メタプラネット【3350】 仕手に関する掲示板の投稿

最終更新:2025/10/06

掲示板の反応

469 :山師さん 警備員[Lv.9]:2024/05/23(木)10:19:50 ID:2IDhVz6O.net

そろそろ北電空売り入れるか

748 :山師さん:2024/05/24(金)10:34:46 ID:o5gzau8F0.net

いつもの北電帰ってきた
空売りイン

440 :山師さん 警備員[Lv.14]:2024/05/24(金)11:19:57 ID:o5gzau8F.net

北電は下がったら買って上がったら空売りするだけでいい
滅茶苦茶簡単

821 :山師さん 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/05(水)09:11:05 ID:J61GVZaS0.net

ここはメタプラに乗るわ欲深い仕手に便乗や

581 :山師さん 警備員[Lv.55][苗]:2024/08/02(金)10:45:08 ID:FTPw97rJ0.net

メタプラはやっぱり仕手株化してたのか

983 :山師さん:2024/08/31(土)10:24:22 ID:R5kG37Qi0.net

メタプラマン観察すると仕手株で儲けるのに上手いも下手もなくてただの運っていうのがよく分かる

159 :山師さん:2024/09/02(月)09:30:28 ID:9VlIPAUA.net

仕手株のメタプラは下がってるね
予想通りではあるが買った人は悲惨やな

860 :山師さん:2025/07/25(金)14:57:44 ID:lvhxLbFq.net

リベルタとかデーセクとかの仕手株はもうすぐメタプラみたいになるのにヤフコメ民は本気でずっと上がると思ってるのかな

158 :山師さん@トレード中 :2025/10/03(金)14:54:18 ID:QfQF1aQK0.net

520で損切って大損したメタプラを
619で買ったらまた暴落した
仕手株はとことんあわん

905 :sage:2024/05/18(土)11:51:56 ID:8MtJ9zo1.net

NTT配当もらうだけで買ってるんでここから1年下げ続けて120円くらいになっても全然かまわん

2025/06/11(水) 14:00:00投稿者:frz*****

去年も夏場急騰したっけなー

2025/06/07(土) 12:38:00投稿者:fac*****

急騰は…せんて(笑)

2025/06/02(月) 18:19:00投稿者:漂流教室

月足チャートみると

大幅な急騰…そろそろやな

2024/09/10(火) 16:34:00投稿者:日経平均大暴落

ここから9/30まであがっていくだろうね。

配当月の10日前後でいつも落ちるので。

そこから右肩上がりで配当日まで。 

190円 180円ぐらいまで上がれば御の字なのかな??

信用買いしていた人が 売らないといけなくなったんじゃない??

いつも出来高の倍だね。

明日には安心するよ。

数日もてば配当もらえるのに売るはずないでしょうね(笑)

配当率も3.42%

超一流の会社ではお得ですね。

安心感がある銘柄なので

2024/08/23(金) 11:05:00投稿者:Aaa

続き
驚きだけど、シチリアの豪華ヨットクルージングは、2024年6月に無罪になった
お祝いだったらしい
2011年、ヒューレット・パッカードにオートノミーを売却した際、
リンチ等は詐欺罪で訴えられていたという
16日未明に、ヨット事故があり、翌日の17日は、リンチ氏の財務担当の人物も
ケンブリッジシャーでジョギング中に車に轢かれて死亡してるって
映画みたいね シチリアといえばマフィア!?
事実は小説より奇なりってことかしら

がんばって レーザーテック

2024/08/17(土) 10:06:00投稿者:6a3*****

ドル円急落は反動だけじゃなく、ガザ停戦の可能性が高くなったことも関係ある?原油価格も急落してるよね。

2024/08/03(土) 13:21:00投稿者:⚜️ERY♾️RIRIA⚜️

短期で14→300も上げてくれたんだぞ

これ以上メタプラに何を求めるんだよ

次の仕手株を見つけないと機会損失

2024/07/05(金) 16:41:00投稿者:日々伸

アステラスは評価下げられてのあの奮闘ぶり、
高配当を餌食にホルダーの守りは強い!

