マイクロ波化学【9227】 利確に関する掲示板の投稿

最終更新:2023/08/25

掲示板の反応

274 :山師さん:2022/06/29(水)09:33:02 ID:oEajSoKx.net

マイクロ波リバ利確

139 :山師さん:2022/10/05(水)10:20:37 ID:not found.net

マイクロ波持ち越し利確
かなり前のテレビやしな

701 :山師さん:2022/10/07(金)11:12:02 ID:e693oOHu.net

マイクロ波利確

807 :山師さん:2022/10/07(金)11:24:41 ID:3grUumhJ.net

マイクロ波スイング一旦利確角度的にな

959 :山師さん:2022/11/15(火)11:55:29 ID:GoPhDx0l.net

マイクロ1050からずっとデイトレやりながら100株残しで積み上げてるけどそろそろ下げそうで厳しいな
2000で全部利確するわ

904 :山師さん:2022/11/17(木)12:33:47 ID:qiPBhYt1.net

マイクロリバ利確

962 :山師さん:2022/11/21(月)19:37:55 ID://OcRXMD.net

マイクロ14時以降の出来高を見る限り下で買いまくった外人が一斉に利確してるよな
最低7割引になってから買い直すと考えると2100~2200までは下げるか

594 :山師さん:2022/11/30(水)09:30:12 ID:JsJaFn9S.net

マイクロも利確しとくか

807 :山師さん:2022/12/05(月)09:52:43 ID:0RxEjN0A.net

マイクロ利確
薄いから投げたらめっちゃ下突っ込んだ

398 :山師さん:2022/12/07(水)09:47:49 ID:2ve8EqVH.net

マイクロ波利確
100円くらいしかとれんかった
昨日のバンクやられと相殺程度

724 :山師さん:2022/12/07(水)10:51:08 ID:XijPEZOB.net

マイクロ戻してんじゃん
さっさと利確しといて良かった

552 :山師さん:2022/12/21(水)09:03:44 ID:AxFsN+Ao.net

マイクロ助かった全部利確。

713 :山師さん:2022/12/21(水)09:21:09 ID:f9NpdKaJ.net

マイクロ波さっさと利確しろいうたやろ

989 :山師さん:2023/02/13(月)09:29:06 ID:EvE3enHc.net

マイクロ波利確タイミング完璧すぎたわ

393 :山師さん:2023/03/01(水)09:33:05 ID:4kOKybk4.net

マイクロこんな利確ばっか。触りたくねえわ

337 :山師さん:2023/03/31(金)15:20:01 ID:PvpuyNzb.net

【速報】急騰スレ最強(オマエらより)イケメントレーダーのスナフ氏損切り14万からの大逆転!マイクロ波の怒涛の上げを天井で利確、ソフバン空売りを後場安値で利確フィニッシュ!18時からYouTubeにて20万の爆益報告に備えよ!?

874 :山師さん:2023/04/27(木)11:23:05 ID:siJR85V8.net

マイクロ波利確
上で手を出したけどスイングするつもりで買ったら利益出たわ

助かった

170 :山師さん:2023/06/21(水)13:42:53 ID:Iqifnl+1.net

アルメとマイクロ波上がっても利確しないから全然嬉しくない。つかアルメ買い足したかったのに

38 :山師さん@トレード中:2022/02/08(火)13:03:00 ID:lY900Lu00.net

13:00 TOW、上期経常が77%増益で着地・10-12月期も66%増益
13:00 日電波、10-12月期(3Q)最終は88%減益
13:00 紙パル商、今期経常を51%上方修正・3期ぶり最高益更新へ
13:00 日新製糖、4-12月期(3Q累計)最終は69%増益・通期計画を超過
13:00 東鉄工、4-12月期(3Q累計)経常が57%減益で着地・10-12月期も44%減益
13:00 キトー、4-12月期(3Q累計)経常は38%増益で着地
12:00 バンナムHD、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も105円増額
12:00 太陽HD、今期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ
12:00 IIJ、4-12月期(3Q累計)最終が96%増益で着地・10-12月期も49%増益
12:00 伊藤米久HD、4-12月期(3Q累計)経常は11%増益・通期計画を超過
11:30 シキボウ、今期経常を23%下方修正
11:00 スターツ、4-12月期(3Q累計)経常が10%増益で着地・10-12月期も8%増益
11:00 リックス、4-12月期(3Q累計)経常が64%増益で着地・10-12月期も44%増益

