
19 :山師さん:2022/04/15(金)15:28:22 ID:uMjFgmJ0.net
276 :山師さん:2022/09/17(土)23:45:20 ID:not found.net
みんかぶ
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
<6619> ダブル・スコープ 東証プライム [ 割高 ]
<7069> サイバー・バズ 東証グロース [ 割安 ]
<3321> ミタチ産業 東証スタンダード [ 割安 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
<6619> ダブル・スコープ 東証プライム [ 割高 ]
<3544> サツドラHD 東証プライム [ 妥当圏内 ]
<3461> パルマ 東証グロース [ 割高 ]
913 :山師さん 警備員[Lv.8][新芽]:2024/07/23(火)12:26:13 ID:Yyv3S2os0.net
みんなセルシード好きだな
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の23日午前11時現在で、セルシード <7776> が「買い予想数上昇」「売り予想数上昇」ともに1位となっている。
この日の東京株式市場でセルシードは連日ストップ安。米国で軟骨細胞シートに関する特許査定を受けたと6月下旬に発表したことを手掛かりに直近まで上昇基調を強めていたが、今月19日からは反動安に見舞われている。短期間で荒い値動きをみせており、投資家の強弱観が対立しているようだ。
184 :山師さん@トレード中:2021/11/08(月)14:59:35 ID:bg4xKQoo0.net
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」2位にアンジェス
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211108-05838526-kabukei-market
680 :山師さん@トレード中:2021/11/10(水)09:29:43 ID:/lmmIjWi0.net
バルチック海運指数=11/08時点= 13営業日ぶりに上昇
11/9 13:32 配信
みんかぶFX
バルチック海運指数=11/08時点= 13営業日ぶりに上昇
バルチック海運指数
2718(前日比:0.11%)
ハンディマックス・インデックス
1689(前日比:-2.14%)
パナマックス・インデックス
3063(前日比:-0.26%)
昨日時点
567 :山師さん@トレード中:2020/02/14(金)10:20:57 ID:ND/pYLRb0St.V.net
3769GMOPGが強いなあ(´・ω・`)
そこまで良い決算に見えなかったけどなあ(´・ω・`)
20 :山師さん:2019/08/27(火)23:23:31 ID:gtJpWExU.net
990 名前:ばぶすら ◆5RipyCBvz6 [sage] 投稿日:2019/08/27(火) 23:08:10.21 ID:zNwfLApC [2/2]
あと逆に日本の新興企業が、赤字出してでも将来の利益を取りに行くべき場面で目先の利益を取ってるってのもあるんだろうなぁ
このビジネスモデルでこの売り上げの伸びで何で利益出すねんって企業いっぱいあるし
たとえば?
>>前スレ997
インフォマートとか?
参照:
2492 (株)インフォマート いんふぉまーと [サービス業]
【URL】https://www.infomart.co.jp/
【決算】12月
【設立】1998.2
【上場】2006.8
【特色】クラウド活用し受発注、規格書、請求書システム運営、外食向け主力。配当は単体配当性向50%
【連結事業】受発注60(47)、規格書18(44)、ES21(-21)、他1(-68) <18・12>
【横ばい】請求書事業が受け取り・発行有料契約企業数増、電子化も追い風に使用料増。柱の外食・卸間受発注も
利用企業数増で順調。大型システム開発・ソフト償却費減。ただ販促費を大幅積み増し横ばい圏。
【資金繰り改善】GMOペイメントゲートウェイと提携、売掛金を入金期日よりも早く資金化できる請求書早払いサービ
スを20年1月開始。電子決済等代行事業を拡充へ。
ここの場合先行して時価総額がものすごいことになっちゃったから
下手に冒険できないってだけじゃねえの
これから買う側にとってはうまみないわな
110 :山師さん:2020/07/06(月)12:52:52 ID:nhoeXwvf.net
だからpaypayもaupayも楽天payの収納代行やってて時価総額160億はありえないっていっただろ
まだ430億だぞしかも天下のGoogleの代理店もやってるから上がるゆうただろ
決算代行のGMOペイメントゲートウェイは8000億だぞ
https://i.imgur.com/AxGFA4i.png
705 :山師さん:2020/12/14(月)13:09:26 ID:5gg2soQp.net
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」5位にrakumo | 個別株 - 株探ニュース https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202012140446