ルネサスエレクトロンは見ての通り、あの上げぶりだ
1700円で500株を現物所有したが、もっと買っとけばとちょっと後悔
といても買い増しするタイミングがつかめない!

さーパートナーにいかがでしょうか?w

2024/05/27(月) 11:07:00投稿者:cou*****

あっさり1580台か(´;ω;`)ウゥゥ
1570台からの空売りは早いのか
1580台追加したけどキツイな

2024/05/27(月) 11:05:00投稿者:cou*****

やっぱり強いですね(^_^;)
1545で今日は買い方継続すればよかったか(^_^;)
でもここまできたら空売りで今は頑張ろ
1579前後でどんどん入れていくぞ!!!

2024/05/25(土) 08:45:00投稿者:49d*****

空売り大丈夫ですか、、、?
1600は固いのにお気をつけて、、、

2024/05/03(金) 07:05:00投稿者:パール

https://youtu.be/ZRtdQ81jPUQ?si=VFvNyCBh45MXz8II
無敵の笑顔で下げる株価
知りたい その財務ミステリアス
ワラントするさえクソ株のエリア
完璧で嘘つきな君は
天才的なクソ株様

今日ビットコ上げた?
含み損は?
ワラントするならどこにするの?
株売ってない
それは内緒
何を聞かれても のらりくらり

そう淡々と だけど燦々と
見えそうで見えない報酬は蜜の味
配当も ないないない
優待も ないないない
上場詐欺?ゴール?さあ答えて

「株主に還元することなんて 私分からなくてさ」
嘘か本当か知り得ない
そんな言葉に また一人堕ちる
また損にさせる

誰もが金を奪われていく
君は完璧で究極のクソ株
金輪際現れない
仕手株の生まれ変わり

Ah ワラントしてビットコ買って
誰も彼も破産にしていく

2024/04/09(火) 13:11:00投稿者:j

上昇トレンドで出来高70万株あり、s高くるね

2023/08/07(月) 13:11:00投稿者:862*****

マイ転きたね
空売り勢勝利のお時間

2023/07/12(水) 16:21:00投稿者:wji*****

売りシグナル

PBR1倍超え 二空 大きな陰線 変則型弱いWトップ

金にもの言わせて外資はうまく売ってくるな

2022/07/05(火) 15:14:00投稿者:xyz*****

陰線引け

今週は上値

重たそう

2021/05/17(月) 09:37:00投稿者:kin*****

もしや、、、みんな、ジモティーの決算悪いと思って金曜売ったのかなあ?
それとも買付金額がまだまだ上で、まだ喜べないか?

私はあほるだあした含み損縮小しうれぴー

2021/05/17(月) 09:20:00投稿者:ひょっこり正恩

決算良く見れば
売り上げも利益も

成長してない事がわかった
ガクッ

2021/04/19(月) 19:48:00投稿者:Fiori

遅れをとる機関だから15日に空売りしてるんだと思います。同じ穴のムジナのクレディ・スイスも同じ動きしてますがw

2021/04/05(月) 17:09:00投稿者:k

阿呆ポエマーのyyg
今日は一日だんまり
機関も空売り出来る残弾なくなってきたっぽい?
230円から600円に復帰したコニカミノルタみたいに踏み上げタイム来る?

2020/02/17(月) 22:41:00投稿者:ニュートミー

PTS 2290に上昇
安心しました

2020/02/16(日) 17:12:00投稿者:蟹武士

ここは期待値が高いIPOなんだから落ち着いて待てばいいんだよ

2020/02/16(日) 17:12:00投稿者:蟹武士

ここは期待値が高いIPOなんだから落ち着いて待てばいいんだよ

2020/02/16(日) 16:57:00投稿者:haya

2月17日(月)以降、上昇予想。

理由
・2月14日(金)で各企業の12月決算が出揃いました。毎度の事ですが、決算発表が終わると手掛ける銘柄が無いので資金は直近IPOに向かいます。
・ユーユーレンティアの決算が不調に終わり、ジモティーは好決算でした。直近IPOはこの2社なので次の新規IPOのAHCまではここが物色候補となる可能性は極めて高いです。