641 :山師さん:2020/06/19(金)17:15:34 ID:pUK/n6dX.net

今日いらいらする1日だったわ
決算またぐつもりなかったのに
こんなゴミ決算とは
6779おめえのことだよ

442 :山師さん:2020/10/30(金)11:44:49 ID:08MVkUth.net

Jタワー空売り華麗に決まったあああよっしゃあ(;´д`)

507 :山師さん:2021/07/08(木)14:19:02 ID:tJ3nyAif.net

Jタワーまじけよ
空売りして死んだ

577 :山師さん:2021/07/08(木)14:25:32 ID:HV+MeLlv.net

そろそろジェイタワー空売りしていいか?

684 :山師さん:2021/07/08(木)14:38:32 ID:aJHFozat.net

Jタワーほんま空売りせんで良かったわ

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

657 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/06/20(土)07:11:27 ID:CEM4BSo90.net

(´・ω・`)
・ダウ208ドル安、ドル円106.8円、原油39.4ドル、先物230円安22280円で終了
・米、ズランプがきょうオクラホマで選挙集会、中国は全人代常務委閉会で国家安全法内容決定
・台湾、中国軍機が4日連続で防空識別圏に侵入、この2週間で6度目の異例事態
・IAEA、英仏独提出のイランに核査察受け入れと全面協力を求める決議採択、露中は反対
・日米欧のが建設目指す「国際リニアコライダー」、日本に建設へ欧州連合のCERNが支持
・6月の月例経済報告、5月の「急速に悪化」から「下げ止まりつつある」に上方修正
・日銀、ドル供給オペを7月から週3回に減少へ、FRBなど5中銀で協議し決定
・日中が共同開発のEV用急速充電の次世代規格、開発完了にメド、各国の参加促し世界標準へ
・メキシコ航空大手のアエ○メヒコ、米破産法申請を検討、「決定はまだ」
・独ワイヤーカード、2300億円不明でCEOが辞任、デフォルトリスク上昇、ソフバン禿出資先
・米アップル、コロナ感染拡大の4州で11店舗を再閉鎖、感染拡大嫌気されダウ下落

・テラ、メキシコ州知事「臨床結果見極め、薬事申請に着手」って言うた!←臨床してるとは言うてない
・東芝、約40%保有のキオクシアの株式を段階的に売却の方針、10月目指す上場以降に
・小野薬品、オプジーボの父、ノーベル賞の本庶氏から226億円求め提訴される
・ユニクロ、エアリズムマスク売切れ店相次ぐ、「フィットする」「息苦しい」「夏用だと思った」評価二分
・JOLED、中国TCL傘下のパネルメーカーと資本業務提携、大型有機ELディスプレイ共同開発
・日電波、赤字拡大下振れに種類株発行で50億円調達、なお今期は非開示や
・Tホライゾン、シンガポールのAV機器関連Esco社を13億円で買収
・メディネット、いつものやつっスわ、金がねーんで株券刷って19億円ほど下せぇ
・フリークアウト、CB債やワラントで40億円ほど調達、株主目の前がブラックアウト
・KeyHolder、株主優待に「株主限定コミュニティ」、優先的にアイドルに近づけるよ感を出す
・久美子、「あんっもう逝きそう!」、過去最大77億円4期連続赤字、21年4月期は未定