724 :山師さん:2020/12/14(月)13:10:25 ID:CiayRIh0.net
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」5位にrakumo | 個別株 - 株探ニュース https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202012140446
740 :山師さん:2021/03/15(月)09:40:13 ID:+G7mN6ik.net
アンジェス須田慎一郎が材料www
お似合いだなw
136 :山師さん@トレード中:2020/07/14(火)13:06:33 ID:nmLed+KJ0.net
【みん株PRESS】
> 関連銘柄としては新型コロナのワクチン開発を手掛けるアンジェス <4563> が一時2500円近くまで株価を急騰させ
>人気の中心軸となっていたが、ここにきて上昇の勢いが止まり、1600〜1700円台で売り買いを交錯させている。
>このほか、アンジェス同様に株価を大きく変貌させたテラ <2191> やプレシジョン・システム・サイエンス <7707> なども株価は
>調整局面にある。
> 代わってここ急速人気化の動きとなっているのが★リボミック <4591> ★で、同社は新型コロナ治療薬の開発を目的とする
>アプタマー創薬研究に取り組んでおり、今後の展開に期待が寄せられている。
アプタマー(´・ω・`)
2024/09/08(日) 21:14:00投稿者:つぶ貝
狼狽売りを避け、慌てずじっくり構え(◜ᴗ◝ )
下値をコツコツ拾い(*´˘`*)
業績拡大による株価の上昇を期待して参りましょう(*^^*)
2024/09/08(日) 21:11:00投稿者:つぶ貝
狼狽売りを避け、じっくり構えて(◜ᴗ◝ )
下値をコツコツ拾い(*^^*)
業績拡大による株価の上昇を期待して参りましょう(*´˘`*)
2024/08/30(金) 18:26:00投稿者:猫太郎
本日出現
『押え込み線』とは、突然上離れて寄り付いた後、陰線で引け、続いて2本の陰線が連続線となり、その翌日は前日の引け値より上位で寄り付き、陽線となったもの。上昇相場への突入を暗示し、買いシグナルとなります。
2024/08/30(金) 18:25:00投稿者:猫太郎
本日出現
『上げ三法』とは、大陽線に続いて陰線が3本連続して出現した翌日、再度大陽線を立て一挙に3本の陰線を上抜いたもの。上昇相場への突入を暗示し、買いシグナルとなります。
2024/05/23(木) 14:06:00投稿者:tomos
金利上昇思惑もあるしここはしばらく持ってる意義を感じないね
2023/12/29(金) 15:53:00投稿者:Piyosaka
新NISA相場に上手く乗ってしばし上昇トレンドが継続することを祈っております。むしろこのビッグウェーブに乗れないと…
来年も頑張りましょう
2023/10/11(水) 15:29:00投稿者:kit*****
ミンカブ・ジ・インフォノイドの証券アナリスト予想詳細
2023/10/11時点における、ミンカブに対する、アナリスト判断(コンセンサス)は、買い。内訳は、強気買い1人、買い1人、中立1人となっています。アナリストの平均目標株価は1,766円で、株価はあと29.28%上昇すると予想しています。
2023/09/06(水) 08:37:00投稿者:カブさん
予想はあてにはならないが、10月からの上昇を想定して仕込みは当月中に終えておきたいと考えている。
2023/09/04(月) 16:37:00投稿者:kit*****
ミンカブ・ジ・インフォノイドの証券アナリスト予想詳細
2023/09/04時点における、ミンカブに対する、アナリスト判断(コンセンサス)は、強気買い。内訳は、強気買い2人、買い1人となっています。アナリストの平均目標株価は2,050円で、株価はあと34.77%上昇すると予想しています。
2023/09/04(月) 16:07:00投稿者:ひなた
赤字の会社に株価上昇を期待するのは
宝くじ的な感覚で 上がったら良いな でもまず無理だな
と 何かにすがる思いぐらいかな。
2023/07/16(日) 00:05:00投稿者:gjn*****
毎回ミンカブ上位に来ても全然恩恵受けないですね。
それに金曜は米国下げてるし…
仮に多く見積もって10%上昇しても年明け位に買った人は全然助かりませんね。
もし希望持てるとしたら決算良く二日間ストップ高なれば今年買った人は助かるんじゃないかなと思ってます。
2023/06/21(水) 12:54:00投稿者:満潮満夫
株価を安定させつつ同時に上昇させることが理想的だ
https://getmeoseat.com/investing/inside
2023/06/06(火) 09:29:00投稿者:ian*****
最近の株価の急激な上昇・下落には不安を感じる投資家も多いですが、ゆっくりと安定して上がっていく方が心に余裕が持てるし、株式市場全体も地固めできるかもしれませんね。知らんけど
https://marpeds.com/investor/mind.html
2023/06/03(土) 13:29:00投稿者:ad8*****
みんかぶの買い予想数上昇ランキング現在5位
時は来た!!
2023/06/02(金) 15:27:00投稿者:mei*****
75日線おりきったら、上昇トレンド開始❗
今回の下落トレンドは長かった
2023/05/19(金) 09:49:00投稿者:llh*****
上昇トレンド入ったね
2023/04/03(月) 09:28:00投稿者:kit*****
アナリスト予想
(2023/04/03)
強気買い
2,593 円
現在株価との差 +662.0 円
ミンカブ・ジ・インフォノイドの証券アナリスト予想詳細
2023/04/03時点における、ミンカブに対する、アナリスト判断(コンセンサス)は、強気買い。内訳は、強気買い2人、買い1人となっています。アナリストの平均目標株価は2,593円で、株価はあと34.28%上昇すると予想しています。
2023/03/27(月) 15:01:00投稿者:qjy*****
久しぶりに2100台で終わるかと思ったけど、今日は2%の上昇で良しとするか
2021/07/30(金) 20:43:00投稿者:優子
ミンカブ本決算
増収、増益、増配、三拍子
好決算おめでとうございます!
日本経済新聞社と資本業務提携
おめでとうございます!
(21/07/26)
大手外資証券が目標株価 6,700円に格上げしました。
今後は加速度的に株価が上昇すると思います。
8月 目標株価、 5000
9月 目標株価、 6000
10月 目標株価、 7000
11月 目標株価、 8000
12月 目標株価、 9000
01月 目標株価、10000
2021/03/18(木) 05:59:00投稿者:jwo*****
需給改善しながら上昇すれば良し
https://hyper.jphotstocks.com/tt/ae/4t2de552d2e.pdf
2021/01/03(日) 21:35:00投稿者:SASGA
コロナ=金融緩和やってる限り、株価は上昇トレンド継続やろね。 じったいが関係するのは個別銘柄によるが、ミンカブは、株需要が高いから、上昇トレンド継続やね。
2020/12/28(月) 22:17:00投稿者:宝山校長
許容範囲にシナリオ通り動いてくれてますね。
急激な上昇は望みませんが成長し続ける限り保有しておきたいですね。
今現在はミンカブと最近購入したオークファンを保有しておりますがメンバーズ、ウイルズ、エムアップも気になっています。
2020/07/22(水) 09:25:00投稿者:son*****
ここは規模もある東一銘柄なのにマザーズに連動してるから、今晩のテスラがもし赤字だと、来週月曜はいきなり一万以下から始まるかもしれないね。
ほぼ黒字で無事通過だとは思うけど、赤字だった場合には世界中のグロース株の時価総額を激減させるだろうから、ただの車屋なのに今回は凄い特別な決算で楽しみだw
2020/02/18(火) 16:03:00投稿者:P3
決算後欲しくて欲しくて今日やっと参入。上がるといいな。
2019/04/29(月) 14:51:00投稿者:みそばん
6ヶ月チャートが良いです。
4500円からの上昇チャート。
2019/04/28(日) 11:43:00投稿者:fie*****
来月5月7日S高!
[理由] google検索 柚南の銘柄
2018/08/14(火) 01:20:00投稿者:FBISecurities
空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規
1日で178万株も空売りすれば、株価下がるのは当然
8/9の出来高 全体:11,590,800株 1社で10%以上の空売り
2018/08/14(火) 01:14:00投稿者:FBISecurities
空売り外資証券会社
一部判明
2018/08/09 Credit Suisse Securities 1,781,245株 新規
2018/08/11(土) 17:29:00投稿者:keicarna
創薬支援事業における吉野社長の発言紹介② 情報提供
「今後、創薬支援事業で10億 目指したい!!」→小野薬品の減収があっても7.5億 目指せると思っている。
「中国がすごい勢いで伸びている。予想の二倍位。」
「カルナのキナーゼ販売する上海の代理店(400人規模)は、試薬販売で中国一の会社になっている。」
「この会社からカルナのキナーゼしか売らない。」と言われている。
「世界的試薬メーカーから共同でやりませんか。」と言われた。等
【コメント】
小野薬品からの受注は、今期の第2Qで前期までの特需的要素はなくなり、これからはほぼ前年並みが予想されます。中国等の伸びが今後も継続することが上記内容から予想されるため、吉野社長の発言は信憑性ありと考えます。
2018/08/10(金) 19:03:00投稿者:❤プリチーなkacさん❤
冷や水ですみません
今日SWニンジン目当てのミセスワタナベは死にました、投機に仕掛ける隙を作ってもらいたくないです
自分の希望は閑散に売り無し
日柄で平均線を束ねてもらって我慢出来ない奴がポツポツ投げてわかってる奴が拾う
束ねたところで材料が出れば青天井です、安売りする奴はいません
しかし事情が変わってしまいました
553 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)09:16:49 ID:uaozOA9H0.net
4572カルナバイオは織り込み済み材料の割には上げすぎじゃね?( ´・ω・`)
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
915 :山師さん:2018/07/30(月)10:45:28 ID:/AVgZK09.net
これ本当に面白いわw
【売り】アーバンライフ:いま買うのは止めとけ!? 3連続ストップ高
個別株 達人の予想 中原良太 2018/07/30 01:44
これからの急落に注意!
【3連続ストップ高】
25日、26日、27日と3連続でストップ高。急激に株価上昇したことから、これからは反動売りが強まる可能性があります。短期間で上昇した銘柄は反落しやすい傾向(リターン・リバーサル効果)がありますので、うかつに追いかけ買いするのは注意しましょう。
※値動きが似た株を買った場合、約65%の確率で値下がりし、1日で約1.6%の損失につながりました。
(集計期間:00年1月1日〜18年2月28日)
2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ
空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)
2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト
空売り砲発射
2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト
割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ
2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****
さむ子短期予想①
インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。
インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。
しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。
例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。
2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****
同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。
●ストップ高の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
J4百ベア <1468> [東証E] 一時
日興豪債ヘ有 <2843> [東証E]
ウォンテッド <3991> [東証G] 22年8月期業績予想を上方修正
サインポスト <3996> [東証P] 23年2月期は営業損益が黒字転換へ
サイエンスA <4412> [東証G] <みんかぶ・個人投資家の予想から>=『買い予想数上昇』4位にサイエンスA
Gunosy <6047> [東証P] 通期業績上方修正で営業黒字化見込みへ
エヌシーエヌ <7057> [東証S] 一時 前期経常を31%上方修正
佐鳥電機 <7420> [東証P] 気配 業績・配当予想を大幅に上方修正
ヤマト・イン <7886> [東証S] 一時
関通 <9326> [東証G] 一時 今期も成長路線継続でキヤノンITSとの提携も
以上、10銘柄
●ストップ安の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
サーバワクス <4434> [東証P] コスト先行で23年2月期営業益予想33%減
識学 <7049> [東証G] 気配
グッドパッチ <7351> [東証G] 一時
幸和製 <7807> [東証S] 一時 今期経常は50%減益
ラストワンM <9252> [東証G] 上期経常を一転赤字に下方修正
バリュエンス <9270> [東証G] 対通期進捗は過去平均を下回る