株式トレード研究所 hayabusa

2020/02/16(日) 16:57:00投稿者:haya

2月17日(月)以降、上昇予想。

理由
・2月14日(金)で各企業の12月決算が出揃いました。毎度の事ですが、決算発表が終わると手掛ける銘柄が無いので資金は直近IPOに向かいます。
・ユーユーレンティアの決算が不調に終わり、ジモティーは好決算でした。直近IPOはこの2社なので次の新規IPOのAHCまではここが物色候補となる可能性は極めて高いです。

株式トレード研究所 hayabusa

2020/02/16(日) 16:57:00投稿者:haya

2月17日(月)以降、上昇予想。

理由
・2月14日(金)で各企業の12月決算が出揃いました。毎度の事ですが、決算発表が終わると手掛ける銘柄が無いので資金は直近IPOに向かいます。
・ユーユーレンティアの決算が不調に終わり、ジモティーは好決算でした。直近IPOはこの2社なので次の新規IPOのAHCまではここが物色候補となる可能性は極めて高いです。

株式トレード研究所 hayabusa

2020/02/16(日) 16:57:00投稿者:haya

2月17日(月)以降、上昇予想。

理由
・2月14日(金)で各企業の12月決算が出揃いました。毎度の事ですが、決算発表が終わると手掛ける銘柄が無いので資金は直近IPOに向かいます。
・ユーユーレンティアの決算が不調に終わり、ジモティーは好決算でした。直近IPOはこの2社なので次の新規IPOのAHCまではここが物色候補となる可能性は極めて高いです。

株式トレード研究所 hayabusa

2020/02/07(金) 15:34:00投稿者:cash*****

太平電、今期経常を19%上方修正、配当も30円増額

 太平電業 <1968> が2月7日大引け後(15:00)に決算を発表。20年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比45.2%増の53.7億円に拡大した。
 併せて、通期の同利益を従来予想の52億円→62億円(前期は40.1億円)に19.2%上方修正し、増益率が29.6%増→54.5%増に拡大する見通しとなった。

 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の27億円→37億円(前年同期は10.2億円)に36.9%増額し、増益率が2.6倍→3.6倍に拡大する計算になる。

 業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の60円→90円(前期は80円)に大幅増額修正した。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比4.0倍の28.8億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の3.2%→9.4%に急改善した。

株探ニュース

2019/09/13(金) 22:43:00投稿者:vol*****

中間決算で株主還元として自社株買いか増配やる可能性は90%ぐらいじゃないか?
自社株買いを発表したら株価は飛び跳ねるとおもうよ。自社株買いの可能性考えたら売りは下手したら大やけどだよ。売りは入りにくいとおもうよ。

2019/09/13(金) 22:43:00投稿者:vol*****

中間決算で株主還元として自社株買いか増配やる可能性は90%ぐらいじゃないか?
自社株買いを発表したら株価は飛び跳ねるとおもうよ。自社株買いの可能性考えたら売りは下手したら大やけどだよ。売りは入りにくいとおもうよ。

2019/07/31(水) 21:36:00投稿者:sak*****

退職金の全てとSBGを半分打って、公募後、ここに投資しました。

購入平均単価は、1428円ですから、税引後の配当利回りが4.72%です。

配当を再投資しようと考えていますので、株価が上がると配当利回りが下がってしまうので、痛し痒しの心境です。

配当利回りが、4.72%のままなら、複利で15年で資産が2倍になります。

例の数字72を使えば、72÷4.72=15.25年です。

退職後は、こんな風に投資を考えるのも一法かも知れません。

SBKで利回りを、SBGで株価上昇をと、退職後の資産形成に両面作戦で臨んでいます。

2019/07/28(日) 16:40:00投稿者:pento

1,470に桁違いの板あったような
配当込でチャラ逃げの板やったんかな

2019/07/25(木) 21:40:00投稿者:カニだよカニ

みんな!たいへいんたいへん!!
ZAIにこんな記事出てたよ

配当銘柄としてのソフトバンクの評価はDだって!
”減配も”だって!!