・出光興産、21年4月からGSブランド刷新へ、旧昭和シェルも統一し「apollostation」に
・FNNと産経の世論調査不正、捏造の「日本テレネット」が辻元清美ら野党議員に献金か
・鹿児島国体、年内開催を断念し延期、国体の延期は初、再開催の調整難航も
・東京、総務省からローカル5G免許取得、自治体で初、中傷やスタートアップに開放へ
・大阪、ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」、39人が食中毒、不名誉な歴史を刻んだと話題に
・兵庫、阪神高速でトレーラーから燃料漏れ、11.5時間通行止めの影響で事故11件発生
・修羅の国、3月に卒業の男子生徒5人、高校トイレや合宿先浴場で女子生徒29人を盗○
・霜降り明星せいや(27)、自慰画像流出で吉本「報道に問題、法的措置を取ります」
・米、ヒマワリの種をサイロに貯蔵する作業をしていた女性(56)、サイロに転落し窒息死
・プロ野球が開幕、巨人が通算6000勝、2投手が開幕HRの史上初の記録も

【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者856.7万人(+14.7万人)、死者45.7万人(+0.6万人)、感染1日最多更新
・米メジャーリーグ、フィリーズの選手5人が感染、メジャー選手の感染は初
・イタリア、国の下水調査で昨年12月にはコロナウイルスが存在と発表
・アメリカ、感染221万3000人(+31240)、死者11万8967人(+688)、感染加速傾向続く
・ブラジル、感染97万8142人(+22765)、死者4万7748人(+1238)、きょうにも100万人突破か
・インド、38万532人(+13583)、死者1万2573人(+336)、加速中で病院阿鼻叫喚
・感染者唯一ゼロの岩手県、医療関係者1000人を抗体検査、抗体保有者ゼロ
・埼玉、コロナ死者数を国の基準に見直し、感染し死因ががんなども計上、13人増加65人に
・国内感染者17816人(+57人↓)、死者954人(+5)、重症62人(±0)、回復16008人(+78)

今週もお疲れさまでした(´・ω・`)

464 :山師さん@トレード中:2021/03/09(火)09:24:59 ID:x2BtLR/20.net

JTOWER空売り年末にLCしたのよね
半年我慢すれば助かると分かってたけど踏み上げの恐怖に耐えられなかった(´・ω・`)

2023/08/25(金) 09:53:00投稿者:けんこん

まあ外国人はパウエル怖くて利確しとこうとするでしょうね
無駄に楽観するから反動もある
余程のタカ派姿勢でもない限りは想定通りでしかないと思うんだけどねえ

2023/08/23(水) 16:40:00投稿者:海底(ハイテイ)

一昨日に1枚を売ってみた下手糞ですが、追い金して買い戻すべきでしょうかw
(売ったのはガチです。現金も要るので。)

売った後で別資産からも現金を用立てたので、買い戻しても大丈夫な状態です。
利確納税した上での高値買い戻しですから、自分の懐は痛いですね。。。
先々を見て、損して得取れの精神ならば、有りかも知れませんが。
投げ売りからの蝗は確かで、機関を肥やすなと言われれば、それはそう。

2023/07/17(月) 14:32:00投稿者:海底(ハイテイ)

ちなみに去年の今頃から長期投資に本腰を入れた方々はおめでとうございます。
 もう買った(去年)
 儲かった(含み益) ← いまココ
 もう勝った(何年後でしょうかねぇ)

今年から始めても1年ズレるだけで来年の今頃には同じことになってると良いですね。もちろん自分はそのつもりで持ち続けてる訳ですが、さてどうなりますことやら。

暴騰も暴落も全部ガン無視、高値利確も安値投げ売りもしてません。少しでも多くの枚数を少しでも長く持ち続けたいんです。売ったら全部は買い戻せないので。

2023/06/29(木) 16:23:00投稿者:ねこにゃん

まだ先の話だが、2600円くらいになると、機関投資家による大きな空売りがあるかもしれない。一度あることは二度あると言う。ホルダーに取っては、忘れもしない昨年の11/16に高値をつけた直後に2600円辺りから怒涛のストップ安‼️あそこで100万円くらい持っていかれた

2023/06/29(木) 16:23:00投稿者:ねこにゃん

まだ先の話だが、2600円くらいになると、機関投資家による大きな空売りがあるかもしれない。一度あることは二度あると言う。ホルダーに取っては、忘れもしない昨年の11/16に高値をつけた直後に2600円辺りから怒涛のストップ安‼️あそこで100万円くらい持っていかれた

2023/06/29(木) 16:23:00投稿者:ねこにゃん

まだ先の話だが、2600円くらいになると、機関投資家による大きな空売りがあるかもしれない。一度あることは二度あると言う。ホルダーに取っては、忘れもしない昨年の11/16に高値をつけた直後に2600円辺りから怒涛のストップ安‼️あそこで100万円くらい持っていかれた

2023/06/29(木) 16:23:00投稿者:ねこにゃん

まだ先の話だが、2600円くらいになると、機関投資家による大きな空売りがあるかもしれない。一度あることは二度あると言う。ホルダーに取っては、忘れもしない昨年の11/16に高値をつけた直後に2600円辺りから怒涛のストップ安‼️あそこで100万円くらい持っていかれた

2023/06/29(木) 16:23:00投稿者:ねこにゃん

まだ先の話だが、2600円くらいになると、機関投資家による大きな空売りがあるかもしれない。一度あることは二度あると言う。ホルダーに取っては、忘れもしない昨年の11/16に高値をつけた直後に2600円辺りから怒涛のストップ安‼️あそこで100万円くらい持っていかれた

2023/06/29(木) 16:23:00投稿者:ねこにゃん

まだ先の話だが、2600円くらいになると、機関投資家による大きな空売りがあるかもしれない。一度あることは二度あると言う。ホルダーに取っては、忘れもしない昨年の11/16に高値をつけた直後に2600円辺りから怒涛のストップ安‼️あそこで100万円くらい持っていかれた

2023/06/27(火) 13:10:00投稿者:glo*****

一旦利確
ゴチです

2023/04/28(金) 22:03:00投稿者:kqv*****

いったん利確

2023/04/01(土) 16:28:00投稿者:利確はこまめに損切りは早めに

下がってきてくれて感謝!再び参戦するぜ!
めざせ一万!( ・`д・´)ノ

2023/02/13(月) 14:39:00投稿者:ltr*****

押さえられてるね
利確しといて良き良き

2023/01/11(水) 10:01:00投稿者:1234

とりあえずはおめどうさん!

しっかり利確した方が良いのでは~

2023/01/06(金) 10:59:00投稿者:笑福亭 利確

マイクロちゃんは 人気銘柄w

2023/01/06(金) 10:56:00投稿者:笑福亭 利確

ビビビッとw

2022/12/24(土) 11:06:00投稿者:ベゲダ

仕掛けというか仕手(大口)の利確だと思う。
今までの上げが利確目的であれば果たしたことにはなるが

「今後相場ぶっ壊れていい」
「全部高値で板あるだけ売り切る」っていう
後の市場 後先の株価崩壊について一切配慮してないかのような雑な破壊だったのは今までなかったね。。
>マイクロ波化学は将来的には
>株価100倍もあり得る事業やってる訳だから
>一時的に仕掛けられただけ。
>株価下がったという理由だけで悪材料なんて
>何もないのに手放す個人は多いからね。
>それをごっそりと奪われて、来年からは再上昇。

2022/12/23(金) 10:10:00投稿者:htu*****

利確勢。
1500まで行く。

2022/12/03(土) 09:13:00投稿者:boy*****

欲豚のガチホです

2022/11/30(水) 23:11:00投稿者:fan*****

この株の浮動株は500万株程度、今日の出来高が700万株。ガチホはいくらあるのかな?何れにせよ、機関投資家やファンドが売りと買いを同時に出して回転させている事は確か。個人投資家は利確させられたり、狼狽させられ損切りさせられ、揺さぶりをかけられて吸い取られ、証券会社には利ザヤを取られる図式。現物ホルダーはガチホ!。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト