ミンカブジインフォノイド【4436】 社長に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/09/11

掲示板の反応

65 :山師さん:2023/10/31(火)13:28:02 ID:2vQetpQD.net

売れるネットの社長みんかぶとアホーで自演してたのか
こういうのって罰せられるの?

486 :山師さん@トレード中:2022/12/21(水)11:24:08 ID:lzFo+c+w0.net

胡散臭い金融情報会社といやあみんかぶの社長はレゴが大好きだそうな(´・ω・`)新聞で見た

925 :山師さん:2020/07/09(木)16:12:28 ID:uLxzLFZa.net

貧すれば鈍するやで
ミンカブの社長がいろいろ冒険するためにも売り上げ100億円に乗せたいって言ってたのは
ほんと実感こもってんだろうな

2024/09/09(月) 21:55:00投稿者:アタオ化beek

もう 株価 3000円とか ワープして早く 株価 5000円にして。

そこでやっと 社長と株主が対話できるよ。今はもう社長と対話する気にもなれない。

昔は、3日で株価 1000円以上あげたりしたことあったのにね〜

2024/08/31(土) 18:49:00投稿者:優子

瓜生社長はゴールドマン出身
大株主は日本経済新聞社
何の問題ありません。
高配当、優待銘柄
バーゲン価格と思い
現物1000株で仲間入りしました。
1000株 配当優待利回り

50/800×100=6.25%

2024/08/29(木) 19:44:00投稿者:猫太郎

2024/08/23GOLDMAN SACHS1.990%+0.180%298,312株+26,900
2024/08/22GOLDMAN SACHS1.810%+0.130%271,412株+18,400
2024/08/21GOLDMAN SACHS1.680%+0.250%253,012株+37,600
2024/08/15Diversified Select Opportunities0.320%-0.570%48,700株-85,300報告義務消失
2024/08/15Barclays Bank0.270%-0.620%41,000株-93,500報告義務消失
2024/08/15GOLDMAN SACHS1.430%-0.080%215,412株-11,400
2024/08/13個人0.620%0%94,200株#1

GSのこの仕打ちは酷いよね 瓜生社長の出身会社なのに!!

2024/08/29(木) 14:33:00投稿者:優子

瓜生社長はゴールドマン出身
大株主は日本経済新聞社
何の問題ありません。
高配当、優待銘柄
バーゲン価格と思い
現物1000株で仲間入りしました。
1000株 配当優待利回り

50/800×100=6.25%

2024/08/23(金) 18:16:00投稿者:猫太郎

2024/08/21GOLDMAN SACHS1.680%+0.250%253,012株+37,600

瓜生社長の出身会社やろう 何とかしろよ

早く5,000円に戻してください

2024/08/17(土) 19:02:00投稿者:優子

瓜生社長はゴールドマン出身
大株主は日本経済新聞社
問題ありません。
高配当、優待銘柄
現物1000株で仲間入りしました。
1000株 配当優待利回り

50/800×100=6.25%

2024/08/17(土) 04:54:00投稿者:新パルプんで ぱるぱる

時価総額122億て、今期来期の営業利益30億出す会社としては、超割安放置と思う
純利益ベース考えたら社長が今期来期の営業利益予想通りなら時価総額は超割安だろう違うか?

早く5,000円行って下さい

2024/06/18(火) 15:53:00投稿者:パルプンテ

これ以上株価を暴落させない為には、会社予想の根拠資料を細かく説明して、それに対して妥当なのかどうかを判断するしかないだろう(笑)
無謀な数字なら、株価暴落(笑)
どんぶり勘定なら、株価暴落(笑)

2024/06/18(火) 15:53:00投稿者:パルプンテ

これ以上株価を暴落させない為には、会社予想の根拠資料を細かく説明して、それに対して妥当なのかどうかを判断するしかないだろう(笑)
無謀な数字なら、株価暴落(笑)
どんぶり勘定なら、株価暴落(笑)

2024/06/18(火) 15:53:00投稿者:パルプンテ

これ以上株価を暴落させない為には、会社予想の根拠資料を細かく説明して、それに対して妥当なのかどうかを判断するしかないだろう(笑)
無謀な数字なら、株価暴落(笑)
どんぶり勘定なら、株価暴落(笑)

2024/06/18(火) 15:53:00投稿者:パルプンテ

これ以上株価を暴落させない為には、会社予想の根拠資料を細かく説明して、それに対して妥当なのかどうかを判断するしかないだろう(笑)
無謀な数字なら、株価暴落(笑)
どんぶり勘定なら、株価暴落(笑)

2024/06/18(火) 15:53:00投稿者:パルプンテ

これ以上株価を暴落させない為には、会社予想の根拠資料を細かく説明して、それに対して妥当なのかどうかを判断するしかないだろう(笑)
無謀な数字なら、株価暴落(笑)
どんぶり勘定なら、株価暴落(笑)