【コメント】値下げ圧力がある通信大手の中で業績は相対的に堅調。非通信分野拡大が成長継続のカギ。配当性向が高いだけに業績悪化なら減配も。

https://diamond.jp/articles/-/209531

2019/02/19(火) 18:11:00投稿者:miy*****

PBR1倍切ってますね。配当も考えると割安でしょう。

2018/10/18(木) 15:03:00投稿者:mak*****

何で決算前にわざわざ買うの?

2018/10/18(木) 15:00:00投稿者:tos*****

どうせ決算良く無いんでしょ?

403 :山師さん:2018/10/01(月)15:20:24 ID:HIoDPVlp.net

>>38
参加した人にはぜひ「グミ上場のときに主幹事の立場で初日から空売りするのはあまりに悪質なんじゃないでしょうか?株式市場はインチキの詐欺まがいの行為が横行してると教えたほうがいいのではないのでしょうか?」って発言してもらいたいわw

401 :山師さん:2018/09/16(日)19:41:00 ID:36ghQwbi.net

>>375
イボキンバルクマンだが資生堂のショートは仕込んでるよ
機関のイナゴしてる

800 :山師さん@トレード中 :2018/09/11(火)07:00:38 ID:Zh7nidEL0.net

おはよう今日のニュース(´・ω・`)
・ダウ59ドル安、貿易懸念、ドル円111.1円付近、先物90円高
・日露首脳会談、「北方領土問題は我々の代で解決する(キリッ」、プーチンまた遅刻
・カリアゲ、「おいトランプ、良かったらまた首脳会談やろうぜ」
・トルコ、4-6月GDP5.2%、1-3月期7.3%から減速
・米政府、ワシントンの駐米パレスチナ代表部の閉鎖を決定
・米、ノースカロライナ州にハリケーン「フローレンス」接近、カテゴリー4で避難命令発令
・スウェーデン、総選挙で反移民政党が躍進、連立協議は難航必至か
・国際人権団体、「中国はウイグルで100万人を拘束してるねん、みんな制裁してや」
・商業捕鯨議論のIWC総会が開幕、別に鯨食べんでもいいねんけど
・経産省、太陽光発電の買取価格を半減の方針
・米アルタバ(旧米ヤフー)、日本ヤフー株を追加売却へ

・TATERU、保有GAtec株全売却し資本強化、SBIが引き受けまだTATERUか
・すかいらーく傘下の回転すし「魚屋路」で食中毒、モスバーガーでも食中毒
・ローソン銀行、ATM利用で「からあげクン」半額クーポンなど検討
・JFE精密、工場で従業員が鉄枠に挟まれて死亡
・ケアネット、サンバイオと資本業務提携、バイタルKSKなど5社で共同研究へ
・ビューティーガレージ、減益でビューティーじゃない決算発表
・加賀電子、205億円で富士通エレクトロニクスを子会社化、輝け!
・フライングG、株主優待導入でフライングゲット
・セルシード、再生医療事業がAMEDに採択される
・テラ、台湾のバイオ企業と業務提携、生き残りを賭けてら

・ムーミンパーク、時価総額が400億円、よみうりランド370億円を超える
・農水省、豊洲市場の開場認可、10月11日の移転まで約1カ月
・NHK、親元を離れて暮らす家計の苦しい学生の受信料を免除に
・北海道テレビ、取材中スタッフが液状化した泥にはまり救助される事態に、非難殺到
・きのこの山とたけのこの里、国民総選挙2018きょう結果発表
・インドネシア、地震被害のロンボク島で今度はマラリアが発生
・サッカー、ケイスケホンダ監督が初采配もマレーシア代表に逆転負け
・阪神甲子園球場、まさかのラッキーゾーン復活を検討
・MLB、大谷翔平が2度目の週間MVPに
・神奈川、男が女生徒に「靴下を売って欲しい、連絡先教えて」と声かけ事案、僕はブラが欲しい

ギャグがなんだか適当になってきた(´・ω・`)

758 :山師さん:2018/09/06(木)14:14:37 ID:Ur4PFiFo.net

北海道 原子力発電所の燃料なくてよかったね
ただし 使用済みの核燃料の冷却は予備電源
それも1週間までしかもたない ぎちぎちやね

しかし今更北電の空売りしてもしょうがないなw

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト