならば速攻の損切り早逃げは相場やるからには必要なことと私には忘れられないこととなった。
新聞配達が終わってこれから交通誘導の仕事でかけます。ダブルワークはきついです。
こんなことになったのも株とお金に執着して早逃げできなかった自己責任でしね。
2019/09/03(火) 14:48:00投稿者:紅一点
トランザス<6696>=一時ストップ高。29日の取引終了後、シンガポール子会社トランザス・アジア・パシフィックが、シンガポールのオットー・ソリューション社とパートナーシップ契約を締結したと発表、これを好材料視している。オットー社は照明、オートメーション設備、スマートソリューションを東南アジアに幅広く展開するソリューションプロバイダー。今回のパートナーシップ契約は、オットー社の展開する照明ソリューションにトランザスのIoTソリューションを組み入れ、両社の結合型ソリューションであるSmart IoT industry4.0ソリューションを東南アジアに展開することを目的としている。最初のプロジェクトとして、シンガポールのフォルクスワーゲンの新築5階建てビルに、全照明のIoTコントロールソリューションを導入するとしている。
業績に直結する材料。
2019/08/31(土) 15:14:00投稿者:nor*****
陰の陽の陰の陰はらみ。下げよう下げようと空売りを数百万株押し込まれても、結局は下げきれなかった現れだから、あとは空売りの買い戻しと新規買い入れで上がると思うよ。
陽はらみの連発なら大暴落してただろうけど。
フジクラ無配継続でよーあがるなw
これぞクソ決算は買い