2024/06/18(火) 15:53:00投稿者:パルプンテ

これ以上株価を暴落させない為には、会社予想の根拠資料を細かく説明して、それに対して妥当なのかどうかを判断するしかないだろう(笑)
無謀な数字なら、株価暴落(笑)
どんぶり勘定なら、株価暴落(笑)

2024/06/18(火) 15:53:00投稿者:パルプンテ

これ以上株価を暴落させない為には、会社予想の根拠資料を細かく説明して、それに対して妥当なのかどうかを判断するしかないだろう(笑)
無謀な数字なら、株価暴落(笑)
どんぶり勘定なら、株価暴落(笑)

2024/06/18(火) 15:47:00投稿者:パルプンテ

失敗を認めた瞬間株価は暴落するだろう(笑)

2024/06/18(火) 15:47:00投稿者:パルプンテ

失敗を認めた瞬間株価は暴落するだろう(笑)

2024/06/18(火) 15:47:00投稿者:パルプンテ

失敗を認めた瞬間株価は暴落するだろう(笑)

2024/06/18(火) 15:47:00投稿者:パルプンテ

失敗を認めた瞬間株価は暴落するだろう(笑)

2024/06/18(火) 15:47:00投稿者:パルプンテ

失敗を認めた瞬間株価は暴落するだろう(笑)

2024/06/18(火) 15:47:00投稿者:パルプンテ

失敗を認めた瞬間株価は暴落するだろう(笑)

2024/06/18(火) 15:47:00投稿者:パルプンテ

失敗を認めた瞬間株価は暴落するだろう(笑)

2024/06/18(火) 15:32:00投稿者:llh*****

総会の社長の発言次第で上がってほしい
 
株主に謝罪し経営陣一同反省して今期は何があっても言い訳せず黒字化すると決意表明したら株価は⤴️ワンチャン期待

逆に今期黒字化を有耶無耶に濁す発言なら更に株価は⤵️800円以下もあり得ると思う

2024/06/18(火) 15:09:00投稿者:ctj*****

素直にごめんなさい、失敗しました。初心に帰って頑張りますので皆様よろしくお願いします。的なことを言えばまだ皆んな応援してくれそうだけど
ここの社長プライド高そうだから言い訳して今後は黒字になります(予定)って言いそう

2024/05/21(火) 16:02:00投稿者:ぽち

以下、マジでこの状況だと思うよ。
なので経営者を変えない限り今後ミンカブが出してくる短計や中計なんてなんの信憑性もない。
生き残る道は楽天と同じ(身売りしかない)

>通期予想で社長の所に社員はいい数字しか上げないから月日が経つにつれてボロがバレて赤字転落になる
毎年これの繰り返し

2024/05/21(火) 16:00:00投稿者:zero

社長、掲示板見てるなら株価対策してください。

2024/05/21(火) 15:53:00投稿者:llh*****

前の決算動画でグロースなのに配当利回り2%以上あると誇らしげにドヤ顔で言ってたから何も株価対策する気ゼロでしょ

瓜生はミンカブの中で裸の王様
通期予想で社長の所に社員はいい数字しか上げないから月日が経つにつれてボロがバレて赤字転落になる
毎年これの繰り返し
今期も社長以外誰も信用してない

2023/10/21(土) 02:28:00投稿者:jojo

最高値4,985円からの下落率 脅威の75%

下落率75%て信じられへん!

社長もSbiもどう思ってるんや!訳分からん

2023/06/16(金) 21:53:00投稿者:rzk*****

新ニーサ思惑
SBIの保有が社長抜きそう笑

2023/04/22(土) 19:15:00投稿者:匿名

GW明けの決算発表
その後、約1ヶ月後が株主総会だね
今年は瓜生社長の言葉を聞き
表情を見に行こうと思う

2023/04/22(土) 19:07:00投稿者:kaz*****

直近の業績が振るわないということもありますが、人材を集めこれだけの事業をしている企業が250億円の価値でしか評価されないのも何だかなぁと感じがします。

将来性を認めてもらえるよう瓜生社長には頑張ってもらいたいです。

2023/04/05(水) 15:07:00投稿者:pftpile

売り玉爆益‼

ここの会社の成長性は、、、
社長の器は、、、

SBIの件で分かっただろうに
傘下に入ったとは言わないが、、、

終わった⁉

2023/04/03(月) 09:38:00投稿者:赤髭

社内改変のIRが頻発していますね。行動が迅速。
ただ、これだけだと株主や投資家の不安を煽るだけになっていますね!!
具体的な計画や道筋をしっかりと示せなければなりませんね!!
今、会社が試されていますよ。瓜生社長!!

2023/03/27(月) 23:37:00投稿者:/qxx、赤いきつね

Livedoor をあの金額で買収した意味があるのかな

自分には まだ見えてこないというか納得できないんだよね

それからホリエモンをうまく使えるんだろうか

元々はただのファン心理で呼び寄せたと私たちに思われてもしょうがない

きっちり 業績と株価で計画通り 示してくれないと もう長年の株主のイライラが限界に来ていると思う

あの社長は計画的に会社経営を進めるのが理想なはずだから、同時進行で私たちにもその計画と進捗を常に示してほしい

もうとっくに株を売って様子見している昔の株主も多いと思う

とにかくまだ出来高数も身動きも確信や勢いも感じられないように見える

これだけ長い間が株価が停滞しているので..買い集めたい人はとっくに自分の欲しい枚数を保有して待ち構えているはず

たださらに悪材料が出たり私たちに不安が伝わると、そういった大株主の人たちが売る可能性もあって想像しただけで 恐ろしい

2023/02/16(木) 08:18:00投稿者:zfz*****

社長がlivedoorで広告収入が大きく伸びると言っていた。
ワシはここが危ないと思っている。
Google、アップルなどこれからは広告収入は減っていくとコメントしたいた。
4Qが危なく感じる。
ここは何を柱に稼ぐ所だ。

2022/12/27(火) 09:53:00投稿者:qjy*****

暴落前は2400超えたところで跳ね返されてるから利確ラインは2370あたり?
ただ今日の動き次第で利確ラインが下がりそう
逆に年末までに良さげなIRが出たら2400超えていきそう

2022/12/27(火) 09:53:00投稿者:qjy*****

暴落前は2400超えたところで跳ね返されてるから利確ラインは2370あたり?
ただ今日の動き次第で利確ラインが下がりそう
逆に年末までに良さげなIRが出たら2400超えていきそう

2022/12/27(火) 09:53:00投稿者:qjy*****

暴落前は2400超えたところで跳ね返されてるから利確ラインは2370あたり?
ただ今日の動き次第で利確ラインが下がりそう
逆に年末までに良さげなIRが出たら2400超えていきそう

2022/12/27(火) 09:53:00投稿者:qjy*****

暴落前は2400超えたところで跳ね返されてるから利確ラインは2370あたり?
ただ今日の動き次第で利確ラインが下がりそう
逆に年末までに良さげなIRが出たら2400超えていきそう

2022/12/27(火) 09:53:00投稿者:qjy*****

暴落前は2400超えたところで跳ね返されてるから利確ラインは2370あたり?
ただ今日の動き次第で利確ラインが下がりそう
逆に年末までに良さげなIRが出たら2400超えていきそう

2022/12/27(火) 09:53:00投稿者:qjy*****

暴落前は2400超えたところで跳ね返されてるから利確ラインは2370あたり?
ただ今日の動き次第で利確ラインが下がりそう
逆に年末までに良さげなIRが出たら2400超えていきそう

2022/10/01(土) 08:20:00投稿者:りんりん

日経との関係でテレ東とか、間接的に関わりでてくるかな❓

モーサテとかWBSとか。

そしたら、ネットとテレビ、ラジオの融合❓

妄想です。

社長、衛星打ち上げなんて言わないデ!

笑笑笑

明日は、地合い悪いから冬眠します。。。

2022/09/29(木) 10:18:00投稿者:zfz*****

ワシはLINEとの事業提携を見ています。
LINEはLINE投資をやっています。
livedoorを買ってここを狙わないわけがないかと。
1Q進歩率低いのに(ホルダーに向かってもうそろそろなれろ)こんなセリフを言う社長だよ。
ねらはないはずがない。

2019/11/29(金) 15:03:00投稿者:ror*****

SBIが上げてくる12月年高更新期待!!

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瓜生 憲)は、これまで多くの金融機関等に提供してきた、金融・経済ニュース「MINKABU PRESS」のソリューション提供を株式会社SBI証券(以下「SBI証券」、本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人)にも11月30日(土)より開始することをお知らせいたします。

2019/11/29(金) 13:57:00投稿者:ror*****

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瓜生 憲)は、これまで多くの金融機関等に提供してきた、金融・経済ニュース「MINKABU PRESS」のソリューション提供を株式会社SBI証券(以下「SBI証券」、本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人)にも11月30日(土)より開始することをお知らせいたします。

2019/04/28(日) 01:13:00投稿者:wui*****

ジャパニーズインベスターに載ってたね。

瓜生社長
「株主優待につきましては、早急に導入することを検討しております。」と

もちろん株探プレミアムの無料購読クーポンだと思うけど、
希望は100株につき1ヶ月無料がいいな。

2019/04/28(日) 01:13:00投稿者:wui*****

ジャパニーズインベスターに載ってたね。

瓜生社長
「株主優待につきましては、早急に導入することを検討しております。」と

もちろん株探プレミアムの無料購読クーポンだと思うけど、
希望は100株につき1ヶ月無料がいいな。

2019/04/24(水) 15:49:00投稿者:yamaichi

株主優待 早期実施
瓜生社長 明言

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト